HAPPY PLUS
https://ourage.jp/future_planning/more/367148/

会社員も専業主婦も、今まで生きてきたことすべてが貴重な経験。その経験を資格が後押しして、60歳からの仕事にプラスの効果を!【定年後・60歳からの働き方】

企業研修等でミドルシニア世代の相談に乗るキャリアコーチャーと、人生に迷える人々の悩みを聞く「昼スナック」のママ。そんなふたつの顔を持つ「紫乃ママ」こと木下紫乃さんに「シニアの就職に役立つ資格」についてお話を伺う後編。「自分には何もウリがない…」とやや後ろ向きな人に、資格取得に向けてエールをいただきました。

お話を伺った人

木下紫乃(紫乃ママ)
木下紫乃(紫乃ママ)さん
中高年世代のキャリア支援事業会社 「株式会社HIKIDASHI」CEO、「スナックひきだし」ママ
公式サイトを見る
Facebook Twitter

1968年生まれ。慶應義塾大学卒業後、リクルートに入社。その後、転職を繰り返し、47歳で慶應義塾大学大学院修了。2016年に40代、50代のキャリア再構築を支援する会社「ヒキダシ」を設立。企業研修(セカンドキャリア研修)や中高年のキャリアコーチングを行うかたわら、「スナックひきだし」を営業する。日経xwomanの連載「昼スナック ママに人生相談」では、中高年への率直で飾らないアドバイスが人気に。著書に『昼スナックママが教える 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気』(日経BP)

 

「これまでの人生」×「新たに挑戦する仕事」という掛け算から生まれるプラスの効果

 

Q.資格を取って60歳以降も働きたいという人の中には、これまでとはまったく違うことを始めることに対する不安がある人もいますが、こういった不安に負けないためにはどうしたらいいでしょうか?

 

紫乃ママ:私たちの年代からもう1回勉強したり、資格を取ったりして新しい仕事に就こうとする場合、忘れてはいけないことは、すべてがゼロスタートではないということ。

 

新卒でその職業に就いた人とは違う、それまで積み重ねたものが何かしらはありますよね。

ほかの仕事であれ、家庭での仕事であれ、私たちの年代は何かしらの経験を持っています。

そこに、新しい仕事を組み合わせることで、ずっとその仕事をしてきた人とは違う、その人ならではの持ち味を出せると思うんです。

 

例えば、それまで会社員をしてきて、60代で接客業に就いたとしたら、会社員時代のビジネス経験で培った営業力、トーク術などは絶対に役立つはずです。

専業主婦であれば、夫や子どもの周囲の人間関係を円滑にするために培ったコミュニケーション能力とか、家事で鍛えた効率的に仕事を回す能力とかがあるわけですよ。

人それぞれ、さまざまな経験を持っていますよね。

そういった経験がすべて「その人らしさ」として、新しい仕事にオンされていくわけです。

年齢を重ねてから、まったく違う業種へ進んだ人は、謙虚に一からスタートする気持ちで新しい世界に入っていくことは大切ですが、何も「この仕事ではまったくの新米なんで…」と必要以上に自分を卑下することはないんです。

 

もちろん、その業界でずっとやってきた人たちの経験値は高いとは思うけれど、異業種から入ってきた人がそこを追いかけても仕方がないでしょう? だって日付は戻せないのだから。

でも、逆にその人たちにはない経験を持っているわけです。

だから「自分より10も20も若い子がこんなにできるのに、自分は新米で恥ずかしい」なんて思う必要はまったくないんです。

 

「自分には何も強みがない」と言う人がよくいますが、そんなことはないはず。

この年齢になるまで、何もせずに生きてきたわけではないでしょう? 何か積み重ねてきているものが必ずあります。

そういう「これまでの人生」×「新たに挑戦する仕事」という掛け算で、どういうプラスの効果が出せるのかということを考えるのはとても大事。

そこはしたたかに計算してみてもいいのではないでしょうか。

 

それには少し、自分を俯瞰してみるということが大事かな。

世の中はこんなふうにどんどん変化していて、働き方も多様になっています。

だから「出産を機に退職してから30年間何もしてこなかった」なんて考えている暇があったら、じゃあ、次に何をしようかとか、じゃあどんなスキルを身につけたら次に進めるのか、前に進む方法を考えるとよいかも。

 

短期間でもいいので、まずは「経験あります」と言える実績を

 

Q.異業種から転職する場合や、専業主婦のように長いキャリアブランクがあって再就職する場合、資格を持っていても、「経験がない」ということで不採用になることが多いようなのですが…。

 

紫乃ママ:そうですね。経験を重視するというのは社会では当然のこと。

であれば、どんな組織でもよいので、どこかで経験を積めばいいと思います。

選り好みしていないでまずは働いてみること、その会社で一生働き続けなくてもいいわけです。

ある意味、❝エビデンス作り❞とでも言いましょうか。このエビデンス作りには正社員でなくてもいいです。パートや派遣社員でもいいのです。

その期間は、1年でも2年でもOK。職種によっては3カ月でいい場合もあるかもしれませんね。

自分が「経験あります」と言える期間と考えればいいと思います。

だって、この年代は働ける期間も短くなってきています。

20代であれば、それは3年とか5年とか、しっかりやったほうがいいとは思いますが、40代、50代になったら、そんな時間はないです。

 

でも、たった1年であっても、ただ、資格だけを持っているのではなく、どこかの組織に入って、資格に加えて「こういう経験を〇カ月間積みました」と言えれば、次の新しいキャリアスタートの入り口はぐんと広くなります。

 

いくら立派な資格を持っていたとしても、どこの企業も新卒以外で「未経験の人」を雇うことに不安があるわけです。

そういうシビアな状況は当然ですよね。

でも、その資格を使って実際に業務を行った経験があるとなれば、ずいぶん見え方は変わります。

ですから、資格と実務経験はセットだと思ったほうがいいです。

 

それから、この年代であるにもかかわらず、2、3社を落ちただけで、「もうダメだ」「自分には需要がない」と妙にナイーブに反応している人がいますけど、逆に「どんだけ自己肯定感が強いんだか!」と思いますね。

 

そんな少ないチャレンジで都合よく採用されるほど、世の中は甘くないです。

その点も自覚しておいたほうがいいですね。

10社や20社断られても、めげずにどんどんチャレンジした人だけがチャンスをつかめるんです。

もちろん、少しずつ微調整して戦略を変えるとかはしていかないといけないですけどね。最初からうまくいくなんてことはないです。

「100発中ひとつでも当たったらすごい」というくらいに思ってチャレンジしてみてください。

 

それから、女性の場合、子育てや介護でキャリアを中断し、社会に出て働くことから長期間離れていた人も多いですよね。

そういう人こそ、資格がいろいろなドアを開ける鍵になることもありますね。

 

仕事ってスピード感やコミュニケーションスタイルが日常生活とは全然違うので、そういった仕事社会にキャッチアップできるか、ということに不安を持って、自信をなくしている人がすごく多いです。たとえ学歴が世間的には立派でも。

 

でも、それは能力というよりも、体がなじめていないということ。そういう意味でもやはり「慣らし」はやっておいたほうがいいのでは。

短期の派遣でも半年間のアルバイトでもいいから、体を慣らす仕事をしておきましょう。同時に「経験」も作ることができます。

 

自分の人生に責任を持てるのは自分だけ

 

Q.新しい仕事にチャレンジしようとするとき、老いた親が心配するとか、口うるさい親戚から世間体が悪いと言われたとか、そういう心配をする女性もいますよね。

紫乃ママ:そういう話を聞いてまず思うのは、そういう人たちは、あなたの人生の責任を取ってくれないということです。

そういう人たちの言うことは、軽く受け流しておけばいいんです。

自分の人生に責任を持ってくれない人の意見を取り入れるのはやめたほうがいいです。

「自分の人生に責任を持てるのは自分だけ」です。

 

もし、そうやって大反対しているのが、自分が傷つけたくない大切な人であり、「その人を傷つけたくない」「その人を傷つけてまでやりたくない」と思うのであれば、ちょっと考え直してみたほうがいいかもしれませんけどね。

 

それと、もし、その人が仕事を始めて生き生きと「毎日すごく楽しい!」って言って、その仕事の話をしていれば、世間体とか、得体の知れないもので反対していただけの人も変わってきますよ。

 

相手に言われるからって、自分のやってみたいということを潰すのはもったいないです。

やりたいことなんて、人生の中でそんなにずっとあるわけではなくて、時々ふっと「やってみたいな」と浮かんでくるもの。だからこそ、その思いは大事にしたほうがいいと思いますよ。

 

日常から一歩はみ出てみると、人生の選択肢が増えて世界が広がる

 

Q.会社員であれ、専業主婦であれ、どうしても人は自分のいる社会しか見えていなくて視野が狭くなりがちですよね。その点、こういう昼スナックみたいなところで、いろいろな人と出会って、自分とは違う業界の話、違った価値観を持つ人の話を聞けるというのはいいですね。

 

紫乃ママ:ここで出会える人たちは、いろいろな職業、いろいろな生き方をしてきた人たち。

言ってみれば「働く人の生きた標本」です。

ですから、ここで聞ける話は、ネット記事や本で読んだだけではわからないことがいっぱいありますよ。

 

あとは、視野を広げるためには、習い事とか、ボランティアを始めるのもいいと思います。

なんでもいいから、今の生活からちょっと横にはみ出すという行動をしてみること。そうしない限り、情報を増やすことができないですから。

外の世界から得た情報が自分の選択肢に1個加わって、世界が広がります。

そういうことがないと、今までの自分の経験の中からしか選び取ることができない。それはすごく狭いから、限られた情報の中で、ぐるぐると同じことを考えることになってしまいます。

 

もちろん、そこで出会った人と仲良くして、ガッツリ友達になる必要もないです。嫌だったら離れてしまうのもひとつの方法。

 

なんでも最初からきっちりやろうとしないことも、大切ですよ。

ふらふらっと行って、「こういう仕事がある」「こんな資格を取っている人がいる」って知って帰ってくるだけでもいいんです。そういうものの中から、これは自分に合っていそうだなとか、ちょっとチャレンジしてみようかな、と思ったものがあればやってみればいいのではないでしょうか?

 

皆さん、会社員として、主婦として、いろいろな責務をまっとうしてきたわけです。

それがこの年代になって、自分の時間を自由に使えるようになったのであれば、こんなに素敵なことはないじゃないですか。周囲の言うことなんか気にしないで、思いっ切り好きなことをやったらいいと思いますよ。

 

 

これからの人生のヒントが見つかるかも! 木下さんのお店はこちら

紫乃ママに、気軽にキャリアや人生について、話を聞いてほしいという人は「スナックひきだし」へ。

紫乃ママが担当するのは木曜の14時~18時にオープンする「昼スナック」。夜は外出しにくい主婦の方も、お酒を飲まない方も、気軽に立ち寄れるようにと昼の時間に営業しています。

紫乃ママ以外にもさまざまな人たちがママやマスターを日替わりで担当。週1や月1のママやマスターもみんな普段は別の仕事をしている人たち。さまざまな経験を持つマスターやママになんでも話してみて。

スナックひきだし

東京都港区赤坂3丁目9-4赤坂扇やビル5C

最寄り駅:地下鉄赤坂見附

料金:チャージ(2000円〜)+ドリンク代(800円〜)

お問い合わせ:info@hikidashi.co.jp

 

★読めば自分の新たな可能性に気づける!木下さんの著書

『昼スナックママが教える 45歳からの「やりたくないこと」をやめる勇気』

 

 

取材・文/瀬戸由美子

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第1回/【定年後・60歳からの働き方】資格は需要や注目度ではなく、「学びたい」で選んで。…

この連載の最新記事

会社員も専業主婦も、今まで生きてきたことすべてが貴重な経験。その経験を資格が後押しして、60歳からの仕事にプラスの効果を!【定年後・60歳からの働き方】

第2回/会社員も専業主婦も、今まで生きてきたことすべてが貴重な経験。その経験を資格が後押しして、60歳からの仕事にプラスの効果を!【定年後・60歳からの働き方】

【定年後・60歳からの働き方】資格は需要や注目度ではなく、「学びたい」で選んで。 好きで学んだ資格は、新しい世界の扉を開くはず!

第1回/【定年後・60歳からの働き方】資格は需要や注目度ではなく、「学びたい」で選んで。 好きで学んだ資格は、新しい世界の扉を開くはず!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル