HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/13734/

長寿遺伝子をONにする食べ方、教えます

根来秀行教授

根来秀行教授

1967年生まれ。
ハーバード大学医学部内科客員教授、ブリュッセル自由大学医学部内科客員教授、パリ大学医学部客員教授、ミラノ大学客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。
世界で活躍する気鋭の医学博士。

 

いし こんにちは。ぐうたらライターのいしまるこです。先日、

根来先生に教えていただいた通り、腹時計に合わせた食事を心掛けて、
心なしか下腹がスッキリしてきた感じですよ〜。

 

根来 それはよかったですね、いしまるこさん。では今週は、
食で若さを保つ方法として、ここ数年、世界的に注目を集めている
〝カロリーリストリクション〟略してカロリスについて
お話ししましょう。

 

いし カロリスって、カロリー制限ですよね?

 

根来 はい。ただし、やみくもに食事制限するということではなく、
必要な栄養素を網羅したうえで、毎日の総摂取カロリーを標準の7〜8割程度に制限する方法です。

 

いし 腹八分目は医者いらず、って言いますもんね!

 

根来 最新の研究では、メタボを抑え、脳をはじめ全身の細胞を若返らせる
〝アディポネクチン〟というアンチエイジングホルモンが、カロリスによって増加することがわかってきました。
動物実験では、カロリスで長寿遺伝子がオンになる
ことがわかっているんですよ。

 

マウスを使った実験結果のグラフ
マウスを使った実験では、タンパク質、脂質、炭水化物、必須ビタミン、微量のミネラルなどの栄養分を確保しながら、総摂取カロリーを通常の65%程度に落とすことで、寿命が最も長くなるというデータが得られています。Weindruch R,et al(1986) “The retardation of aging in mice by dietary restriction;longevity cancer,immunitry,and lifetime energy intake.”Journal of Nutrition,April,116(4),pages 641-54(改変引用)

 

根来 長寿遺伝子は老化の原因となる活性酸素を消したり、免疫細胞を正常化したりする酵素を作り出せる働きを持った〝サーチュイン〟という遺伝子です。老化に関連するさまざまな働きをコントロールしていて、普段はオフになっているのですが、オンになると老化が遅くなり寿命が延びると考えられています。

 

いし おいしいものを目の前にすると、ついがっついて食べ過ぎちゃってる
いしまるこは、長寿遺伝子がオフのまんまなんですね……。

 

根来 無理なくカロリスを行うには、ひとくちにつき30回ほど嚙むのがコツ。嚙む回数が増えると、その間に血糖値が上昇し、全身の脂肪細胞から、満腹になったことを知らせる〝レプチン〟というホルモンがいち早く分泌されます。その結果、自然に食事の量が腹八分目になります。

 

いし へぇ〜。でもひと口30回って、嚙むことに飽きそうだなぁ。

 

根来 ストレスになるようなら、最初の何口かだけでもやってみて。意識していると習慣化しますから。すぐに飲み込むのが気持ち悪くなってきたらしめたものですよ。

 

いし それならできそう!

 

根来 それに、嚙むという運動自体が脳に刺激を与え、幸せホルモンの
〝セロトニン〟を増やして気持ちを安定させ、ストレスを解消する効果があるんです。

 

いし よく嚙めばハッピーな気分になれるんですね!

 

いし 暴飲暴食を続けると、〝アディポサイトカイン〟という悪玉ホルモンが増えて、血圧を上げたり、インスリンの働きを阻害したり、脂肪をためこんだり、さらには脳に食べるようにそそのかして、メタボを加速させるんですよ。

 

いし 負の連鎖でメタボまっしぐら……。いろいろなつきあいで、どうしても外食が続いてしまうときは、どうすればいいんですか?

 

根来 外食が続いた週の翌週は、腹七分くらいに抑えるといいですね。私も、そうして帳尻を合わせています。

 

いし なるほど〜。だから根来先生はスリムなんですね。

 

 

〈根来教授の老けない食事講座はまだまだ続きます。お楽しみに!〉

 

根来  それでは皆さん、今日も素敵な1日を!

根来教授

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第8回/遅い時間の食事で太るのは、肥満タンパクのせいだった!

次の記事>

次の記事>
第10回/アンチエイジング食材はカラフルな色が目印!

この連載の最新記事

運動後はビタミン&ミネラル、アミノ酸を!/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

第29回/運動後はビタミン&ミネラル、アミノ酸を!/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

水の中は運動にもってこい!/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

第28回/水の中は運動にもってこい!/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

スクリーンタイムが多いほどダイエットに失敗する!?/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

第27回/スクリーンタイムが多いほどダイエットに失敗する!?/根来教授のアンチエイジングホルモン講座

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル