ひざ痛の悩みは、50代以降感じる人が多くなるそう。ひざ痛の原因には、腰椎型、関節型、お皿型、筋肉型があります。まず自分がどのタイプか、ひと通りの動作を試してみましょう。それぞれの動きによってひざの痛みの改善が感じられたものが、あなたのひざ痛のタイプです。タイプがわかったら、それぞれのタイプ別体操を実践しましょう。基本はひとつの体操でOKですが、いくつかの原因が併発しているケースもあります。その場合は複数の体操を行なってかまいません。また、継続しているうちに効果が表れなくなった場合は、改めてこの診断をやり直し、現在の原因を見極めて。
今回ご紹介するのは、筋肉型です。
教えてくださるのは、
銅冶英雄さん
Hideo Doya
お茶の水整形外科 機能リハビリテーションクリニック院長。運動療法、オーダーメイド靴、栄養療法を組み合わせた治療が好評
Check!
筋肉型
筋肉を圧迫すると改善する
これまでの動作がどれも当てはまらなかった人は、ひざの動きに関係する筋肉を押してみて。ズンと響くような鈍痛を感じる圧痛点があれば「筋肉型」です。痛みを感じる部位により、さらに3タイプに分かれます。
check point!
椅子に緩く座り、左右の手の親指をそろえて、ふくらはぎ→太もも内側→太もも外側と、ひざまわりの筋肉に順番に圧をかけて痛む部位を探りましょう。
CHECK1
ふくらはぎを押す
ひざが痛むほうの脚を反対のひざに乗せ、ふくらはぎの内側と外側をまんべんなく触って圧痛点を探します。内側ならタイプJ、外側ならK
膝痛解消エクササイズTYPE JorK へ
CHECK2
太もも内側を押す
両手の親指をそろえ、ひざが痛むほうの太ももの内側をまんべんなく触って圧痛点を探します。ここに痛みがあったらタイプLです
膝痛解消エクササイズTYPE L へ
CHECK3
太もも外側を押す
続いて、太ももの外側周辺を両手親指をそろえて触り、圧痛点を探していきます。ここに圧痛点があったらタイプMです
膝痛解消エクササイズTYPE M へ
次回は、「筋肉型」タイプJ、Kのひざ痛解消エクササイズをご紹介します。
撮影/フルフォード海 モデル/島村まみ イラスト/木下綾乃 構成・原文/山村浩子