HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/exercise-stretch/236062/

「座りっぱなし」による腰痛とむくみの改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア②

長い時間座りすぎて腰が痛くなったり、足がむくんでしまったりという人に、簡単に出来るセルフケア・エクササイズを、理学療法士の嵩下敏文さんに教えていただきました。

 

エクササイズ指導/嵩下敏文(パーソナルケア・トレーニングPR)

 

殿筋伸ばしで腰痛改善

 

腰痛は、殿筋(お尻の筋肉)がかかわっていることがほとんど。殿筋を緩めるだけで治ることも!

 

殿筋伸ばしで腰痛改善

カットソー¥13,000/ワイズ フォー リビング パンツ¥58,300/マックスアンドコー ジャパン(マリナ リナルディ)

 

腰痛の多くは、背中から腰、お尻の筋肉が硬くなっているのが原因。殿筋のストレッチで腰痛が改善される人が少なくありません。

 

床に寝転んで足を組み、下側の太ももを引き寄せましょう。お尻の筋肉がグーッと引き伸ばされている感覚を大切に

 

 

足指開きでむくみ改善

 

こんな単純なことでむくみ改善につながるとは! むくみだけでなく冷えも取れます。

 

足指開きでむくみ改善

ふくらはぎの筋肉は足の指と連動しているため、足指を動かせばふくらはぎの筋肉も動きます。ふくらはぎの筋肉を刺激することでリンパを流し、むくみの改善に

 

足の指の間に同じ側の手指を差し入れます。上から入れたら下側へグイーッと曲げて15秒キープ

足の指の間に同じ側の手指を差し入れます。上から入れたら下側へグイーッと曲げて15秒キープ。

 

足の下側から反対側の手指を入れて上向きに曲げて15秒キープ

続けて、足の下側から反対側の手指を入れて上向きに曲げて15秒キープ。

 

足の指が開かない人、痛くて指が入らない人は、少しずつ指を入れる練習を。指が入るようになる頃には、冷えもむくみも改善しやすくなっています。足の指の開き、大事です!

 

 

撮影/露木聡子 ヘア&メイク/小林 懸(glams) モデル/くらさわかずえ スタイリスト/日置 彩 イラスト/山崎真理子 構成・原文/蓮見則子

 

※この記事はMyAge2020年冬号に掲載されたものです。記事中の商品の価格は、税抜価格で表示されています。商品をお買い求めの際は消費税を含めた総額をご確認ください。

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第10回/「座りっぱなし」による首・肩不調の改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア①

この連載の最新記事

「座りっぱなし」による腰痛とむくみの改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア②

第11回/「座りっぱなし」による腰痛とむくみの改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア②

「座りっぱなし」による首・肩不調の改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア①

第10回/「座りっぱなし」による首・肩不調の改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア①

家でも職場でも、食事の前後に「ついでトレ」/「座りっぱなし」のトラブル予防に!③

第9回/家でも職場でも、食事の前後に「ついでトレ」/「座りっぱなし」のトラブル予防に!③

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル