HAPPY PLUS
https://ourage.jp/kounenki_no_chie/chinese-medicine/289005/

更年期、長い夏はつらい。漢方で氣力体力アップ!(体を触ってみてね)

樫出恒代

樫出恒代

漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら

記事一覧を見る

今年は暑いー

 

漢方ライフクリエーター
漢方薬剤師の樫出恒代です。

 

今年の夏はとにかく暑い!
暑さのピークが早い!

 

梅雨がいつもにくらべて極端に短くて
もう本格的な夏ですね。

 

カウンセリングにいらっしゃる方の中では

 

「すでに夏バテ」

 

で、ぐったりの方が多くなり

 

「このまま暑さが続いたら
8月にはどうなっちゃうのー」と

 

心配の声も。

 

更年期の症状は、暑い夏に出やすい

特に、更年期世代は
女性ホルモンのバランスが乱れ
自律神経が乱れ
さまざまな症状がでやすい。

 

更年期障害の症状で多いのが
のぼせる、イライラする
氣もちが不安定になる

 

これは、この暑い夏に
もっと症状が強く出やすくなりがち。

 

○頭、顔からの汗がだらだらと出る

 

○動悸がする

 

○イライラする

 

○眠れなくなる

 

○だるくなる

 

などの、症状がでます。

 

 

こんな時の養生は

 

〈暑いからと言って
冷やしすぎたりしないこと〉

 

〈冷たーいものを摂りすぎないこと〉

 

胃腸を冷やすことで逆にまた、のぼせやすくなるのです

 

 

まずは自分の身体を触ってみてください

 

直にお腹

樫出さん お腹

樫出さん 腰

太もも

樫出さん 太もも

足首

樫出さん 足首

 

冷たくないですか?

 

冷えてないですか?

 

自分の手をあててみて
「あー、氣持ちいーい」と思ったら
身体はそれをよろこんでいる。

 

「あたためてーー」って
言ってます!

 

暑い時期にはエアコン、冷たい飲み物、食べ物で
逆に冷える

 

お腹や腰、足などの下半身が冷えることで
熱は上にあがりやすくなり
のぼせやイライラがおこりやすくなる、
夏の暑さのせいでなお。
熱は上に上がり、冷氣は下にさがるもの
だから。

 

それがすすむと
毎日だるさが出てきて、氣力も低下、
胃腸も動かなくなり
食欲もなくなる

 

食べられないから、氣力もでない
という悪循環になり
この夏はぐったりの夏に。。。。

 

 

そうならないために

 

夏の食養生のおすすめ

 

〈なつめ〉がおすすめ
更年期は氣も血も不足しがちになり
汗が出やすくなる。
なつめは多すぎる汗を抑える、
不要な汗を抑えることも。
氣と血を補ってくれる

 

ゆりね、蓮の実、れんこんなどは
心を安定させる作用

 

トマト、きゅうり、スイカなど
さっぱりした夏の野菜もおすすめ

 

反対に味の濃いものは避けて〈熱がこもるから〉
味付けはなるべくさっぱりしたものを。

 

 

熱中症、夏バテ、のぼせ・不眠を予防する漢方薬

 

○暑い日外に出かける時

熱中症の予防に・頭痛・喉の渇き

・五苓散(ごれいさん)

顔が赤くなるくらい熱がこもったら

・黄連解毒湯(おうれんげどくとう)を併用。

 

昨年の夏に
熱中症になりかかった方が、

このふたつの漢方を組み合わせて
早めに飲んだことで
楽になったというご報告もありました。
本当に助かりました、と
喜ばれましたよ^_^、

 

○夏バテ防止に(すでに夏バテでも)

氣を補う・胃腸も元氣にする
・補中益気湯(ほちゅうえっきとう)

すぐにお腹がゆるくなる・食欲低下
・六君子湯(りっくんしとう)

 

○のぼせ・不眠に

・六味丸(ろくみがん)

顔色は赤く、体が熱っぽく、手足がほてる

・抑肝散加陳皮半夏(よくかんさんかちんぴはんげ)歯ぎしり・もやもや・イライラ・不眠
など

 

 

漢方は自分を知ることが第一歩

 

そのために
自分のからだをできれば毎日、
触ってみることは大事なことです。

 

夏は
3食美味しく食べられること
よく眠れること、しっかり汗をかき、
氣もちよく便がでること

 

そうすれば、元氣でいられる

 

夏は食べない無理なダイエットは禁物ですよ。

 

からだを触って、早めに氣づいて、ケアして。

 

それでも、つらいときは
ぜひ、漢方薬もためしてね。

 

この夏
楽しんでいきましょう!

 

 

注:漢方薬については
漢方専門の医師や漢方薬剤師
漢方アドバイザーなどにご相談・
カウンセリングの上お飲みください。

 

漢方カウンセリングルームKaon

Facebook
https://www.facebook.com/kampokaon
ブログ
https://ameblo.jp/kaon2010/
HP
http://kampokaon.com/
Instagram
https://www.instagram.com/hisayo_kashide

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第134回/心配症でもいいんだよ~寄り添う漢方のちから

次の記事>

次の記事>
第136回/ため息ばかりのパートナー。更年期? 男性にもあります、だから漢方のちから

この連載の最新記事

「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

第152回/「更年期の手指の痛みや不調」におすすめの漢方とツボ

【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

第151回/【更年期の漢方の選び方】「もっと強い漢方薬ないですか?」と患者さん。強い漢方、弱い漢方って?

【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

第150回/【更年期の漢方】咳やのどのつまり、疲れ、シミが気になったA子さんを公開 漢方カウンセリング!進め方と結果は?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル