HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/lifestyle/183875/

秋の始まり、ナス三昧

加藤紀子

加藤紀子

1973年1月30日、三重県鈴鹿市生まれ。

92年に歌手としてデビュー。幅広いメディアで大活躍するさなか、2000年より芸能界を休業し、パリへ語学留学。2002年に帰国し、芸能活動を再開。以降、テレビ、ラジオ、エッセイ執筆など多方面で活躍。2013年にTOKYO No.1 SOUL SETの川辺ヒロシ氏と結婚。

現在、TBS『ふるさとの未来』(水曜深夜0時58分~)、NHK-FM『トーキング ウィズ 松尾堂』(日曜12時15分~13 時55分)にレギュラー出演中。YouTube「加藤紀子畑チャンネル」https://www.youtube.com/c/katonorikoも配信中。

記事一覧を見る

「このまま終えて良いのか?」と、過ぎ行く夏を惜しむかのように、お風呂上りに冷えたビールをゴクゴク流し込んでいる私ではありますが、頬に当たる風は柔らかく、陽の傾きも早まり、ああ・・・初秋。

前回書いたように、今年のカトノリ農園夏野菜は期待したほど盛り上がらず、ただひたすらに汗をかき、蚊に刺されるために畑にいる・・・みたいな時間が多かったのですが、ここにきてようやく野菜の成長が穏やかとなり、中でもナスはこんなにフォトジェニック!

(欲を言えば、ヘタから繋がるもみあげがクルっとカールしてくれていれば尚良い状態なんだけどなあ)

 

勢いよく実をつける秋ナス、『食欲の秋もスタート!』と言わんばかりに収穫したナスを片手にキッチンへ。

どんなアレンジにも対応してくれるナスって文句ナス!!言うことナス!!

焼きナスのナンプラーサラダ。

蒸し焼きにしたナスに、醤油、すりおろし生姜と鰹節をかけただけのスーパーシンプル調理。

味噌、豆板醤、ベジミートなどを使って麻婆ナスにアレンジしたり

作りたても美味しいけど、翌日味が馴染んでさらに美味しくなるナスとピーマンの揚げ浸しを大量に仕込んでみたり

(隣は中華風オカラ炒め、切り昆布煮)

グリーンカレーにもハマりますねー!!と楽しむ日もあれば

レンチンしたナスと塩もみキュウリを和え麺にトッピング。

ナスを茹でてすりゴマと味噌などと和える、富山県の郷土料理“よごし”風にも。

 

ペーストにしてヨーグルトと和えて、ギリシャ風サラダにして食べたいし、トマトソースとチーズと合わせてグラタンにしても美味そうだし・・・

ナス、発酵調味料との相性、良すぎ!!

ナス、いろんな国の料理と相性、良すぎ!!

ナス、苗の成長過程でしっかりケアさえすれば、穏やかに育つ性格良すぎ!!

やっぱり文句ナスー!!!

精一杯収穫し、心ゆくまで食べつくそうと思います。

 

そんな畑では、

いよいよ“白菜”など冬野菜の種蒔きもスタート。

この日の気温が32℃で汗だくの作業だったと、2ヶ月後に鍋の中で煮込まれる白菜を食べながら思い出せるかなあ・・なんて思いつつ、冬の楽しみが一つ出来て幸せ!と、お風呂上りのビールをやっぱりゴクリと楽しんだのでありました。

(ナス料理とビールの相性もまた良すぎて困る〜♡)

 

加藤紀子

公式ブログ 「加藤によだれ」 https://ameblo.jp/katonoriko/

「加藤紀子のエスプリ カフェ プラス」 http://www.ellebeau.com/electore-journal/n_kato/

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

おでかけ女史組のミチコさんとユーユーさんに、「なりたい肌印象メイク」をご体験いただきました。

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第35回/忘れない令和初の夏…

次の記事>

次の記事>
第37回/オクラパワーを知った日…

この連載の最新記事

畑エクササイズ、スタート!

第75回/畑エクササイズ、スタート!

カトノリマルシェができるまで

第74回/カトノリマルシェができるまで

畑も人生も、掘り起こしてみたら

第73回/畑も人生も、掘り起こしてみたら

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル