「小原誉子」の記事一覧

小原誉子
「京都観光おもてなし大使」&旅ライター
アナウンサー、テレビ番組プロデューサーなどを経て、集英社「エクラ」などのライターに。
2011年より京都に在住。
京都など、日本の文化・観光情報を伝える
人気ブログ「ネコのミモロのJAPAN TRAVEL」を
毎日更新中
最近投稿した記事

「レースミュージアムLOOP(ループ)」で、ヨーロッパの人たちが愛するレースの文化に触れてみませんか

おうちで楽しむ、京の味と物(52)京の冬の風物をテーマにした手ぬぐい展「細辻伊兵衛美術館」

おうちで楽しむ、京の味と物(51)美術館や観光名所が集まる京都岡崎エリアにオープンした大人の滞在にふさわしいホテル 「THE HOTEL HIGASHIYAMA by Kyoto Tokyu Hotel」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊿日本初といわれる企業博物館「川島織物文化館」で見る「歴代川島甚兵衞の情熱がやどる織物のための屛風絵」展など

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊾京都御苑にオープンした老舗菓舗「笹屋伊織」の上質のお休み処 「SASAYAIORI+京都御苑」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊽老舗蕎麦店「本家尾張屋」の菓子処

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊻暮らしを豊かにする紙の魅力に触れる「紙司柿本」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊺抹茶の豊かな香りと上品な甘さが魅力のグリーンティー「柳桜園茶舗」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊹京都が恋しい人に…季節の京漬物「加藤順漬物店」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊸京都大原生まれのぽん酢とドレッシング ~見逃せない季節限定の品~ 「味工房 志野」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊷京風の味わいも人気!ヨーロッパ仕込みの技による手作りソーセージ 「リンデンバーム」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊶安心・安全のお手軽本格派スープ 「ちゃんとミールのおかずスープ」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊵思いを綴る、人生に寄り添う“美しいノート” 「lleno(リエノ)」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊴美味しくておしゃれなミニサイズのバタークリームのロール 「菓子屋 little CHIMO」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊳デザインの手刷りのハガキやポチ袋など 紙雑貨「羅工房」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊲寝具メーカーが考案した体にフィットする三角錐のクッション「tetra(テトラ)」 「大東寝具工業」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㊱おうち時間をパワーアップさせるカラフルな布の品々 「京友禅アロハシャツ&カットソー Pagong(パゴン)」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉟簡単で美味しい京の味…海藻たっぷりのスープ 専門店「京昆布舗 田なか」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉞京の味を手軽に自宅で再現できる「京のだし醤油」ー 「澤井醤油本店」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉝やさしい味わいがファンを魅了する「じゃこ山椒」ー 「しののめ寺町」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉜アイディア次第でいろいろ楽しめる唐紙づくりキット「キラレ Kira Let’s」 「唐丸」(京からかみ丸二)

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉛下鴨神社そばのジェラート専門店 「友和堂」の味をおうちで

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉚おうちごはんで重宝する簡単便利な「一わんみそ汁」と「あて味そ」ー 「本田味噌本店」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉙京都人の大好物、鱧や鯛などからできた「京かまぼこ」 「京かまぼこ 茨木屋 本店」

おうちで楽しむ、京の味と物 ㉘西陣の織屋「渡文」がつくったシルク100%の入浴用タオル 「キビソ肌友だち 輪奈」