HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/327350/

【容器ひとつでOK!】疲労回復・むくみ解消! 香港枝豆レシピ

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『50歳からのごきげんひとり旅』が重版を重ねて大ブレイク中! 他にも『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』『疲れていてもこれならできそう、毎日食べたいかんたん3×3レシピ』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』も。
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。
instagram : @yamawakiriko・Blog:rikoskitchen.com・ FaceBook:山脇りこ

枝豆シーズンですね。今回は、グリルで焼いて、甘辛のたれにつけて食べる、趣のちがう枝豆をご紹介します。

 

香港枝豆

 

大豆が未熟な緑色の状態のときに収穫したものが枝豆で、完熟すると大豆になります。最近は黒豆の未成熟豆も出回るようになりました。

 

江戸時代には、夏には枝豆売りが町を流していたとの記録も残っているとか。当時は枝についたままの状態で茹でたものが売られており、そこからさやを取ってスナック感覚で食べられていたようです。枝付きのまま食べていたから、「枝付き豆」転じて「枝豆」と呼ばれるようになったと言われています。

 

大豆同様、栄養価の高い枝豆ですが、大豆には少ないβ-カロチンやビタミンCを含む緑黄色野菜。疲労回復効果が期待されるビタミンB1やB2も多く含まれています。さらに利尿作用があり、塩分の排出を助けるカリウムを多く含むので、むくみ対策にも役立ちそうです。

 

材料(作りやすい分量)

枝豆:200g

*豆板醤:大さじ1
*XO醤:大さじ1
*ごま油:大さじ2
*めんつゆ(2倍希釈):40ml
*水:40ml

 

作り方

① 枝豆はよく洗って、水気を切り、オーブントースターかグリルにアルミホイルをひいて、重ならないように並べる。上から、ごま油の半量をかけ、6分ほど焼く。

 

② *を保存容器に入れ、混ぜる。

 

③ 焼きたての①を②入れ全体にタレが回るように容器を揺らす。人肌まで冷めたら、冷蔵庫で冷やしてから、器に盛る。

 

※最低でも20分くらいは漬けたほうが美味しいです。

 

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第86回/【ボウルひとつでOK!】免疫力&疲労回復力を落とさないように! ズッキーニ、コー…

次の記事>

次の記事>
第88回/レンチンポテトサラダにレンチンカレー! 山脇りこさんの主食から副菜まで「電子レン…

この連載の最新記事

【フライパン1つでOK!】抗酸化・整腸・むくみ取り。体を整える「りんごのキャラメリゼ」

第117回/【フライパン1つでOK!】抗酸化・整腸・むくみ取り。体を整える「りんごのキャラメリゼ」

【ボウル1つでOK!】夏の疲れを回復!レンチンれんこん豚トマト

第116回/【ボウル1つでOK!】夏の疲れを回復!レンチンれんこん豚トマト

【フライパンひとつでOK!】タンパク質も食物繊維もとれる、ヘルシースペイン風オムレツ!

第115回/【フライパンひとつでOK!】タンパク質も食物繊維もとれる、ヘルシースペイン風オムレツ!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル