HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/185136/

近視の人の遠近両用メガネの替えどきは44.5歳!?

梶田雅義

梶田雅義

梶田眼科院長。医学博士。日本眼科学会専門医。遠近両用レンズを使った目の調節機能(ピント合わせ)の補助を軸とした治療を行う。老眼研究のエキスパート。
www.kajitaganka.jp

近視の人も遠視の人も、老眼になるって知っていますか?

40代、50代はもちろん、なるべく早い時期にメガネやコンタクトレンズを替えたほうがいい、と梶田眼科院長の梶田先生。

クリアな視界を手に入れるカギは"遠近両用"のレンズだそう!

目の健康寿命 本と女性

加齢とともに硬くなっていく
水晶体と毛様体筋の衰え
「老眼」を招く

角膜は目のパーツの中で最も寿命が長く、第三者の目に移植できるほど丈夫な器官。一方、水晶体は目の中で最も寿命が短い器官とされます。60代以降、半数以上の人たちに白内障が見られるのは、水晶体が加齢とともに変質して、白く濁ってしまうためです。

「実は水晶体は、胎児の頃の器官形成期には内部に血管があり、新陳代謝が活発に行われています。しかし、完成すると血管が退縮し、出生と同時に老化が始まる部位なのです」と梶田先生。

水晶体には〝遠くを見るときに薄くなり、近くを見るときには厚くなる″機能があります。この自在な機能を助けてくれるのが眼球の周囲にある毛様体筋。毛様体筋が伸縮することにより、水晶体はカメラのレンズのように"ピント調節"ができるのです。しかし、毛様体筋も水晶体も、どちらも加齢とともに衰えます。物が見えにくいときに目を細めて見てしまうのは、毛様体筋が衰えてきたサインといえます。

目の健康寿命 老眼イラスト

(イラスト右)

若い頃の水晶体は透明で、柔軟性に富んでいて、プリプリな状態。遠くや近くにピント合わせをする際は毛様体筋とともに伸縮して、疲れ知らず

(イラスト左)

40代以降の水晶体と毛様体筋は、柔軟性に乏しくなっていきます。近くや遠くにピントを合わせる際に伸縮しづらくなり、目が疲れやすい状態に

更年期以降は、実は
近視の人のほうが
QOL(生活の質)が高い

一般的に「遠くが見える人は目がよく、遠くが見えない人は目が悪い」と思われています。「戦時中、遠くの敵が見えることが重要だった時代の名残ですね」と梶田先生。私たちはおもに近くに見えるものから情報を得ており、目から入る情報が8割以上とされます。年齢を重ねたら、近くがよく見える近視のほうが、遠くがよく見える遠視よりも、有利といえるのです。

「10年後、20年後も目の健康を維持するために、近視の人は目の疲れやすさを感じた時点が遠近両用への替えどき。私は、44歳6カ月あたりが、遠近両用へシフトする時期として適正だと考えています。これは、当院を受診した人たちの統計をとったところ、平均年齢が44歳6カ月だったことによります」

今やデジタル機器なしでの生活は成り立たない時代。遠くの看板よりも、手元のスマホの文字がよく見えるほうが、QOLを維持できるのは明らかです。

「すでに44歳6カ月を過ぎた人は、できるだけ早く遠近両用のメガネやコンタクトレンズに替えましょう」

 

遠視の人こそ
遠近両用のメガネ
かけるべき!

遠視の人は「自分は遠くが見えるから目がいい。メガネは不要」と思っているでしょう。でも、実際には35歳頃から老眼が始まります。遠視はピントが遠くに合いやすい特性を持つため、スマホやパソコンなど、近距離を長時間見続けると目が疲れやすくなりがちです。しかも、見づらさをそのまま放置してしまうと、60代以降には遠くもぼやけて見えるようになる心配が。将来的な目の健康寿命を守るためにも、遠近両用のメガネやコンタクトレンズでアシストする必要があるのです。

「遠視の人にとって、メガネをかけるのは初めて自転車に乗るようなもの。メガネに慣れるためにも、30代からかけ始めるのをおすすめします。そして、メガネをかけるようになったら、かけたりはずしたりしないこと。かけ続けていないと、メガネをかけた状態でピントを合わせにくくなるからです。私も35歳から遠近両用メガネをかけるようになり、快適になりました」

 

 

次回は「メガネの矯正には、視力よりも“屈折値”を重視すべし」をご紹介します。

 

 

イラスト/かくたりかこ 取材・原文/大石久恵

MyAge2019夏号 購入アイコン

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第2回/遠くが見える「過矯正」が目の老化を早める!?

次の記事>

次の記事>
第4回/疲れないメガネを作るために重要な“屈折値”とは?

この連載の最新記事

抗酸化作用が高いルテインなど、“今の目年齢”を保つためにできることは?

第11回/抗酸化作用が高いルテインなど、“今の目年齢”を保つためにできることは?

目の健康寿命を延ばすには「酸化ストレス」と「慢性炎症」対策を!

第10回/目の健康寿命を延ばすには「酸化ストレス」と「慢性炎症」対策を!

家具に足をぶつけるのを防ぐ体のコントロール力を高める運動とは/ビジョントレーニング③

第9回/家具に足をぶつけるのを防ぐ体のコントロール力を高める運動とは/ビジョントレーニング③

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル