タレントの原千晶さんのがん体験記の3回目です。子宮全摘手術の後に受けた抗がん剤治療は副作用もあり、つらいときもあったのだそう。しかし原さん自身が必要な治療と理解していたこと、そして現在のご主人の大きな支えで乗り越えることができたといいます。
原 千晶さん
Chiaki Hara
女優、タレント。1974年生まれ。’94年に21代目「クラリオンガール」でデビュー。2005年、子宮頸がん、’09年に子宮体がんと診断される。治療後は、がん啓蒙活動をはじめ精力的に活動中。著書に『原千晶39歳 がんと私、明日の私、キレイな私。』(光文社)など
がんの治療は、きちんと
現実に向き合うことから始まる。
寄り添ってくれた多くの人に感謝!
「副作用もありましたが、必要な治療と今度はきちんと理解していたので、乗りきることができました」
そんなつらい治療の中、大きな支えとなってくれたのが、当時交際中だった彼―その後結婚した、現在のご主人の存在でした。
「子宮頸がんになったことがあると交際中に告げてから、『病院に行かなくてもいいの?』と足が遠のいている私にさりげなくアドバイスをしてくれるような人でした。でも、当時の私はそんな彼の声にも耳を傾けなかった。再びがんが見つかったときは、“彼に悪いことをしてしまった”と、心底反省しました。
子宮を全摘すれば、当然子どもは授かりません。このまま結婚するべきなのかも含めて、彼としっかり話し合いました。別れることになっても仕方ないと思っていたのですが、彼は私の状況も気持ちも受け止めて、穏やかに支えてくれました。
でも、彼の両親からは、これから結婚する嫁ががん治療を始めるというのはさすがに反対されるだろうと、破談も覚悟していました」
抗がん剤の1クール目が終わった頃、彼が両親に話すと、義父からこんな返事が返ってきたといいます。
「自分で原さんと結婚すると決めたなら最後まで貫き通せ。そのことで彼女を裏切ったり、傷つけたりしたら絶対に許さない」と。原さんはこの言葉を聞いて、号泣してしまったといいます。
「“がん”になると、恐ろしくて、その後の人生はつらいことしかないのだと思っていました。でも、がんになって、身近な人の存在が本当にありがたく感じられて。これは、がんにならなかったら気づかなかったことだと思います。もちろん、治療はつらく、苦しいこともありました。でも、がんから得たものも大きい。今は、私を成長させてくれた出来事と思えるようになりました」
原さんは現在、タレント活動のほかに、女性特有のがんの患者会「よつばの会」(2011年7月に設立)の代表として、がんの早期発見・早期治療の啓蒙を目的にイベントや講演会を開催したり、患者さん同士の交流会も開いているといいます。
「私の体験は、こんな選択をしないで、という体験談として語り続けていきたいと思っています。がんになったとき、周囲の支えも大切ですが、それ以上に大きな力になるのは、がんについて偏っていない、医学的に根拠がある知識を持っていること。少しでも多くの方に、その思いが届くように頑張りたいです」
アロマは闘病中の助けに
がんに罹患する前から、アロマテラピストの資格を持っていたという原さん。闘病中は不安感などで眠れないなどの症状が出たことも。そんなとき、ラベンダーなどのアロマが心の支えになってくれたといいます。
自らの経験を語る講演を積極的に
「最近は、タレント活動のほかに、がんのイベントなどでお話しさせていただく機会が増えました。ネットなどで簡単に情報が入る時代だからこそ、きちんとした医療者とともにサポートできればと思っています」と原さん。
がん患者のサポート活動も!
「がんになると孤独感が募りがちです。同じ病気の方とお話しすると気持ちが落ち着き、元気をいただけることも。そんなことから、女性特有のがんの患者会『よつばの会』を作りました」
次回は美容ジャーナリスト、山崎多賀子さんのがん体験記をご紹介します。
撮影/塩谷哲平(t.cube) ヘア&メイク/田代ゆかり(Happs) イラスト/緒方 環 取材・原文/伊藤まなび