HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/252641/

血圧を上げない寝るときの姿勢は「あお向け寝」「横向き寝」のどちら?/更年期世代の「いつの間にか高血圧」

日頃の生活習慣で高血圧は予防・改善ができるものです。寝る姿勢など毎日心がけたい「血圧リセット」方法を、高血圧治療の第一人者・市原淳弘先生が直伝!

 

お話を伺ったのは

市原淳弘さん 高血圧・内分泌内科教授

市原淳弘さん
Atsuhiro Ichihara

東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科教授。日本内分泌学会内分泌代謝科専門医。日本高血圧学会理事。高血圧治療の第一人者として、日々患者に向き合う。著書に『食べ方、座り方、眠り方で下がる! 血圧リセット術』(世界文化社)など

 

横向きに寝る

「血圧を下げたい」と思う人は、ぜひ“横向き寝”を。あお向けで寝ると枕の影響で呼吸が浅くなりますが、横向き寝は気道を確保できるので、特に無呼吸症候群の症状を持つ人におすすめ。

 

睡眠中に十分な酸素を摂取でき、酸素不足になりにくいメリットがあります。日中の血圧が下がったという報告も。

横向きに寝る

 

毎日血圧を測る

血圧は毎日、そして1日の中でも変動します。朝、昼、夜と測るのがベストですが、難しければ、朝だけでも毎日測りましょう。測る前にトイレをすませ、深呼吸して穏やかな気持ちで。「スマホを見ながら」はNGです。

 

「1週間のうち2日以上、140/90㎜Hgの日があれば病院へ。血圧コントロールは、自分の血圧を知ることから始まります」(市原淳弘先生)

 

 

水を飲む・緑茶を飲む

水分不足は“ドロドロ血液”のもと。血液の粘着度が上がると血圧が上がりやすくなります。サラサラ血液を保つには、起床時と寝る前に「ゆっくりコップ1杯」の水を飲みましょう。

 

また、食後には緑茶を。緑茶の成分カテキンは1~2時間でほとんどが血液中に吸収され、食後の血圧の上昇を抑えてくれます。水と緑茶は高血圧予防の強い味方なのです。

 

しょうゆはスプレーする

塩分は高血圧の大敵! しょうゆの量を減らすには、スプレータイプの容器に入れるのがおすすめです。自然としょうゆの使用量が少なくなります。

 

「とはいえ、人間は塩味をおいしいと感じるようにできています。減塩生活の頑張りすぎは、続かない原因に。1週間頑張ったら1日“ごほうび”の日をつくるなど、無理せず続けてください」(市原淳弘先生)

 

 

[参考文献]

『食べ方、座り方、眠り方で下がる! 血圧リセット術』(市原淳弘著/世界文化社)、『「治せる高血圧」を見逃すな!』(市原淳弘著/学研プラス)、『高血圧 最高の治し方大全』(市原淳弘共著/文響社)

 

 

イラスト/寺田久美 取材・原文/安齋喜美子

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第9回/高血圧の救世主「NO(一酸化窒素)」を生み出す食材とは?【専門医が解説-3】/更…

次の記事>

次の記事>
第11回/高血圧予防におすすめ! 仕事中の「社長座り」とは?/更年期世代の「いつの間にか高…

この連載の最新記事

高血圧の薬はやめられる?【専門医が解説】/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑭

第14回/高血圧の薬はやめられる?【専門医が解説】/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑭

スマホの見過ぎが高血圧につながる理由/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑬

第13回/スマホの見過ぎが高血圧につながる理由/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑬

高血圧の人が、脚を組まないほうがいいワケ/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑫

第12回/高血圧の人が、脚を組まないほうがいいワケ/更年期世代の「いつの間にか高血圧」⑫

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル