HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/306873/

その不調、更年期のせいじゃないかも!? 40歳を過ぎたら知っておきたい病気「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」①

40代以降に始まったさまざまな不調に対して「それ、更年期じゃない?」「女性ホルモンが減ったから当然だよね」などと、わけ知り顔で話していませんか? 確かに、それまでに経験したことがない不定愁訴は一般的には女性ホルモンが影響している場合が多いけれど、そうではない場合もあるんです!

頭痛、太りやすい、イライラ…なんと更年期の症状と激似!
“隠れたアレルギー”といわれる「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」とは?

 

教えていただいた方

斎藤糧三
斎藤糧三さん
医師/日本機能性医学研究所所長
公式サイトを見る
Facebook

1973年生まれ。日本医科大学卒業後、産婦人科医に。その後、美容皮膚科治療、栄養療法、点滴療法、ホルモン療法を統合したトータルアンチエイジング理論を確立。2008年「日本機能性医学研究所」を設立(2009年に法人化)。2017年、スーパーフードとしての牧草牛(グラスフェッドビーフ)の普及を目指し、日本初の牧草牛専門精肉店「Saito Farm」をオープン。2022年、機能性医学と再生医療を融合させた治療拠点として「斎藤クリニック」を開設。著書に『サーファーに花粉症はいない』(小学館)、『病気を遠ざける! 1日1回日光浴 日本人は知らないビタミンDの実力』(講談社+α新書)ほか多数。斎藤クリニックSaito Farm

記事一覧を見る

 

♦眠りが浅い、胃腸の調子が悪い…それは食物が原因で起きる、あるアレルギーのせいだった?!

 

「40代以降の女性で『太りやすい』『むくみやすくなった』『水を飲んだだけでも太る』という人はけっこういます。

更年期で代謝が悪くなったことも原因のひとつかもしれませんが、実は、あるアレルギーの症状の可能性もあるんです!」

と衝撃の話をしてくれたのは「機能性医学(※生活習慣病やさまざまな慢性病を、できるだけ薬に頼らず個々の発症原因に着目して、予防と根本治療を目指すアメリカ発祥の次世代の医学」の国内第一人者、斎藤クリニック斎藤糧三先生

そのアレルギーは、イライラしたり倦怠感や肩こりが続いたりするなど、更年期の不調と似たような症状が出るというのです。これは聞き捨てなりません!

 

「更年期の不調と、とてもよく似ているのが食物過敏症(Food Sensitivity)、別名『遅延型フードアレルギー』の症状です。

一般的によくいわれている、いわゆる”食物アレルギー”は、原因となるものを食べるとすぐにじんましんやかゆみ、腹痛などの症状が起こります。

これを即時型フードアレルギーといいます。

 

それとは別に、食べてから数時間(時には数日)かかって症状が出るのが遅延型

即時型と違うのは

症状が多種多様であること

慢性的な不調になりやすいこと

致命的な不快症状がないのでつい我慢してしまう場合もある

など、食べ物が原因とは気がつきにくいのが特徴です。

 

閉経前後の女性はメンタルの不調も多いもの。

まさかそれが好きで食べていた食物が原因だったなどとは考えもしないでしょう? 」

 

もともと、スタートが婦人科の医師であった斎藤先生ならではの視点です。

 

そもそも、食物アレルギーと言えば「即時型」のほうを指し、医療機関では血液検査により「IgE抗体(免疫グロブリンE抗体)」が高値になっていないかを調べます。

一方、遅延型フードレルギーは「IgG抗体(免疫グロブリンG抗体)」によるもの。

つまり両者はまったく異なるアレルギー。そのメカニズムはまだわかっていないことも多いのです。

 

厚生労働省のアレルギー関連の資料『アレルギー疾患の現状等』(厚生労働省健康局がん・疾病対策課/平成28年2月3日)』には、IgE抗体が関与して引き起こされる即時型アレルギー記述があります。その他のアレルギー反応として、『IgE抗体に依存しない非即時型(遅発型、遅延型)と呼ばれる反応で、メカニズムは未解明』『抗原摂取後、アレルギー反応出現まで数時間を要する』と書かれています。

 

これがIgG抗体による遅延型フードアレルギー(食物過敏症)を指していることは明らかです。

 

解明も治療法も進んでいないため、日本ではIgG抗体を調べる遅延型アレルギー検査に健康保険は適用されません。全国の栄養療法を扱うクリニック、アンチエイジングクリニック、歯科クリニック、皮膚科、美容クリニックなどで、自費検査として実施されています。

 

 

♦今すぐ、チェック! あなたのその不調、遅延型フードアレルギー?

 

斎藤先生は、いち早く食物過敏症(遅延型フードレルギーアレルギー)に注目し、10年ほど前から検査と治療を行ってきました。

 

もしかして私の不調もソレかもしれない! と思ったあなた、まずはご自分の遅延型フードアレルギー(食物過敏症)のリスクが高いのかどうか、次のチェックをやってみましょう。

 

このチェックリストには「なぜその項目があるの?」と思うものもあるでしょう。

それは、これからこの連載の中で紹介していきたいと思います。

 

 

♦いつも食べているアレが不調の原因だったなんて!

 

斎藤先生によると、日本人の遅延型フードアレルギー(食物過敏症)の原因で特に多い食べ物TOP3は…

第1位:卵

第2位:乳製品

第3位:小麦粉

最近、特に多いのは「コレステロールは気にせずに卵を食べなさい」という指導。

タンパク質不足を補うために卵を勧める医師は少なくありません。

 

「卵はコレステロール値的には確かに大丈夫でしょうけれど、食物過敏症の観点から言えば、卵を何個も毎日欠かさずとるのはおすすめできません。

 

そして、腸内環境のために毎日せっせとヨーグルトを食べている方、それも盲点かもしれません。乳製品にアレルギー反応している方、かなりの数がいると思います。

『私はお腹の調子がよくて1日何回も便通があります!』と言っている方のなかには、お腹の調子がいいのではなく、単にお腹を壊して下痢ぎみなだけ、ということもあります。

 

また、タンパク質をとるために牛乳を積極的に飲んだりホエイプロテインをとっている方にも、この隠れたアレルギーが潜んでいることがよくあります。

 

『ジムに通ってプロテインをとっているのに、全然筋肉がつかないんです〜』というのは、あるあるなんですよ。乳清(ホエイ)をとりすぎて体内で炎症が起こっていれば、筋肉がつかないどころかむくみを促進してしまうことになりかねません」

 

 

♦遅延型フードアレルギー(食物過敏症)の意外な症状

 

遅延型フードアレルギーの検査は、先ほど紹介したように斎藤先生の斎藤クリニックでも受けられますが、実は自宅でできる方法もあります。

自分自身で採血をする遅延型フードアレルギーの検査キットを14年前から販売しているのが「アンブロシア」

 

米国シアトルのラボと提携し、信頼性の高い革新的な検査を提供。海外の郵送式検査としては初めて、厚生労働省の改正薬事法に準拠した認可を取得しています。

 

「遅延型フードアレルギー検査は、長い間、仕方がないとあきらめていた症状も食べ物が原因だったことを教えてくれます。同時に、日々何を選んで口にするかがどんなに重要かを気づかせてくれます。

特に大好きで食べていたもの、健康のためにと毎日食べているものがアレルギー(食物過敏)を呼び起こしていると知り、ショックを受ける方も多いですが、一生食べられないというわけではありません。

『好きなあの食物を再び食べられるようにする』のを目標に、一定期間は頑張ってお食事を変え、体調を整えていただきたいです」

 

こう語るのは、アンブロシアの代表取締役 志賀惠子さん。

この”隠れたアレルギー”といわれる「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」について、その啓発活動に熱心に取りくんできた方です。

 

遅延型フードアレルギーの症状は以下のように分類されます。

※上記の症状は、アンブロシアの提携ラボからの情報を元にしています。反応の仕方や症状には個人差があります。これらは食物アレルギーとの関係が疑われる症状であり、これ以外の症状もあり得ます。

 

え!?  こんなに?

 

そう、そうなんです。こんなに多岐にわたる症状を引き起こすのが、遅延型フードアレルギー(食物過敏症)。もはや注目せずにはいられません!

 

お話を伺った方

志賀惠子
志賀惠子さん
アンブロシア代表取締役
公式サイトを見る

外資系エレクトロニクス企業でキャリアを重ねる。2名の若い同僚の突然死をきっかけに、「残りの人生、人の健康と幸せに関わる仕事がしたい」と思うようになり、2008年にアンブロシアを設立。同年、ボンド大学大学院MBA卒業。遅延型フードアレルギー検査キットをはじめ、ストレス、ホルモン、有害物質など、体の状態を知り健康に近づくための各種検査キットを提供

 

取材・文/蓮見則子 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
次の記事>

次の記事>
第2回/あの食材をカットしたら体調が良好に!40歳を過ぎたら知っておきたい「遅延型フード…

この連載の最新記事

【実例】更年期の不調をあきらめない!「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談★61歳・草深さんの場合「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑨

第9回/【実例】更年期の不調をあきらめない!「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談★61歳・草深さんの場合「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑨

【実例】頭痛など更年期の不調が改善! 「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑧

第8回/【実例】頭痛など更年期の不調が改善! 「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑧

【実例】更年期の不調をあきらめない!「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談★48歳・渡邊さんの場合  「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑦

第7回/【実例】更年期の不調をあきらめない!「隠れアレルギー」の検査結果から食生活を見直し、快復するまでの体験談★48歳・渡邊さんの場合 「遅延型フードアレルギー(食物過敏症)」⑦

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル