HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/393667/

梅雨直前!体調不良の時に気分をリフレッシュするアイテムが手放せない

MIZUHO【おでかけ女史組PLUS】

MIZUHO【おでかけ女史組PLUS】

神奈川県

記事一覧を見る

ハーブで気分をリフレッシュ!現在愛用中のアイテムをご紹介します。

 

これからやってくる梅雨の季節。寒暖差や高湿度、気圧の変化なので体調不良になる方も多いと思います。

 

私は更年期ということもあって、頭痛、腰痛、肩こり、代謝の悪さによるむくみなどが気になっているのですが、体調不良の時に日常的に気分をリフレッシュするアイテムをご紹介したいと思います。

 

インドネシア PT. Ultra Sakti社 【Fresh Care】ロールオン


インドネシア在住の兄夫婦からお土産でもらったこのアイテムはシトラスのリフレッシュオイルが入ったロールオンスティックです。

成分はメントール・カンフル・オリーブオイル・レモン果皮油など。

使い方は、こめかみや眉間、手首や首筋、虫刺されあとなどにオイルを塗布します。

 

インドネシア シドムンチュル社 【トラックアンギン】

国民の健康食「ジャムウ」のハーバルシロップです。

成分はショウガ・ミント・クローブ・ハチミツ。
風邪からくる喉の痛みの緩和や、車酔い、頭痛などに飲用すると効果的です。

 

ノーズスティック

複数のノーズスティックを使っていますが、特にお気に入りなのがタイで一番人気のある【POY-SIAN】のヤードムです。

 

タイ GOLD MINTS PRODUCTS社 【POY-SIAN】Inhaler

タイで日常的に愛用されているヤードム。ヤードムは鼻に挿して嗅ぐアロマオイルのことで、インヘーラーとも呼ばれています。

 

成分はメントール・カンフル・ユーカリ油・ボルネオショウノウなど

 

通常は鼻に挿して清涼感が強いオイルを嗅いで使用しますが【Fresh Care】ロールオンと同様にスティック下部に入ったアロマオイルをこめかみや眉間、手首や首筋、虫刺されあとなどに塗布して使うこともできます。

 

番外編

国民の健康飲料「ジャムウ」

オリジナルに調合した「ジャムウ」。インドネシア在住の姉が日本に持ってきてくれて飲んでみました。

味は・・・漢方っぽさもあり「良薬口に苦し」という感じ。継続して引用していけば、体質改善につながるかもしれません。

 

 

MIZUHO【おでかけ女史組PLUS】
MIZUHO【おでかけ女史組PLUS】さん
専業主婦
Instagram

神奈川県 普段は非モテのへっぽこ主婦。アイドルヲタ初心者。 特技は、ヘンなこと・面白いもの探し。趣味は、温泉旅行・ご近所ぶらり散歩・アイドルライブ鑑賞。新宿二丁目、渋谷道玄坂界隈に出没率高し。あまり知られていないオトナのおでかけスポットやちょっと覗きたくなる秘密の場所をこっそりご紹介したいと思っています。

 

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#ビューティ

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル