HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/9991/

私の大好きなお散歩コース「東京タワーと愛宕神社」 今日も出世の石段を上りました

おでかけ女史組 東京タワー

スカイツリーも素敵ですが、
昭和生まれの私は、断然東京タワーが好きです。

平成生まれの子たちは、
「タワー↑」と、語尾上げで呼ぶ様ですね。

風薫るこの季節。
東京タワーの前には、たくさんの鯉のぼり。
高さにちなみ、333匹が泳ぐ姿は、圧巻です。

東京タワーと鯉のぼり

大船渡復興の祈りをこめて、
「大漁旗」と「巨大さんまのぼり」も一緒に上がっています。
(写真・右上部)

広場では猿回しが行われ、賑わっていました。
芸は毎週末、披露されているそうです。
おさるさん、お利口さんで可愛いですね。
先日歌舞伎座で観た
三津五郎さん復帰公演の「壽靭猿」を思い出しました。

東京タワーを後にして向かった先は、
愛宕神社。
23区ででいちばん高い山・愛宕山にある神社です。

愛宕神社 鳥居
お参りに行くにはいくつかルートがありますが、
私はいつも、「出世の石段」を上っています。

愛宕神社 出世の石段

「出世の石段」は、
ある故事にちなんで名付けられました。

時は、江戸三代将軍・家光公の頃。
愛宕山に咲いていた梅を家光公が所望。
「とても取りにはいける高さではない」
と皆の腰がひけていたところ、この石段を
パッカパッカと馬で登ってゆき、梅の枝を
家光公に献上したのが、曲垣 平九郎(まがき へいくろう)。
一日にして、
「日本一の馬術の名士」との噂が轟いたということです。

曲垣 平九郎 顔はめパネル

毎回、途中まではとても余裕で上がれるのですが、
最後の5分の1位から急にグンときます。
登りきったところの息の上がり方で、
その日の体調を測っている私です。

出世の石段
午年の今年。
「どんな出世ができるのかしら」
と、密かに楽しみにしている私です。

愛宕神社と響さん

社殿近くでは、鶯がとても美しい声で鳴いていました。
鶯の声を聞いて、ここでもまた先日観た
歌舞伎「髪結新三」を思い出しました。
どこに行っても、つい歌舞伎と結びつけてしまいます。

「目には青葉 山ほととぎす 初鰹」
爽やかな初夏の1日。
もちろん、帰りには鰹を買って帰りました。

私の大好きなお散歩コース「東京タワーと愛宕神社」
季節を変えて、別のエピソードとともに
またご紹介したいと思います。

 

 

東京タワー
https://www.tokyotower.co.jp/

愛宕神社
http://www.atago-jinja.com/

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#関東 #東京23区内 #寺社

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ
今週のおでかけコンシェルジュ〜元気に遊ぶための知恵、伝授します〜

◆ちょっとお散歩でもしっかり&簡単にUVケアを!

みなさん、春のおでかけ楽しんでいますか? 紫外線量もぐんと増えてくる時期。UV対策もいっそう気を付けなければ。最近は便利なアイテムが増えてきて、おでかけ女史には嬉しい限りですね。たとえばグレイスソフィーナ 薬用 朝の美白乳液(医薬部外品)は化粧水の後に使うだけ。SPF50+PA+++と、しっかりUV対策をしてくれる美白乳液。そして、メラニンの生成を抑えて、シミ・ソバカスも防いでくれます。1ステップが簡単だから、私も一年中愛用しています。

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル