HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/251311/

ボウルひとつでOK! 酸化防止&疲労回復に 夏野菜のポテトサラダ

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』も。最新刊は、『疲れていてもこれならできそう、毎日食べたいかんたん3×3レシピ』
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。instagram : yamawakiriko ブログ:rikoskitchen.com   FB:山脇りこ

 

いつものポテトサラダを夏のラインナップに。すっきりとマヨなしで、塩とレモンで大人っぽく仕上げます。

 

夏野菜のポテトサラダ

じゃがいもはビタミンCが豊富。ビタミンCは肌にいいだけでなく、酸化防止作用があって体内でフリーラジカルによるダメージから細胞を守るのを助けますが、加熱に弱いとされています。でもじゃがいもの場合、でんぷんに包まれているので加熱しても比較的損失が少ないのもうれしいところ。

疲労回復効果があるビタミンB1が多く含まれるオクラ、加熱しても食感がおもしろいきゅうり、食物繊維が豊富なとうもろこしを組み合わせて、バランスよく夏バテ防止にもなるおかずにします。

 

さて、蒸す、ゆでる、レンジ、とポテトサラダにするときのじゃがいもの調理法はいくつかあります。できるだけ栄養も逃さず、時間や手間もほどほどに、そしておいしさはあきらめずに仕上げたいなと思い、今回は塩水を少し加えてしっとりレンチンする方法をご紹介します。

残ったら、翌朝ロールパンに挟んだり、マヨネーズやカレー粉をプラスしてアレンジするのもおすすめです。

 

 

材料(作りやすい分量 2,3人分)

じゃがいも3個

オクラ4本

きゅうり1本

とうもろこし1本

水100ml

塩 小さじ1

レモン汁 大さじ1

コショウ お好みで

塩 ふたつまみ

 

 

1 .じゃがいもは皮をむき、3、4等分する。きゅうりは小口に切る。オクラはこすり合わせて洗い、1センチ幅でななめに切り、全てを耐熱ボウルに入れる。

 

2.水に塩を加えて、混ぜる。1に回しかけて、ふわっとラップをかける。皮付きのトウモロコシを横において、600wで11分加熱する。

 

3.とうもろこしは、冷水にさらしながら皮を剥いて、実をこそげとる。ひげもカットして使う。

4.耐熱ボウルの方は1分ほどそのまま置いて、湯を切り、じゃがいもを潰して、塩ふたつまみとレモン汁をまわしかける。3を加えて、ざっくり混ぜる。じゃがいもの味を見て、足りなければ、塩を足して整える。冷めたら、冷蔵庫へ。冷たい方が美味しい。

 

 

※とうもろこしは、皮なしの場合はラップで包んでください。

 

※とうもろこしは、半量だけでもOKですが、その場合でもレンジ加熱は1本で行い、半分は別で使ってください。

 

※マヨネーズで和える場合は、完全に冷めてから。

 

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

 

 

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第33回/鍋ひとつでOK! 気になる骨活にも! とうもろこしときゅうり&ささみのミルクスー…

次の記事>

次の記事>
第35回/ボウルひとつでOK! 胃腸を整えビタミンCをチャージ! ゴーヤとオクラ、豚コマの…

この連載の最新記事

【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

第103回/【ボウルひとつレシピ】めで鯛で疲労回復! 春の鯛ときゅうりのサラダ

【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

第102回/【ボウルひとつレシピ】胃腸を整え、睡眠のリズムを作る! 豚と新玉ねぎのしょうが風味煮

【鍋ひとつでOK!】キャベツと鶏むね肉のスープ煮レシピ ~春、いざ動き出すときに疲れない体に! 

第101回/【鍋ひとつでOK!】キャベツと鶏むね肉のスープ煮レシピ ~春、いざ動き出すときに疲れない体に! 

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル