HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/weekly-encouragement/195304/

オタクほど幸せなものはない/一条ゆかり

一条ゆかり

一条ゆかり

いちじょう・ゆかり 漫画家。「デザイナー」「有閑倶楽部」「プライド」など、OurAge世代なら誰もが夢中になったヒット作多数。大酒豪、愛煙家など破天荒な伝説あまたあれど、現在は家庭菜園でトマトを育てるなど、いたって健康的な日々。この連載では先生の数多くの名言から、特にOurAge世代向けの言葉をピックアップ。込められた”愛とムチ”の意味を、解説いただきます!

記事一覧を見る

人間の精神的な欲求を考えたとき、大きくわけて二つあると思います。ひとつが「人に良く思われたい」。もうひとつは「自分のことを好きになりたい」。でもアワエイジ世代になったら「人に良く思われたい」というところから、そろそろ卒業してもいいんじゃないでしょうか。

 

実際、人生40~50年も生きてきたら、感性の違う人とは、いくら話してもわかりあえないって、みんな気づいてるんじゃないでしょうか。だったら「みんなに愛されたい」という欲求は捨てて、そのエネルギーを「自分のことを好きになる」という方向に向けたほうがいいと思います。

 

「私って結構こんな才能があった!」と新しく自分を開発するエネルギーに使ったり、自分自身を楽しませることにエネルギーを使ってみるんです。OurAge世代になって、急に習い事を始めたり、韓流にハマったりする人がいますけれど、ああいう人たちって、本当に幸せだと思うんですよね(笑)。ようするに「オタク」ということです。

 

周囲に悪口を言われるかもしれないけれど、誰もわかってくれなくていい。それでもひとつのことを好きになって、徹底的に極めるのが、結局、人間一番満足するんです。OurAge世代のみなさん、今こそオタクになりましょう!!

一条連載_ill

 

 

コーラス1994年7月号表紙

 

取材・文/佐藤裕美

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
40代からの『筋活』
健康的に瘦せる
40代・50代のメイク
閉経との上手なつき合い方

今すぐチェック!

人気インスタグラマー、おさよさんの “推し洗剤”。「スティック形状の洗剤」ってどれだけスゴイの?

人気インスタグラマー、おさよさんの “推し洗剤”。「スティック形状の洗剤」ってどれだけスゴイの?

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第20回/人生なんて砂の城のようなもの。とても脆いものだけれど、壊れたら、また作ればいい/…

次の記事>

次の記事>
第22回/「愛」と「お金」と「心の豊かさ」の優先順位は、状況によって、激しく変わります/一…

この連載の最新記事

我慢できない人はチャンスを逃す。成功するには自分を治める力が絶対必要!

第181回/我慢できない人はチャンスを逃す。成功するには自分を治める力が絶対必要!

自分のおもちゃは自分自身。「推し活」よりも「My活」でいこう!

第180回/自分のおもちゃは自分自身。「推し活」よりも「My活」でいこう!

夏の温活は、足元から。レッグウォーマーでふくらはぎを守るのだ!!

第179回/夏の温活は、足元から。レッグウォーマーでふくらはぎを守るのだ!!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル