HAPPY PLUS
https://ourage.jp/odekake_joshigumi/49035/

奈良、真夏の夜の寺社めぐり/前編

吉田さらさ

吉田さらさ

寺と神社の旅研究家。

女性誌の編集者を経て、寺社専門の文筆業を始める。各種講座の講師、寺社旅の案内人なども務めている。著書に「京都仏像を巡る旅」、「お江戸寺町散歩」(いずれも集英社be文庫)、「奈良、寺あそび 仏像ばなし」(岳陽舎)、「近江若狭の仏像」(JTBパブリッシング)など。

記事一覧を見る

奈良、真夏の夜の寺社めぐり
前編

 

こんにちは。寺社部長の吉田さらさです。

全国のお寺や神社のお出かけ情報をよりすぐってお届けしています。

 

暑いですね~。

こう暑くなると、昼間の寺社巡りはちょっとキツイかも。

そこで今回は、奈良の夜の寺社巡り情報をお届けします。

いや、ホントのことを言えば、夜だからって、

奈良はそんなに涼しいわけではありませんが、

こんなにたくさんのイベントが目白押し。

これはもう、行かずにはいられない。

吉田なら燈花会

なら燈花会の夜に見られる

ライトアップされた興福寺五重塔と猿沢池

これが真夏の夜の奈良のベストショット

 

 

まずは8月前半の情報からGO!

 

 

定番イベントその1

ライトアッププロムナード・なら2015

7月18日(土)~9月27日(日)

19:00(9月は18:00)~22:00 @奈良公園

 

奈良公園周辺の世界遺産や歴史的建造物、平城宮跡、薬師寺がライトアップされます。通年行われていますが、東大寺に属する建物だけは、夏のこの期間のみ。わたしが好きなのは鏡池に映るライトアップされた逆さ大仏殿です。

 

●以下の日程で、阿修羅像でおなじみの興福寺国宝館も夜間拝観できます。

7月18日(土)、19日(日)、24日(金)、25日(土)、31日(金)、8月1日(土)、21日(金)、22日(土)、9月19日(土)~21日(月)

17:00~20:00(9:00~17:00は通常拝観可。夜間拝観受付は19:45まで)

次に紹介する燈花会期間、8月5日(水)~14日(金)は20:30まで開扉(受付は20:15まで)

LEDの灯りに照らされた阿修羅さまに会いにいきましょう!

 

 

 

定番イベントその2

なら燈花会

8月5日(水)~14日(金)

19:00~21:45 @奈良公園

吉田なら燈花会2

 

1999年に誕生したイベントで、毎年大人気。真夏の10日間、奈良公園の8カ所にろうそくの火が無数に灯ります。灯されるろうそくは20000本以上。見るだけでなく、誰でも参加できる「一客一燈」もあります。

 

●一客一燈は、期間中の毎日(19時~21時15分)、浮雲園地会場で、500円を支払って申し込みます。この500円は、来年灯されるろうそく代になります。

 

なら燈花会

http://www.toukae.jp/index.html

 

 

 

知る人ぞ知るイベントその1

ならまちナイトカルチャー「真夏の怪談」

8月1日(土)・2日(日)

20:00~21:00 @元興寺禅室

 

世界遺産で国宝の元興寺の禅堂で、こわーい怪談と落語と講談を楽しめます。

この寺は古い町並みが人気の奈良町にあります。ここは、夜になると、あまり明かりもないところ。元興寺周辺にも、ちょっと妖しい雰囲気が漂っています。涼しくなりたいあなたにお勧めですが、くれぐれも道に迷ったりしないようにね。

http://www.city.nara.lg.jp/

 

 

知る人ぞ知るイベントその2

*音燈華 Daiwa Sakura Aid Concert  

8月8日〈土〉・9日(日)

19:00~ @奈良国立博物館庭園

 

伝統工芸の赤膚焼で作られた燈火器が創り出す幻想的な雰囲気の中で行われる、アコースティックのコンサートです。無料なので、燈花会の見物がてら足を運んでみよう。

http://www.nayafactory.jp/common/img/news/event20150808.pdf

 

 

知る人ぞ知るイベントその3

*氷献灯

8月15日(土)日没~21時 @氷室神社

 

氷で出来た燈籠に火を灯し、境内を幻想的に照らし出します。

 吉田なら氷献灯

 

氷室神社は、氷を愛でる神様をお祀りする神社で、現在は、特に、製氷業、冷蔵業などの方々に信仰されています。

 

そうしたことから、この神社では、全国から人気のかき氷のお店が集まって「氷室しらゆき祭」というイベントを行うようになりました。今年は7月18日~19日で、残念ながらすでに終わってしまったのですが、これをきっかけに、奈良ではかき氷人気が高まっており、市内で美味しいかき氷が食べられる店のマップも配布されています。

吉田奈良かき氷map

吉田ならかき氷MAP中面

 

 

始めにも書いたように、奈良は夜になっても、決して涼しくありません。わたしは、燈花会と中元万燈籠(後編でご紹介)を見るために歩き回っていて、熱中症になりかかった経験もあります。精力的に歩きたい方は、まずはかき氷で水分補給をしてからお出かけくださいませ。

 

 

真夏の夜の奈良を彩るイベント情報は後半に続きます。

 

 

写真提供/奈良市観光協会

 

 

吉田さらさ 

公式サイト

http://home.c01.itscom.net/sarasa/

個人Facebook

https://www.facebook.com/yoshidasarasa  

 

 

場所別・テーマ別おでかけ情報はこちら >

同じ場所・テーマから記事を探す

#近畿 #奈良 #寺社

おでかけ女史組の正しい楽しみ方
おでかけ女史組 キーメッセージ おでかけ女史組 キーメッセージ
今週のおでかけコンシェルジュ〜元気に遊ぶための知恵、伝授します〜
<前の記事

<前の記事
第15回/日本のモンサンミッシェルに行ってみよう 神が宿る島、壱岐を旅する【後篇】

次の記事>

次の記事>
第17回/奈良、真夏の夜の寺社めぐり/ 後編

この連載の最新記事

極彩色の姿、驚異的な能力 世界の鳥たちと出会える 特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」

第220回/極彩色の姿、驚異的な能力 世界の鳥たちと出会える 特別展「鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」

日本の食事の歴史を知る興味深い視点の展覧会「うましうるはし日本の食事(たべごと)」

第219回/日本の食事の歴史を知る興味深い視点の展覧会「うましうるはし日本の食事(たべごと)」

美食家に人気の銀座「すがの」でこの上なく美味しい鴨を堪能する

第218回/美食家に人気の銀座「すがの」でこの上なく美味しい鴨を堪能する

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

OurAgeスペシャル