HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/49014/

ホルモンは脳に支配されている!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

根来秀行教授

根来秀行教授

1967年生まれ。ハーバード大学医学部内科客員教授、パリ大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、世界を股に掛け活躍する気鋭の医学博士。

 

いし こんにちは、ぐうたらライターいしまるこです。引き続き、
ハーバード大学医学部教授・根来秀行ドクターに、「ホルモン年齢を若く保つ!」ために、知っておくべきホルモンの基礎知識を教えていただきますよ。

 

 

根来 こんにちは根来です。早速ですが、問題です。
ホルモンの司令塔はどこにあるでしょう。

 

 

いし それは脳ですよね。たしか視床下部!

 

 

根来 ピンポン! 間脳にある視床下部です。
視床下部は血液中のホルモン濃度を常に監視して、ホルモンを必要とする事態が発生すると、すぐ下にある脳下垂体を刺激し、ホルモン分泌を促します。

 

 

いし そして脳下垂体から各器官に指令がくだる?

 

 

根来 その通り。脳下垂体は、卵巣、甲状腺、副腎皮質といった特定の器官に指令を伝え、ホルモンが分泌されるのです。

 

 

いし ホルモンの分泌量はどのように調節されているの?

 

 

根来 たとえば、ホルモンの量が過剰になると、「多すぎる」との情報が
視床下部や脳下垂体にフィードバックされ、分泌が抑制されます。
こうして、ホルモン濃度は正常に保たれます。

 

 

いし よくできてますね〜。

 

 

根来 女性ホルモンを例にとってみてみましょう。

 

血液中の女性ホルモン濃度が不足しているという情報を視床下部がキャッチ
すると、脳下垂体から性腺刺激ホルモンが分泌。その刺激によって、卵巣から女性ホルモンが分泌されます。

 

女性ホルモンの分泌が過多になると、血液中の女性ホルモン濃度が上がり、脳が性腺刺激ホルモンの分泌を抑制します。このようなフィードバックシステムにより、毎月の生理周期が繰り返されるわけです。

 

 フィードバックシステムとは!?

Dr.negoro_イラスト

 

いし 逆に、女性ホルモンの分泌が少ない場合は、

脳が卵巣に「足りないよ!」とホルモン分泌を促すわけですね。

 

 

根来 そうなんです。ただ、更年期になってエストロゲンの分泌が減ると、脳は「もっと出せ」という指令を卵巣に出し続けますが、

機能が低下した更年期の卵巣はそれに応えられないという事態が起こってきます。

 

 

いし なんだか切ないなあ。

 

 

根来 そのため脳がパニックを起こし、自律神経の働きが乱れ、各機能に支障をきたします。結果、更年期の不定愁訴を引き起こすわけです。

 

 

いし はぁ〜、そっかあ。でもこういう仕組みがわかっていると、更年期のなんだか漠然とした不安が和らぐ気がする。
“ま、しかたないか” と腹をくくって、自分の体に折り合っていけるかも。

 

 

 

 

 根来 それでは皆さん、今日も素敵な1日を!

Dr.negoro 

 

 

取材・文/石丸久美子 撮影/角守裕二 イラスト/浅生ハルミン

 

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第10回/薬やサプリでホルモンUP を図る前にすべきことは?/Dr.根来の体内向上プロジェ…

次の記事>

次の記事>
第12回/成長ホルモンを促す「適度3カ条」とは?/Dr.根来の体内向上プロジェクト

この連載の最新記事

熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

第168回/熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ?  マイコ?

第167回/長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ? マイコ?

【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

第166回/【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル