HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/339925/

【ボウルひとつでOK!】さつまいもとりんごの柚子煮。冬の腸活&風邪予防にも!

山脇りこ

山脇りこ

料理家。週に6日は家で晩ごはんを食べる夫とふたり暮らし。50歳を過ぎてからは日々のごはんの7割が野菜に。旬の食材や、だし、調味料にこだわりつつ、忙しい人にも作りやすい家庭料理を伝えている。「3分クッキング」や「あさイチ」などのテレビや、雑誌でも活躍中。『50歳からのごきげんひとり旅』が重版を重ねて大ブレイク中! 他にも『明日から、料理上手』『野菜のたのしみ』『いとしの自家製』『疲れていてもこれならできそう、毎日食べたいかんたん3×3レシピ』など、著書多数。台湾好きで台湾のガイド本『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』も。最新刊は「50歳からはじめる大人のレンジ料理」。
代官山で料理教室「リコズキッチン」を主宰。教室情報はインスタグラムやFBで。
instagram : @yamawakiriko・Blog:rikoskitchen.com・ FaceBook:山脇りこ

暖冬?温暖化?と思いながら過ごした11月でしたが、師走を前に、きりっとした冬の寒さを感じるようになりました。旬のさつまいもと、フジなどのりんごを、黄色く色づいた柚子でさっと煮ます。今回はレンジでお手軽に。

 

さつまいもとりんごの柚子煮

さつまいもの収穫時期は、品種により多少の違いがありますが、8~11月頃。

しかし、収穫直後のさつまいもは水っぽいため、2、3か月貯蔵し、甘みが増したところで出荷されます。そのため、食べごろになるのが10~1月頃。多くのさつまいもが、今! おいしいということです。

 

食感で大きく3つにわけられます。

1つめ、粉質=ホクホクを代表するのが、ベニアズマ。茨城県や千葉県で多く栽培されています。甘みが強い昔ながらのさつまいもです。

2つ目は中間質=しっとり。この代表がなると金時です。徳島県内の指定地域でのみで生産されています。

3つ目が粘質=ねっとりで、べにはるかや安納芋、シルクスイートが知られています。甘みも強くスイーツにもよく使われます。

 

さつまいもに、食物繊維が豊富に含まれていて、便秘の予防・改善に役立つのはすでにみんなの知るところですよね。特に、ヤラピンという成分が排泄を助け、便秘をふせいでくれると言われています。それだけではなく、カリウムやカルシウム、ビタミンも多く含んでいて、ビタミンCはみかんに匹敵するとも。その栄養バランスの良さから準完全食品とも呼ばれています。真冬に向けて、医者いらずと言われるりんご、ビタミンCたっぷりの柚子と一緒に、風邪予防にも、ぜひ♪

 

材料(作りやすい分量)

さつまいも:200g
りんご:1個
柚子:1個

*水:大さじ1
*白ワイン:大さじ1
(ラム酒や梅酒でも)
*砂糖:大さじ3
塩:ひとつまみ

 

作り方

① さつまいもは1cm幅に切って、2~3分水に浸ける。この水を捨てて、*を加えて、全体をざっくりまぜてから、ふわっとラップをかけ、電子レンジで5分加熱する。そのまま30秒ほど庫内におく。

 

② リンゴはくし形に6等分し、5mmの薄切りする。柚子は輪切りにする。取り出せる分は種をとる。

 

③ ①をざっくりつぶす。(この段階で完全に柔らかくなっていない状態)

 

④ ③に②をのせて、塩ひとつまみをふり、再びふわっとラップをかけ、600Wで2分加熱する。全体をざっくりとまぜてから、そのまま冷ます。

 

※加熱直後は少し水っぽいですが、そのまま冷ますとさつまいもが水分を吸っておちつきます。

 


※ヨーグルトと合わせたり、バゲットにのせたり、ローストした豚のつけあわせなどにもおすすめです。

 

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第94回/【フライパンひとつで完成レシピ】便秘&むくみ知らず、高血圧や動脈硬化の予防にも!…

次の記事>

次の記事>
第96回/【フライパンだけでOK】スペアリブの赤ワイン&プルーン煮の簡単なワンパンレシピを…

この連載の最新記事

【ボウル1つでOK!】最近むくみが気になる人に! マッシュルームとミートボールのカレー

第118回/【ボウル1つでOK!】最近むくみが気になる人に! マッシュルームとミートボールのカレー

【フライパン1つでOK!】抗酸化・整腸・むくみ取り。体を整える「りんごのキャラメリゼ」

第117回/【フライパン1つでOK!】抗酸化・整腸・むくみ取り。体を整える「りんごのキャラメリゼ」

【ボウル1つでOK!】夏の疲れを回復!レンチンれんこん豚トマト

第116回/【ボウル1つでOK!】夏の疲れを回復!レンチンれんこん豚トマト

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル