HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/forties-recipes/388309/

今の季節にこそ味わいたい!新玉ねぎと新生姜を使った、トマトのスープ【鍋ひとつでOK!】

山脇りこ

山脇りこ

料理家・エッセイスト 「きょうの料理」や「あさイチ」(NHK)などのテレビ番組や雑誌、WEBなどで旬の食材を使った季節感のあるつくりやすい料理を提案している。『明日から料理上手』(小学館)『50歳からはじめる大人のレンジ料理』(NHK出版)など著書多数。台湾好きとしても知られ、『食べて、笑って、歩いて好きになる大人のごほうび台湾』(ぴあ)『台湾スープ』(誠文堂新光社)台湾の南屏東県を取材した『屏東』(共著、ウエッジ)など。旅のエッセイ『50歳からのごきげんひとり旅』(大和書房)が13万部を越えるベストセラーに。エッセイストとしても活躍の場を広げている。最新刊は『ころんで、笑って、還暦じたく』(ぴあ)instagram : @yamawakiriko

新生姜と新玉ねぎ。この季節ならではの味わいを楽しめるスープをご紹介。花冷えの日に、体を温めてくれるのもうれしい一品。週末に作ってみませんか。

新玉ねぎ、そしてトマトも5月の旬に向けてたくさん出回るようになりました。そして走りの新生姜も目にするように。今回は、この3つの食材を使った身体が芯から温まり、活性化するスープをご紹介します。

 

 

一般的な1年中ある生姜=ひね生姜よりひと足早く収穫され、すぐに出荷される生姜が新生姜です。

 

水分を豊富に含み、辛みはやさしく、みずみずしい味わいと爽やかな香りが身上です。繊維質もやわらかく、食べやすいので薬味としてではなく、一つの野菜として炒め物や煮物、炊き込みご飯などにたっぷり使うのがおすすめです。また甘酢漬けはもちろん、浅漬けにするのも新鮮味があると思います。

 

ただ、ひね生姜より傷みやすいので早めに使いきるようにしてください。

 

ご存じ、生姜に含まれるショウガオールは血行をよくして体を温める効果のほか、殺菌作用もあると言われています。

 

新玉ねぎも、同様に、辛みが優しくみずみずしいのが特徴。グルタミン酸たっぷりのトマトと共に、この季節ならではの味わいをぎゅっと凝縮したスープです。

 

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

 

【材料】

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

新玉ねぎ 1個(200g)

トマト  1個(150g)

新生姜 30g

植物油 小さじ2

塩 小さじ1/2

酒 大さじ1

 

*水 400ml

*鶏がらスープの素(顆粒)小さじ2

*酢 小さじ1

 

パセリ 適宜

 

 

記事が続きます

【作り方】

 

① 新玉ねぎは、くし形の薄切りにする。新生姜は気になるところはスプーンなどでこそげて皮をむき、斜め薄切りにする。

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

 

② トマトは1.5㎝角にざく切りにする。

 

 

③ 鍋に植物油を入れ、①を加え、塩をふって中火で炒める。ややしんなりしてきたらトマト、酒を加える。

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

 

④ 全体をざっくりまぜ、ふつふつ沸いてきたら、*の水、鶏がらスープの素、酢を加えて再び沸いたら火を弱め蓋をして、12~13分煮る。器に盛り、パセリ(みじん切り)を散らす。

新玉ねぎと新生姜、トマトのスープ

 

 

簡単美味しい一品で、おうちごはんをより楽しく!

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第128回/ゴーヤーの苦みがアクセントになった、大人のカレー。新玉ねぎとゴーヤーのべジカレー…

この連載の最新記事

今の季節にこそ味わいたい!新玉ねぎと新生姜を使った、トマトのスープ【鍋ひとつでOK!】

第129回/今の季節にこそ味わいたい!新玉ねぎと新生姜を使った、トマトのスープ【鍋ひとつでOK!】

ゴーヤーの苦みがアクセントになった、大人のカレー。新玉ねぎとゴーヤーのべジカレー【ボウルひとつでOK!】

第128回/ゴーヤーの苦みがアクセントになった、大人のカレー。新玉ねぎとゴーヤーのべジカレー【ボウルひとつでOK!】

3月のおもてなしごはんにオススメの簡単レシピ!新玉ねぎのアイリッシュシチュー【鍋ひとつでOK!】

第127回/3月のおもてなしごはんにオススメの簡単レシピ!新玉ねぎのアイリッシュシチュー【鍋ひとつでOK!】

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル