HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/166153/

自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす②五十肩

奥野祐次さん

奥野祐次さん

1981年生まれ。オクノクリニック院長。放射線科医としてカテーテル治療に従事した後、現職。病的血管をテーマに「Nature Medicine」など複数の国際医学誌に論文を執筆。近著に『長引く痛みを治したいなら「モヤモヤ血管」を押しなさい』(わかさ出版)など

モヤモヤ血管が原因の痛みは、簡単な自己療法で改善する可能性があります。痛みのある部位を探し、その痛むポイントや周辺を約15秒押すだけ。モヤモヤ血管を減らして、痛みの改善を!

 

すべての部位に共通! 基本の押し方

1.痛みを感じる部位の周辺を指の腹で押して、圧痛を感じるポイントを探します。その下にモヤモヤ血管があります。

2.痛むポイントを見つけたら、息を吸って、ゆっくり吐きながら、指の腹で約15秒押し、ゆっくり離します。

3.痛むポイントに垂直に力をかけます。指の爪が白くなるくらいの圧が目安。

4.痛むポイントの押圧は、1回約15秒。これを1日3回行います。

 

 ここに注意!

自分で行う押圧法が適さない場合があります。それは骨折や明らかに関節に変形がある、炎症を起こしている急性の痛み。重症の場合は、病院の診察が優先です。また痛い場所をグリグリともみほぐすのもNG! よけい悪化する場合があります。垂直にゆっくり押して、ゆっくり離すのがコツ!

 

五十肩

正式な病名は肩関節周囲炎。レントゲンやMRIに異常が写らないため、「原因がわからない」と診断されがちです。重度の場合は1~2年痛みが続き、肩の動きが悪くなるので、早めに改善したいもの。それにはこの押圧法が役に立つことがあります。

椅子に楽な姿勢で座り、人差し指、中指、薬指の3本指(これが基本)をそろえて、肩の痛みのあるポイントを探します。

左肩は右手、右肩は左手で。手が届かない場合は誰かに押してもらうのがおすすめです

 

 

01 肩の前と側面

肩に痛みが現れはじめた頃には、関節を包む「関節包(かんせつほう)」という部分全体にモヤモヤ血管ができています。時間がたつにつれて、関節包の前側にモヤモヤ血管が残るのが一般的。特に鎖骨の外側が痛むケースが多いので、周辺を丁寧に押圧していきます。

鎖骨の外、脇の下の前側、肩の骨のでっぱりの横のくぼみのすぐ下、それよりもう少し二の腕寄りのほうを押して、痛いポイントを探します。

見つけたら、基本の3本指で約15秒押圧します。

痛いポイントが複数ある場合は、何回かに分けて。

 

 

 

 

02 背中側

腕が回るようであれば、背中側の肩関節包の後方も押圧するとなおOK! 肩関節の前と側面→裏側をぐるりと押していき、痛む部分を探します。ピンポイントで見つからない場合は、肩の周辺をまんべんなく押していくといいでしょう。ただし手が届かない場合は、無理な姿勢をとらず、誰かに押してもらいましょう。

 

肩の骨のでっぱり(★の部分)のすぐ下と、それよりも斜め下の二の腕の裏側を押して、痛むポイントを探します。

見つけたら、基本の3本指で、約15秒押圧します

 

 

03 肩コリ

デスクワークやパソコン、スマホ作業などにより、慢性的な肩コリは今や現代病といえます。実は肩コリのある周辺にもモヤモヤ血管ができています。多発地帯は肩甲骨のまわり。肩甲骨の上部、内側、外側の下(脇の下の後ろ側)を目安に、痛気持ちいい部分を探して! 自分で押しにくい場合は、誰かに押してもらいましょう。

 

肩の骨のでっぱり(★の部分)の内側、その斜め下、肩甲骨の内側、脇の下の後ろで、押すと痛みを感じるポイントを探します。

見つけたら、基本の3本指で約15秒押圧します。

 

 

イラスト/小迎裕美子  構成・原文/山村浩子 指導・監修/奥野祐次

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第3回/自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす①膝痛

次の記事>

次の記事>
第5回/自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす③腰痛

この連載の最新記事

自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす④肘痛

第6回/自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす④肘痛

自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす③腰痛

第5回/自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす③腰痛

自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす②五十肩

第4回/自分で押圧する“セルフケア”でモヤモヤ血管を減らす②五十肩

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル