HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/96738/

骨粗しょう症は予防が肝心!:骨粗しょう症の基礎知識Q&A

骨代謝!

骨粗症(こつそ しょうし ょう)は予防が肝心!

 

 

思いがけない骨折などにつながる「骨粗しょう症」は、女性ホルモンの枯渇が大きな原因。閉経後の女性は誰もが予備軍といえます。

 

 

【骨粗しょう症の基礎知識 Q&A】

 

 

Q どんな検査を受けて判定されるの?

 

A DEXA(デキサ)法というX線検査で骨密度を測定します。

 

骨粗しょう症が疑われた場合はDEXA法というX線検査を行い、前腕部または全身の骨密度を測定します。ちなみに、足のかかとの骨をチェックする超音波検査では、正確な骨密度はわかりません。

 

MyAge_010_127-骨粗しょう症イラスト3

 

 

 

Q なりやすいのは、どんな人?

 

A 生活習慣の中にリスク因子が潜んでいます。

 

骨が弱くなる要因には、長年の生活習慣がかかわっています。閉経以降の女性ホルモンの欠乏や骨折経験など、防ぎようのない因子もありますが、生活習慣を改めることにより、骨量減少を食い止めることは可能です。

 

「一般的に『実母が骨粗しょう症になると、娘もなりやすい』ともいわれますが、だからこそ栄養バランスのよい食生活を心がけ、急激に痩せないようにするなど、骨量減少のリスク因子を減らすことが肝心。カルシウム吸収の働きを低下させる喫煙や、骨形成の働きを妨げる過度の飲酒にも要注意」(松峯先生)

 

 

MyAge_010_127-03-2C_Web用

 

MyAge_010_127-骨粗しょう症囲み2

 

 

Q 骨折しやすいのは体のどこですか?

 

A 背骨の椎骨、手首、大腿骨の付け根が要注意。

 

「骨量が減ると、体に負荷をかけたときに背骨の椎骨がつぶれて、背中が曲がる原因になります。また、手首は転んで手をついたはずみに折れやすい部位。とっさに手をつくことができず、しりもちをつくと、大腿骨を骨折することもあります。大腿骨の骨折は寝たきりにつながるため、注意が必要です」(福岡さん)

 

MyAge_010_127-骨粗しょう症イラスト4

 

 

 

Q 何科に行くといいですか?

 

A 骨粗しょう症に詳しい婦人科、整形外科へ。

 

「日本骨粗鬆(しょう)症学会」が診断基準や治療のガイドラインを定めていますが、科によっては異なる場合も。痛みや骨折を伴う人は整形外科、糖尿病やリウマチなど骨粗しょう症になりやすい持病がある人は内科、また、症状はないけれど閉経後が心配な人は婦人科を受診するといいでしょう。

 

 

 

 

 

松峯寿美さん Hisami Matsumine

MyAge_010_119-松峯寿美さん

1946年生まれ。東峯婦人クリニック院長。医学博士。日本産婦人科学会専門医。

東京女子医科大学、同大学院卒業。

1980年に開業以来、妊娠・出産・更年期・老年期まで、

婦人科系のQOL(生活の 質)を保つ医療を実践。

骨盤底筋トラブルの治療や子宮脱を改善する経腟手術なども行う。

『女性の医学BOOK』(永岡書店)など著書多数

 

 

 

 

福岡由理さん Yuri Fukuoka

MyAge_010_119-福岡由理さん

1982年生まれ。理学療法士。

東峯婦人クリニックにて産前・産後の骨盤底筋ケア、更年期以降の尿もれ、

骨盤臓器脱の予防・改善に有効な骨盤底筋トレーニングを指導している。

全身のバランスを整えて不調を改善する理学療法を行う。

共著に『ウィメンズヘルスと理学療法』(三輪書店)など

 

 

 

 

次回からは、骨粗しょう症の予防の実践編をご紹介します。

 

イラスト/かくたりかこ 取材・原文/大石久恵 監修/松峯寿美、福岡由理

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第1回/骨粗しょう症は予防が肝心!:骨代謝のメカニズム

次の記事>

次の記事>
第3回/骨粗しょう症は予防が肝心!:実践編①栄養バランスが最重要

この連載の最新記事

骨粗しょう症は予防が肝心!:実践編②骨のアンチエイジングのために心がけたいこと

第4回/骨粗しょう症は予防が肝心!:実践編②骨のアンチエイジングのために心がけたいこと

骨粗しょう症は予防が肝心!:実践編①栄養バランスが最重要

第3回/骨粗しょう症は予防が肝心!:実践編①栄養バランスが最重要

骨粗しょう症は予防が肝心!:骨粗しょう症の基礎知識Q&A

第2回/骨粗しょう症は予防が肝心!:骨粗しょう症の基礎知識Q&A

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル