HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/exercise-stretch/236019/

立ち姿勢を取れないときに、座ったままで出来る「こそトレ」とは?/「座りっぱなし」のトラブル予防に!①

立つことが大事とわかっていても、環境的になかなかかなわないこともあります。そんな人は、座ったままでよいので運動を。誰にも気づかれずに思った部位に効く運動を「こそっと」しましょう。

 

エクササイズ指導/嵩下敏文(パーソナルケア・トレーニングPR)

 

 

もも裏とお尻に効く!

 

腰痛の原因は、意外にも腰ではないことも多いもの。ハムストリングスとお尻のストレッチで腰痛も予防できます。

 

もも裏とお尻に効くストレッチ

シャツ¥38,500・スカート¥63,800/マックスアンドコー ジャパン(マリナ リナルディ) カーディガン¥43,000/三喜商事(マレーラ) 靴¥32,000/リーガル シュー&カンパニー

 

やや浅く腰かけ、片脚をできるだけ伸ばして。かかとをつけてつま先を天井に向け、背すじを伸ばしたまま上半身を前に倒します。そのまま30秒キープ

 

もも裏とお尻に効くストレッチNG

背すじが丸まってしまうと効果が薄れてしまいます。膝が曲がってしまうのもNG。ももの裏がキューッと伸びるのを感じて

 

 

ふくらはぎに効く!

 

ふくらはぎは第2の心臓。足首を動かしてふくらはぎを動かすことで血行を促進し、冷えやむくみを予防!

 

つま先は床につけたまま、かかとの上げ下げを1分

つま先は床につけたまま、かかとの上げ下げを1分。太ももが思いきり上がるくらい、1回1回かかとを高く上げるのがポイント

 

かかとを床につけたまま、つま先を上げ下げ1分

今度は反対に、かかとを床につけたまま、つま先を上げ下げ1分。足首が硬い人はふくらはぎの伸びを感じるところまででOK

 

 

首&肩に効く!

 

首こり・肩こりしやすい人は、僧帽筋のストレッチが効果的です。衿あしから背中にかけて、パーカのフードが下りるあたりが僧帽筋です。

 

伸ばしたいほうの手の甲(ここでは左手)を反対のお尻に固定して、頭を斜め右前に倒します

伸ばしたいほうの手の甲(ここでは左手)を反対のお尻に固定して、頭を斜め右前に倒します。肩は平行を保ったまま動かさず、首筋から肩をグーッと伸ばす要領で。そのまま15秒キープ

 

伸ばしたいほうの手の甲(ここでは左手)を反対のお尻に固定して、頭を斜め右前に倒した状態を正面から見た場合

前から見るとこんな感じ。コチコチに固まった首から肩が伸びるのを感じて。反対側も同様にストレッチします

 

 

撮影/露木聡子 ヘア&メイク/小林 懸(glams) モデル/くらさわかずえ スタイリスト/日置 彩 イラスト/山崎真理子 構成・原文/蓮見則子

 

※この記事はMyAge2020年冬号に掲載されたものです。記事中の商品の価格は、税抜価格で表示されています。商品をお買い求めの際は消費税を含めた総額をご確認ください。

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第6回/オフィスで在宅で。「座りっぱなし」を防ぐ意外な10のコツ/「座りすぎ時代」のセル…

次の記事>

次の記事>
第8回/在宅でも職場でも! トイレ・階段で「ついでトレ」/「座りっぱなし」のトラブル予防…

この連載の最新記事

「座りっぱなし」による腰痛とむくみの改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア②

第11回/「座りっぱなし」による腰痛とむくみの改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア②

「座りっぱなし」による首・肩不調の改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア①

第10回/「座りっぱなし」による首・肩不調の改善に!/寝る前の“じっくり”セルフケア①

家でも職場でも、食事の前後に「ついでトレ」/「座りっぱなし」のトラブル予防に!③

第9回/家でも職場でも、食事の前後に「ついでトレ」/「座りっぱなし」のトラブル予防に!③

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル