HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/health-forefront/330568/

フレイルは40代からの筋力低下に起因あり。あなたは「プレフレイル」ではない?判断基準チェックリスト

よく聞く「フレイル(運動機能や認知機能が低下した状態)」は、高齢になって突然表れるわけではありません。実は30代・40代の生活に起因することが多いのです。あなたは「フレイル」やその前段階の「プレフレイル」になりかかっていませんか? チェックリストで確認を!

40歳からの筋肉の衰えがフレイルの始まり

「フレイルとは『虚弱』を意味する言葉で、病気ではないけれど、年齢とともに心身の活力(運動機能や認知機能など)が低下した状態のこと。元気な老人を目指すためには、これがひとつの指標になります。

 

下記のチェックでひとつでも思い当たるものがあれば『プレフレイル』の可能性が。特に筋力の低下には注意が必要です。フレイルの始まりは30代、40代の生活に起因することが多く、生活次第で予防も治療もでき、老化を遅らせることが期待できます。少しでも早い時期から予防に取り組むことが大切です」

 

フレイル判断の基準
【チェックリスト】

体重減少(6カ月で2㎏以上の意図しない体重減少)
歩行速度の低下(通常歩行速度1.0m/秒未満)
握力の低下(男性28㎏未満、女性18㎏未満)
疲労感(わけもなく疲れたような感じがする)
活動量の低下(運動を週に1回もしていない)

 

日本版CHS(J-CHS)基準(2020年改定)によると、5つのうち3項目が当てはまる人は「フレイル」、1~2項目だと「プレフレイル」。特に筋力の衰えには注意が必要です。

 

出典/Satake S, et al. Geriatr Gerontol Int. 2020; 20(10): 992-993.

 

見た目でわかる臓器の老化

臓器の老化具合が、肌や体型などの見た目にも現れる…? それらを裏づける調査結果があります。

 

内臓の健康は見た目の若さとリンクする

内臓の健康は見た目の若さとリンクする

「デンマークで70歳以上の双子187組を、12年間追跡調査したところ、外見が実際の年齢よりも若いほうが長生きしたという結果が。また、ニュージーランドの男女957人を12年間追跡し、血糖値、肺機能、肥満度など慢性疾患や死亡リスクに関連する18の指標を調査した報告もあります。

 

それによると、老けて見える人ほど、体の中も老化していることがわかりました。同じ38歳でも、体の年齢は20歳以上の差が生じていた例もあり、38歳時点で急速に老化が進んでいた人は、身体能力が低く、認知機能の低下も見られたとしています」

 

樂木(らくぎ)宏実
樂木(らくぎ)宏実さん
大阪ろうさい病院院長
公式サイトを見る

大阪大学大学院医学系研究科内科学名誉教授。日本老年医学会前理事長、日本高血圧学会前理事長

 

 

イラスト/カケハタリョウ 構成・原文/山村浩子

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第4回/老化予防のカギ「サーチュイン(長寿)遺伝子のスイッチ」を押す方法は?

次の記事>

次の記事>
第6回/今の85歳女性の歩行速度は、25年前の65歳相当。20歳分も若返っている!

この連載の最新記事

サプリも登場!老化を予防し、糖尿病や認知症を抑制する? と話題のNMNって? 研究はどこまで進んでいる?

第11回/サプリも登場!老化を予防し、糖尿病や認知症を抑制する? と話題のNMNって? 研究はどこまで進んでいる?

寿命を延ばす長寿遺伝子を働かせるカギは「空腹」と「運動」

第10回/寿命を延ばす長寿遺伝子を働かせるカギは「空腹」と「運動」

老化から死へとつながる「メタボリックドミノ」。きっかけは「生活習慣の乱れ」からの「内臓脂肪」

第9回/老化から死へとつながる「メタボリックドミノ」。きっかけは「生活習慣の乱れ」からの「内臓脂肪」

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル