HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/sleep/353213/

いつまでも明るい日本で、良質な睡眠のためにやるべきことは?

ヨシダヨウコ

ヨシダヨウコ

ネムリノチカラ代表。
快眠コンシェルジュ。日本睡眠学会正会員。

寝具店の娘として生まれ、心地よい睡眠を幼児期より体験するが、社会人になりたての頃、働きすぎで体調を崩す。また、実母の介護生活からも睡眠の重要性を再認識する。
漢方、発酵食、アロマ、呼吸、瞑想、ストレッチなどを取り入れ、日々「質の良い睡眠」を探求しながら、各方面へ発信中。代表を務めるネムリノチカラでは、企業の健康経営セミナーや個人の睡眠相談に応じるなど、睡眠全般についてのサポートを行っている。著書に『眠りのチカラ タイプ別睡眠改善&リッチ睡眠TIPS 101』(みらいパブリッシング)がある。

記事一覧を見る

「当機はまもなく離陸いたします。今一度、シートベルトをご確認ください。これより機内の照明が暗くなります」

 

先日ある航空会社の飛行機で出張した時に、いつものアナウンスが流れました。

 

最終便だったこともあり、この機内の明るい時と照明を落とした時の落差にあらためて気づきました。

飛行機内の写真

照明を落とした暗い飛行機内

国際線のような長時間フライトになると、食事が終わり大多数の人が寝ることを考慮して、照明は最小限に切り替えられますが、国内線だとこの切り替えは離発着時のみ。(離発着時に機内を暗くしない航空会社もあるようです)

 

そう考えると、夜間の交通機関って結構明るいですよね。

何より治安、安全が優先されることは重々承知の上ですが、もし遅く帰って一刻も早く寝よう、または寝たい!と思うなら、そこは少しだけ「光」を遮る工夫をした方がいいかもしれません。

 

日本はどこに行っても明るい

NASAが撮影した地球の夜の映像などを見ると、先進国と呼ばれる国々はほとんどが明るい状態です。

もちろん山奥や人里離れた場所などは暗くなっていますが、日本のように広さがないところで人が密集していれば、海岸線までくっきりと見えるくらいどこでも電灯があることがわかります。(下の写真は、今回、飛行機の中から私が撮った夜景です)

飛行機から見た夜景

スムーズな眠りへ誘導してくれるメラトニンという物質は、大人になるにつれ分泌される量が減るだけでなく、光の影響を大変受けやすくなっています。暗いと体内のメラトニン生成が促され、逆に明るい場所にいるとそれだけで抑制されてしまいます。

 

煌々とした灯りの中で夜に生活していると、脳は「まだまだ活動時間だな! よーし! 張り切るぞ。まだまだやる気を出していこう」と言わんばかりにワンパクモードになり、眠気を阻害してきます。

 

そのため仕事が終わり帰宅する時や、食事が終わった後のくつろぎの時間(メラトニンを減らさない「ほたるの光タイム」)からは、少しずつ照明を落としてメラトニンをしっかり守ってほしいのです。

特にメラトニンは眠りを促す効果だけでなく、体内時計を整える役割や抗酸化作用もあるため、OurAge世代にはとても重要で、エイジングケアにも役立ちます。

 

ただ先程の飛行機や、電車などでは光を自分で調整できませんから、ブルーライトカットのメガネを着用するなどして(できれば夕方くらいから着用していてもよいかもしれません)、余計な光を遮ることを意識してみると睡眠の質の向上につながるでしょう。

 

昔は日が暮れたら寝る生活。

今や24時間いつでも移動可能。仕事も遊びも可能。

そこには明るさと便利さがある反面、私たちは大事な大事な眠りを犠牲にしているのかもしれません。

 

効率的に時間を使っているつもりでも、急がば回れ。早くしっかり寝たい人ほど対策はお忘れなく。

 

では、今宵も良い眠りを。

眠りの力があなたを変えるネムリノチカラ代表、快眠コンシェルジュのヨシダヨウコでした!

 

ネムリノチカラ

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第117回/体内リズムを整える成分ノビレチンは朝シークワーサーで!

次の記事>

次の記事>
第119回/夜中の地震、寝室から脱出できますか?

この連載の最新記事

要介護3から要支援1へ。87歳の父が元気でいられる理由は眠りにあった?

第130回/要介護3から要支援1へ。87歳の父が元気でいられる理由は眠りにあった?

「枕」の寿命は〇年! ご存じでしたか?

第129回/「枕」の寿命は〇年! ご存じでしたか?

あくびの正体とは?

第128回/あくびの正体とは?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル