日ごろ感じているさまざまな不調、もしかしたら更年期のせいかも。 症状が起こるのはどうしてなのか知っておけば、ケアのヒントになります。
お話を伺ったのは
八田真理子さん
Mariko Hatta
産婦人科医。1990年、聖マリアンナ医科大学医学部卒業。順天堂大学、千葉大学、松戸市立病院を経て、98年、千葉県松戸市で女性のためのクリニック「ジュノ・ヴェスタクリニック八田」を開業。幅広い世代の女性の診療を行い、クリニックはいつも女性でいっぱい。著書に『産婦人科医が教えるオトナ女子に知っておいてほしい大切なからだの話』(アスコム)など。
ホームページはコチラ
ホルモンの揺らぎを知れば対処できる!
閉経前後の不調、仕組みをおさらい
症状が起こっている原因を知るだけで改善する人も
女性ホルモンが減りはじめる時期、思いもよらない不調や、自分には無縁だと思っていた症状や病気に見舞われることがあります。これはなぜ?
「エストロゲンが減ったことによる直接の症状もありますが、自律神経のバランスがくずれて起こる症状のほうが目立ちますね。ホットフラッシュがそのひとつですが、自律神経は全身の司令塔なので、誤作動を起こすとさまざまな機能の調節がうまくできなくなってしまうんです。
生活を変えて、自律神経が整うだけで改善することもあります。また、不調の有無はその方の気質や今の環境にも大きく作用されやすいので、何か悩みを抱えている人は不調が現れやすいですね」(八田真理子先生)
カメラ&スタイリスト/中山ユカリ 構成・原文/蓮見則子