冬に向けての準備は、進んでますか。
ホットカーペットを出したり、スリッパをモフモフなものにしたり、インテリアを冬仕様に変えたりする方もいるんでしょうかね。
我が家は、住まいに関しては最低限のことしかしませんが、スージー自身を温める準備、いつもは8月くらいから少しずつ始めています。冷え性ではないのですが、慢性の腰痛があるのと、冷えは万病の元と信じているので気をつけているのです。
まず、私が「さよならサンダル」と呼んでいる儀式(というほどでもないんですが)。今の体への取り扱いが3ヶ月後の体を作る、20代~30代にいろいろと勉強させてもらっていた整体の先生の教えにより「素足にサンダル」は8月半ばに終了。サンダルは洗ったり磨いたりして、きれいにして箱に入れ、おやすみなさい。
いつもは8月半ばですが、今年はあまりに暑くって1ヶ月おして9月半ばでした。
さよならサンダルの後は、下着をやや厚地のものに移行。
が、これも今年は10月に入ってからになってしまいましたね。おかしな気候でした。
そして、いつもなら9月末ですが、残暑が続いたので今年は11月。コレをやっと準備しました。
レッグウォーマー。近所の量販店で買いました。
レッグウォーマーと聞いて、フラッシュダンス思い出した方。音楽が頭に流れた人、ハイ同世代ですね、握手。
今年新調した、お風呂上がりからの〜夜寝る時用です。
外気がグンと冷え込む頃、私は寝ている時に脚が攣る(つる)ことが増えます。原因はさまざまなのはわかりつつ、まずは冷え対策。転ばぬ先の杖。
秋の気配を合図にレッグウォーマーをして寝るようにしてから、夜中には、ほぼ攣らなくなりました。もちろん睡眠の質も変わってきます。今さらですが、温めるって大事ですよね。
裸足で過ごすことがだーいすきなので、靴下のように、つま先まで包まれているのは、ものすごいストレス。
ふくらはぎから踵までを、ふんわりと包み込んでくれるものが好みです。そして、全体的にルーズソックス並みにだるだるなのが好みです。
ともに年月を過ごしたものは、写真にはツラいので今年の新メンバーだけご紹介。この冬、よろしく頼むよ。
次に準備するのが、衣類に貼り付けるカイロ。大容量のものを買います。下記は、ドラッグストア、マツモトキヨシのもの。
今年は、10月末から使用開始。冷えそうな予感の日。腰が痛い日。腰が重い日(ちょっと意味が違う笑)。仙骨の位置に貼って出かけます。仙骨を温めれば、腰椎付近はもちろん、骨盤の中にある内臓全体を温めることができると聞いたから。お腹の調子が悪い時は、おへその下にも貼って、前と後ろダブルで内蔵温め。落ち着いてきます。
冬は、このレギュラーサイズをたくさん買いますが、一年中常備しているのが、ひと回り小さいミニサイズ。肩が凝ったら肩に貼ったり、風邪(ふうじゃ)の入り口と言われている風門(フウモン)というツボ(背骨の上のほうで、肩甲骨の間にあると言われています)に貼って、風邪を予防したり。体のどこか不調な時にいろいろ使えて、私はとても便利です。
これらは、何年も続くルーティン。
温活というほどたいそうなものではないけれど、体への小さな気づかい、レッグウォーマーと貼るカイロ。助けられてます。
さて、皆さんの冬の支度はどうですか。