植物をブレンドした「アヴェダカラー」も人気
植物由来のヘアカラーが注目です
昨今のオーガニックブームでヘアカラーにもその波が!
天然成分100%のヘナをはじめ、多彩に登場しているハーブなどを使ったヘアカラーは、試す価値アリです。
「アヴェダカラー」は、
自在な色の組み合わせと、ツヤともちのよさに定評が!
最近流行の植物由来ヘアカラーの草分けともいえるのがアヴェダのオリジナルヘアカラー。93%自然界由来の成分でできたカラー剤を使用し、仕上がりの髪はつややか。いわゆるおしゃれ染めと白髪染めの区別がないのも魅力です。
「お客さまの髪や希望に合わせ、色と明るさの組み合わせでカラー剤を混ぜるので、一人一人オリジナルの仕上がりが楽しめます。白髪を染める場合は明るいカラーで白髪をぼかし、髪が伸びてきたときに目立たないようにすることもできますよ」((アヴェダ直営店 カラリスト・山本隼さん)
山本 隼さん

アヴェダ直営店 カラリスト。ロンドンで学んだ後、アヴェダ直営店に入社して9年。ヘアスタイリストとして腕を磨き、現在はアヴェダオリジナルのカラーを操るカラリストに。トレンドを取り入れ、個性を生かすスタイル作りが人気
アヴェダ ライフスタイル
サロン&スパ 南青山
AVEDA LIFESTYLE SALON & SPA
ショップ、サロン、スパを備えた美とリラクセーションがかなう心地よい空間。
シングルカラー¥8,000~11,500、ダブルカラー¥16,000~22,000、
シャンプー&スタイリング¥3,000別途。
※アヴェダのヘアカラーはコンセプトサロン・ファミリーサロン全国計約300店舗でも施術可

東京都港区南青山5-5-21 ☎03-5468-5550 不定休
サロン営業時間 10:30 ~ 21:00、土曜9:30~20:00、日祝9:30~19:00
椿原順子さん(「steady by cc」デザイナー)
が「アヴェダカラー」をトライ。
カラーリングプロセスは次ページでご紹介!
1 まずカウンセリング
2 カラー剤をブレンド

ベースとなるカラー剤に、日本人の黒髪を研究して開発された「アヴェダ フルスペクトラム ディープ」3色をブレンド。今回はアッシュ系のブラウンをベースに、青みピンクとライトピンク、ブルーをニュアンスとして加えたヘアカラーを施します
3 根元をリタッチ

髪が伸びて白髪が気になる根元のリタッチを先にして約15分の時間差を作り、髪全体にカラー剤を塗布。毛先はピンク系のカラー剤を多めにブレンドして茶色みを落ち着かせ、全体的に統一感のある仕上がりに。カラー剤はリラックス感のあるオーガニックラベンダーの香りです
4 毛先をリタッチ
5 塗りはじめから計25分ほどおく
6 シャンプーで洗う

シャンプー&コンディショナーにトリートメント効果があるので、洗い上がりの髪はしっとりサラサラ。より髪をしっとり仕上げたい場合は、髪の状態に合わせたトリートメントをプラスすることもできます。このあとブローすると、髪が見違えるようにつややかに!
■こんなふうに染まります!■
根元

Before
約1カ月前にヘアカラーしているので、髪が伸びた部分に白髪がチラホラ
After
伸びてきた部分の白髪が目立たないアッシュ系ブラウンで自然な髪色に
毛先

Before
他のサロンで染めたヘアカラーが褪色し、毛先に赤みが出てきています
After
ツヤを出すクリアのカラー剤を加えたことで、毛先まで美しい仕上がりに
次回は、カラーリングした髪をキレイに保つためのホームケアをご紹介します。
撮影/フルフォード海 取材・原文/中込久理