HAPPY PLUS
https://ourage.jp/popular/155267/

閉経以降も若さを保つために大事な、骨盤底筋の〝3つの穴″って?

50代は、女性の体のターニングポイント!

「生涯でティースプーン1杯分」 ! しか分泌されない女性ホルモン。

女性の健康をキープするために、エンジンオイルのような働きをしているのだそう。

だから、足りなくなると、体のあちこちで不調が起きてしまうのです。

 

更年期を迎え、卵巣の働きが衰えて排卵しなくなると、脳下垂体が「休んでいちゃダメーー! 早く排卵してーー!」と、卵巣に向かってガンガン信号を送ります。でも、卵巣は「もう、これ以上はムリーー」とパニック状態に。

そうこうするうちに自律神経が乱れ、大汗をかくホットフラッシュをはじめ、さまざまな不調が…。

 

これが更年期のメカニズムです。

 

そもそも、“卵巣の働きが衰えて、女性ホルモンが減少する”というのは、どういうことなのでしょうか?

 

『50歳からの婦人科 こころとからだのセルフケア』を監修した松峯寿美先生によれば、

 

「女性は生まれたときに、なんと30万個もの“卵子のもと”を持っているのだとか。でも、閉経後には、それが300個以下に激減します。毎月1粒ずつ排卵するとはいえ、50歳になったときには生まれたときの1000分の1まで減ってしまうのですから、女性ホルモンの分泌量も激減するわけですね」

『50歳からの婦人科 こころとからだのセルフケア』 東峯婦人クリニック名誉院長 松峯寿美 監修 高橋書店 定価1,350円+税

 

「『更年期だから仕方がない』『もう閉経しちゃったし…』と、不快な症状を我慢している人も少なくありません。

 

でも、ティースプーン1杯分の女性ホルモンを使い切ったあとも、ホルモン補充療法(HRT)や漢方、植物療法などで不調をやわらげる手立てがあります!

 

「ホルモン補充療法をこわがる人も多いけれど、皮膚から吸収する塗り薬や、貼り薬、腟剤は濃度が低め。副作用の心配はほとんどありません。一生続けなければいけない治療ではないので、こわがらなくても大丈夫。体調が戻れば減薬できるし、体調がよくなって使用するのを忘れるくらいなら、やめてしまっても構わないんです。『困ったときにホルモン補充の助けを借りよう』と、お守り的に考えればいいと思いますよ」と、松峯先生。

 

この本では、加齢とともにゆるゆるに緩んでいく“骨盤底筋”や“腟まわり”の変化が、20代~60代以降まで年代別にイラストでわかりやすく解説されているので、自覚はない部分ですが、自分がどのあたりの状態なのか予測できます。

 

「骨盤底筋は、20代の頃には7㎝程度の分厚いプレート状の筋肉なのですが、それが60代以降には、半分くらいの薄さになってしまうって、知っていますか? でも、40~50代から対策を始めれば、骨盤底筋の衰えを食い止めることができます。筋肉は年齢を問わず、鍛えることができるからです!」

 

そして、「40~50代の女性におすすめしたいのは、骨盤底筋の3つの穴(尿道口・腟口・肛門)をキュッと引き締めること」と、松峯先生。

 

これこそ、尿もれや骨盤臓器脱(子宮脱など)を予防する“骨盤底筋トレーニング”なのです。

 

骨盤底筋トレーニングって〝3つの穴″をトレーニングすることだった!? さてどうやって?

次ページで具体的に解説します!

骨盤底筋の3つの穴=尿道口・腟口・肛門は、ふたつのトレーニングで鍛えられるんです!

 

まずは、いすに座って背中をまっすぐに。両ひざ&かかとをピタッとくっつけ、フーッと息を吐きながら、キュッと締めてみます。確かに体の前側、尿道口と腟口がキュッと締まるのがわかります!

 

次に、両脚を開脚したまま、フーっと息を吐きながら、キュッ。肛門側が締まるのを実感できます!

 

椅子に座ってできるから、簡単ですよね!

軽い尿もれなら、このトレーニングを1セット5回、1週間続けるだけで改善できるそうなので、ぜひお試しを!

 

「50歳以降は、いかにして健康を守り、自分なりのきれいを維持していくかがテーマ。子宮脱をはじめとしたさまざまなトラブルを予防するためにも、“閉経後の15年間(50~65歳)は、改めて体の土台作りをする必要がある”と知ってほしいです。残念ながら医学の力をもっても、老化を止めたり、30~40代の体に若返ることはできません。でも、自分の体をいつくしんでケアすることで、老化のスピードを遅らせることは可能ですよ。目指すは50代の体の若さをキープすること! 人生最期のときまで、QOL(生活の質)を維持することを目指し、いつまでもイキイキと、きれいなあなたでいてください!」(松峯先生)

 

松峯寿美先生(プロフィール)

東京女子医科大学卒業。東峯婦人クリニック名誉院長。医学博士。日本産婦人科学会専門医。女性専門外来の先駆けとして、妊娠・出産、更年期、老年期まで、婦人科系QOLを保つ医療を実践。骨盤底筋トラブルの治療や子宮脱を改善する経腟手術を行う。「女性の一生を支える存在でありたい。心も体も美しく、イキイキと過ごせるように」との思いで、日々診療にあたっている。

文/大石久恵

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル