「樫出恒代」の記事一覧

樫出恒代
漢方薬剤師・漢方ライフクリエーター。漢方カウンセリングルームKaon代表。Kaon漢方アカデミー代表。新潟薬科大学薬学部卒業後、一人ひとりのこころとからだにていねいに向き合う漢方カウンセリングを提唱。連載の味わいあるイラストは、本人によるもの。
美容家吉川千明氏との共著に「内側からキレイを引き出す 美肌漢方塾」(小学館)
OurAgeインタビュー「信じていなかった漢方の力に救われて、この道を究め続ける薬剤師」はこちら
最近投稿した記事

冷える場所でわかる、あなたの漢方的体質

更年期、元氣やハッピーは伝染する!~漢方のちから~

「あれ、あれ…」言葉が出てこない。物忘れの漢方と養生

漢方の不思議~飲まなくても効くんです

介護と仕事と更年期 〜漢方カウンセリングのすすめ

夜中に何度も目がさめる、 漢方養生

いいかげんになれる漢方は?

いいかげんのすすめ~漢方養生~

更年期、もっとぐっすり眠りたい—漢方養生—

こころにコロナがつもっていく 不安に漢方を

2021年「腎」を鍛えて女を磨いて力強く前進!!~漢方の力

今こそ、漢方で免疫力!

「むだ話」は、 あなたにとっての漢方薬

秋から冬、揃えておきたい風邪の漢方薬 神7(セブン)!

今年は 夏バテより冷えバテ 漢方養生

漢方的・嫌な汗には2種類ある。あなたの汗はどちら?

「すみません」ばかりの患者さんが、漢方と出会って変わったこと
![眠気とだるさの原因は [マスクによる酸素不足?!] 漢方養生を。](https://ourage.jp/wp-content/uploads/2020/07/IMG_0225-e1593659693372.jpg)
眠気とだるさの原因は [マスクによる酸素不足?!] 漢方養生を。

いつのまにか「うつ」。舌を見て今の自分に氣づいてね

イライラ、もやもや、春バテは首から上に。漢方養生

不安をコントロールするちから、ツボと漢方

コロナ高血圧、うつ、肥満…〈いま〉だからこその自分力!そして漢方

目がかゆい、鼻水が出る… 漢方薬剤師が花粉症デビュー!?

免疫力が問われる時代に、漢方のちから

「だめでもいいじゃん」これも漢方養生