いし こんにちは。ぐうたらライターのいしまるこです。
ハーバード大学医学部根来秀行教授のweb講座「肺年齢を若返らせる!」です。今回からは、若々しい肺を保つための「根来式肺活トレーニング」ですよ。
根来 こんにちは。根来秀行です。前回は、嚥下にかかわる筋肉を鍛える筋トレをお伝えしましたが、今回は呼吸にかかわる筋肉を鍛える方法を伝授しましょう。
いし いいですねー。でも、めんどくさいのはいやですよ。
根来 大丈夫。ぐうたらないしまるこさんでも大丈夫な簡単な方法ですよ。
いし わーい。だったらもったいぶらないで早く教えてくださいよお。
根来 じゃあ、これ。
いし えっ、これ風船ですけど…。
根来 はい。呼吸筋を鍛える「風船ふくらまし」トレーニングです。
いし へ、風船をふくらますだけ?
根来 風船をふくらますのは、簡単そうで意外と肺活量が必要です。
いし どれどれ、ぷうぅぅぅぅーっ。先生、苦しい……。
根来 ダメダメ、そんなふうに頬をふくらませて、必死の形相で息を吹き込んでも、それでは大して空気が出せず、風船はなかなかふくらみませんよ。
いし じゃあコツを教えてくださいよ。
根来 頬がふくらまないように口をすぼめて、腹式呼吸でお腹から一気に息を吐き出すんです。すると、たくさん空気を送り込めます。
いし あ、ほんとだ。
根来 最初のひと息でどれくらいふくらむかを観察しましょう。
続けていくうちに、風船の大きさが大きくなっていけば、肺活量が増えている証です。1日1回から始めて、簡単にふくらませるようになってきたら、回数を増やして負荷をかけてください。
風船は100円ショップなどで手に入ります。肺活量が上がるだけでなく、顔やせ&おなかやせ効果も期待できます。
いし 肺活量UPにダイエット効果も! 楽しいし、遊び感覚でできますね!
それではみなさん、今日も素敵な1日を!
(次回は、「肺のよどんだ空気を吐き出す呼吸法」です。お楽しみに!)
取材・文/石丸久美子 撮影/森山竜男 イラスト/浅生ハルミン