HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/71313/

自律神経の老化は40代から加速する!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

根来秀行教授

根来秀行教授

1967年生まれ。ハーバード大学医学部内科客員教授、パリ大学医学部客員教授、事業構想大学院大学理事・教授。専門は内科学、腎臓病学、抗加齢医学、睡眠医学など多岐にわたり、世界を股に掛け活躍する気鋭の医学博士。

 

いし こんにちは。ぐうたらライターのいしまるこです。
前回より始まった根来教授の自律神経講座ですが、今回は、自律神経と老化の関係について、教えていただきますよ。

 

 

根来 みなさん、ご機嫌いかがですか。根来秀行です。
復習になりますが、自律神経はホルモンと並ぶ心身の二大制御機構のひとつ。
鼓動や血圧、体温など、生きていくうえで必要な機能のすべてのコントロールを司っています。

 

 

いし 自律神経さまさまですね。

 

 

根来 そして、アンチエイジングホルモンも、自律神経の協力なくしては、思うように体内を巡ることができません

 

 

いし 体を修復・再生する成長ホルモンやメラトニンなどですね!

 

 

根来 That’s right.
睡眠中に血管を弛緩させる副交感神経が優位になることで、血液がスムーズに流れ、アンチエイジングホルモンも全身に行き渡るのです。

 

 

いし ふんふん。

 

 

根来 残念ながら、自律神経もご多分に漏れず老化します

 

 

いし またしても! 一体どんなふうに老化するんですか?

 

 

 

根来 まず、自律神経全体のパワーが落ち、交感神経と副交感神経のバランスが乱れます。

Dr.negoro_ill

 

いし それはいつ頃から始まるんですか?

 

 

根来 40代以降は副交感神経が低下しやすく、交感神経が過度に優位な状態に陥りやすいです。20代を100とすると、30代で2割、40代で3〜4割、50〜60代では半分くらい働きが落ちます

 

 

いし 半分も!!

 

 

根来 副交感神経は弱体化しやすいんですよ。一方、交感神経は年を重ねても割合パワーが保たれるのです。

 

 

いし へぇ〜。そもそもマイエイジ世代では、女性ホルモンの減少も相まって、自律神経が乱れやすいんですよね…?

 

 

根来 はい。自律神経をコントロールしている脳の視床下部は、ホルモン分泌の中枢でもあるため、エストロゲンが急減する更年期には自律神経のバランスが崩れやすくなります。

 

 

いし のぼせ、動悸、発汗、めまい、イライラ、落ち込みといった更年期症状は、自律神経失調症状といえるの?

 

 

根来 そうですね。交感神経が優位になりすぎて、眠れなくなり疲労感が募り、片頭痛や胃腸の不調などを招き、イライラしたりします。

 

 

いし 年をとると怒りっぽくなる人が増えますもんね。

 

 

根来 制御がききにくくなることはあるかもしれませんね。
逆に、だるくてだらだらしてしまう場合は、自律神経トータルのパワーが下がって副交感神経が優位になりすぎている可能性があります。

 

 

いし ドキッ!

 

 

根来 それが進むと、うつっぽくなることもあります。

 

 

いし 副交感神経が勝りすぎてもダメなんですね。

 

 

根来 副交感神経ばかりが優位だとやる気が起こらず、活動も低下、内臓も気持ちもだらけたまんま。

 

 

いし あいたたた。それにしても、自律神経が年をとるなんて、考えたこともなかったですぅ。

 

 

根来 自律神経が老けると、免疫にも影響があるんですよ。その話は、また次の機会に。

 

 

いし 次回は自律神経の老化と免疫のお話ですね。楽しみー。

 

 

 

 

 

 

 

 

根来 それではみなさん、今日も素敵な1日を!

Dr.negoro_photo

 

 

 

 
取材・文/石丸久美子 撮影/森山竜男 イラスト/浅生ハルミン

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

スッキリとした味わいでどんな料理にもあう「発酵蒸留サワー」がぴったり!

PR
<前の記事

<前の記事
第30回/自律神経の基本の“き”、教えます!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

次の記事>

次の記事>
第32回/自律神経の老化で免疫も低下する!/Dr.根来の体内向上プロジェクト

この連載の最新記事

熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

第168回/熱めのお風呂で傷ついた細胞を修復!/根来秀行教授「 ヒートショックプロテイン入浴で免疫UP」

長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ?  マイコ?

第167回/長引く咳で眠れない‥/根来秀行教授  しつこい咳の原因はコロナ? マイコ?

【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

第166回/【第166回】脳の老廃物を一掃するには、呼吸仙骨体操!/根来秀行教授「脳脊髄液」の流れをよくして

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル