HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/healthy_gohan/11345/

乳酸菌を育てるレシピ①/腸に効く、食物繊維&クエン酸豊富なフルーツサラダ:その1

こんにちは、ミーナです。

 

いま注目されている、乳酸菌の様々な健康効果を得るために最も大切なことは、「毎日継続して摂取すること」。 そして、もうひとつ意識したいのが「本来自分が持っている乳酸菌を食事で増やすこと」だそう。

乳酸菌の元気をサポートする食材を使った、この夏おすすめのアジアンテイストのメニューをご紹介しますね。

腸に効く、食物繊維&クエン酸豊富なフルーツサラダ 

青パパイヤとグレープフルーツのサラダ

青パパイヤと 

グレープフルーツのサラダ

南国の健康食材、青パパイヤを爽やかな酸味でたっぷり食す

■材料(2人分)

青パパイヤ1個 グレープフルーツ1個

A(ナンプラー大さじ1 オリーブオイル大さじ1

塩・こしょう各適量 赤唐辛子〈種を取って小口切り1本分)

香菜適量

■作り方(2人分)

❶青パパイヤは皮をむき、せん切りにする。

❷グレープフルーツは外皮をむき、皿の上で大ま かに

ナイフで薄皮を取る(薄皮に多少果肉が残ってよい)。

果肉の残った薄皮を皿の上で軽く搾る。

❸Aをボウルに合わせ、②の果肉と皿に残った果汁、

①、香菜を混ぜ合わせ、皿に盛る。

 

 

6月2日発売のMyAge 2014 Summer号の、乳酸菌の特集から、お役立ち情報をお届けしています。

乳酸菌を元気にする食材をたっぷり取り入れた、おすすめのアジアンテイストのメニュー、もっとご紹介します。お楽しみに!

 

「乳酸菌を育てるレシピ」2回目3回目4回目はこちら。

 

撮影/板野賢治  料理・スタイリング/沼津りえ  原文/瀬戸由美子

 

 

 

 

 

 

 

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

<前の記事

<前の記事
第3回/乳酸菌を育てるのは、こんな食材!…

次の記事>

次の記事>
第5回/乳酸菌を育てるレシピ②/腸に効く、食物繊維&クエン酸豊富なフルーツサラダ:その2…

この連載の最新記事

疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ③

第15回/疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ③

疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ②

第14回/疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ②

疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ①

第13回/疑問解決Q&A! もっと知りたい乳酸菌 ①

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル