HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/daily-tweets/198384/

悪癖「スマホ寝落ち」。やめられるのか?【第一夜】

すけやん

すけやん

編集部の末っ子です。
いちばんのロングへアーですが、その髪はバサバサ、眼もドライアイ、肌もカサカサで体も心も? 保湿が必要です。

記事一覧を見る

皆さまには「悪い癖」ってものがありますか?

はい、私はあります。しかもいろいろ。

 

いろいろありますが、OurAgeに在籍する者としていちばんまずいのは「スマホ見ながら寝落ち」する癖だと思われます。。。

寝る直前にスマホを見ることの健康上の悪影響については、いろんなところで語られていますよね。ブルーライトがメラトニンの分泌を妨げて睡眠障害につながる、という話。私も自分が担当する記事でたびたび紹介してきました。

 

が、どうしてもだめなんです。ベッドに入って、スマホを15分ぐらいいじってからじゃないと眠気がやってこないんです。

私にとってはこれが「入眠の儀式」になってしまっているんですね。

でも、すっきり起きられない原因がここにあるのかも、やっぱり改善したほうがいいなと心を決めました。

 

実は過去に、「スマホを別室に置いて寝る」を試したこともあるんですが、1時間経っても寝られなかったので断念。(そのときは律儀にスマホを取りにいった始末)

 

今回はちょっと手段を変更。

何かを読めば眠気がやってくるんだから、それをスマホから「本」に変えてみればいい。

 

・・・えーん。

3時間読んでしまいました・・・。そして念願の眠気がやってきました・・・。惨敗。

 

睡眠時間が減るとは本末転倒! もっと、つまんない本にすればいいのか!?

 

本以外の手段も考えてみなくては。皆さまには今後、不定期にはなりますが経過をご報告させていただきます・・・

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

<前の記事

<前の記事
第67回/美白命の私。ここ2年は“しみ・そばかす対策”錠剤+美白美容液の両輪ケア!…

次の記事>

次の記事>
第69回/骨密度低下の診断を受けた帰り道、カルシウム含有量メモを作ってみた…

この連載の最新記事

80年代オートクチュールのリバイバル! オトナが取り入れるのはボタンから?!

第472回/80年代オートクチュールのリバイバル! オトナが取り入れるのはボタンから?!

BUMP OF CHICKEN@マリンメッセ福岡2DAYSと絶品イタリアンランチ

第471回/BUMP OF CHICKEN@マリンメッセ福岡2DAYSと絶品イタリアンランチ

新しい武器じゃありません。ダブルフィンガーリングで、50代の手元が春っぽくなった!?

第470回/新しい武器じゃありません。ダブルフィンガーリングで、50代の手元が春っぽくなった!?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル