HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/daily-tweets/199042/

骨密度低下の診断を受けた帰り道、カルシウム含有量メモを作ってみた

マドレーヌ

マドレーヌ

若い頃パリかぶれで、このあだ名はフランスの絵本の主人公から。冷え性で365日、靴下着用。アイスクリームは25年以上食べていません。趣味はガーデニング、サッカー観戦、筋膜リリース。

記事一覧を見る

医師に「骨粗しょう症、待ったなし」と診断された50代編集者のトホホな「骨密度問題」の第3回です。

 

過去記事はこちら↓
第1回
母親が大腿骨骨折!50代の私も骨密度が急激な下り坂に…

第2回
50代、骨密度アップのために骨に衝撃を与える日々

 

昨年の初夏、医師に「このままではすぐに骨粗しょう症に突入する」と指摘された私。運動指導(第2回)と同時に、食事指導を受けたのでした。

 

日本の成人女性のカルシウム推奨量は650mg/日ですが、実際は、各年代まったく足りていないそう。

私は子供の頃から「ちりめんじゃこ」好きで、夏は酢の物、冬は大根おろしに載せて、毎日のように食べておりました。そのおかげで、ほんの数年前まで骨密度優等生なのだとドヤ顔だったのですが、女性ホルモンが減った今となっては、それだけでは足りていなかったのかも。反省。

 

この日、医師にこう言い渡されました。

 

「普通の人で1日650mgですから、あなたの場合は800mg必要です」

 

なるほど。650 mgはキープの数字であって、減ってしまった骨密度を上げるためには、それ以上が必要なのですね。

 

医師はたたみかけます。

 

「食事でどのぐらい摂れますか? カルシウム剤を600mg処方したいところだけれど…」
「あわわ、しょっ食事、がんばります!」

 

自力でできる部分は自力で回復したい。人生100年時代の、まだ50代だし、最初からカルシウム剤に頼りすぎたら、今後頼れるものがなくなってしまいそうではないか…この期に及んで、まだ若いつもりの50代。

 

ということで、毎日、カルシウム剤で400mg、食事で400mgと半々でカルシウムを摂ることとなったのです。

 

 

「さて、カルシウム400mgって、どのぐらいなんだろう?」

 

クリニックからの帰り道、地下鉄の車内で食品のカルシウム含有量が書かれたサイトを検索しました。

 

ふむふむ。小松菜100グラムなどとグラム数で書かれていると、分量がわかりにくいですな。それは飛ばして…小松菜1/3束=カルシウム130mg、 ししゃも2尾=カルシウム165mgといった目分量で表記してあるサイトをいくつか発見。ざっくりと把握できるのが性に合っていそう、たぶん。
その中から自分が好きで、すぐに料理に取り入れられそうな食材をピックアップ。手元にあったポストイットにどんどんメモしていきました。

 

こんな走り書きを人様にお見せするのは恥ずかしいのですが…左がその時書いたカルシウムメモです。

カルシウムメモ

帰りに寄ったスーパーマーケットでは、このメモを見ながら、勢い余って大量の食材を購入するはめに。
ちなみに、50年間ほうれん草派だったけれど、この日を境に小松菜派に、絹ごし豆腐より焼き豆腐派にくら替え。久々にひじきや切り干し大根、はやりのサバ缶も買いましたよ。

 

そういえば医師には、カルシウムの吸収をよくするために、ビタミンDとビタミンKも、毎日しっかり摂るよう指導されたのでした。

自宅に戻って、それぞれの栄養素の含有量メモを作って、3つのメモを愛用の地味なNOLTY(昔の能率手帳ですね)の手帳(しかも無理矢理クオバディスのカバーをつけている)にペタリ。

3つの栄養素を並べてみると、納豆はカルシウムもビタミンKも豊富だし、ちりめんじゃこはカルシウムとビタミンD、というふうに、必要な3つのうち2つの栄養素を兼ね備えている食材もわかりやすい。

おお、みんなが手帳を捨て、スケジュールアプリに変えていく中、手帳だからこそ、ひと目で全体を見渡せるぞ(ドヤ顔)。

 

さらに、最初は食材を組み合わせて400mgにする計算が面倒で、簡単にカルシウム量を出せるアプリがあるのでは、と探してみたけれど、なんだかんだ面倒くさそうで結局ダウンロードに至らず…。

 

そのうち、今晩なにを作ろう、と思ったとたんに、ぱっと手帳を開いてメモを見るのが習慣に。1か月ほど繰り返し見て、どういう献立でカルシウムを400mgに到達させるかを計画・実践。だんだんパターンが頭に入ってきて、朝食に納豆+じゃこ、小松菜・しめじ・桜エビ炒めで200mg摂れば、昼夜は普通にしていても残りはクリアできるな、などと判断できるように。

ちょっと真面目に取り組んだ日などは、なんなら800mgも超えたかも? という日も。ときどき不足気味だ~、という日があっても、まあ、翌日がんばるか、と自分に甘~くして気にし過ぎないことに。1週間単位でクリアできていればいいか(自己判断)。

 

そんなこんなで、臨時で書いたメモは、いつかきれいに打ち直そうと思いつつ、ほぼ1か月後からは、たま~に見返すだけになったので、結局そのままに。それでも年明けには念のために、2020年版のNOLTY手帳に貼り直しましたよ。

 

それでは失礼して「50代あるある(かもしれない)川柳」を一句。

AIの世に 結局頼るは 手計算

 

 

 

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第68回/悪癖「スマホ寝落ち」。やめられるのか?【第一夜】

次の記事>

次の記事>
第70回/令和のおひな様、トレンドの顔は!? 50代大人女子もおひな祭りでハッピーに♡ 毎…

この連載の最新記事

一之輔さんが気になる人、落語に触れてみたい人におすすめ。『落語の人、春風亭一之輔』

第611回/一之輔さんが気になる人、落語に触れてみたい人におすすめ。『落語の人、春風亭一之輔』

藤井風さんの無料ライブ配信に感激!

第610回/藤井風さんの無料ライブ配信に感激!

オープンイヤーのイヤホンに感動。掃除中でもお散歩でも大活躍です

第609回/オープンイヤーのイヤホンに感動。掃除中でもお散歩でも大活躍です

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル