HAPPY PLUS
https://ourage.jp/column/life/weekly-encouragement/301772/

宴会では、率先して食べ物を取り分けてはいけません。ちょっとは得になるけど、損のほうが大きい

一条ゆかり

一条ゆかり

いちじょう・ゆかり 漫画家。「デザイナー」「有閑倶楽部」「プライド」など、OurAge世代なら誰もが夢中になったヒット作多数。大酒豪、愛煙家など破天荒な伝説数多くあれど、現在は家庭菜園でトマトを育てるなど、いたって健康的な日々。この連載ではOurAge世代への”愛とムチの金言”を、ビシビシといただいていきます!

記事一覧を見る

宴会っていうと、かならずと言っていいほど、かいがいしくみんなに食べ物を取り分けたり、飲み物を作ってくれたりする女がいるわよね。単に世話好きって場合もあるけど、どこかで男たちから「○○ちゃんって、女らしいんだねぇ」「気がきくね。いい奥さんになるよ~」と見られたい下心が働いている気がしてしまう一条は…性格が悪いのであろう。

 

まあ、私の性格が良い悪いは別にして、はたして本当にそんな効果があるのであろうか?もちろん最初のうちは、そんなふうにほめてくれる男もいると思うが、30分もしたら、みな適度に酒が入り話もそれなりに盛り上がり、誰が料理を取り分けてくれているかとか、誰が空になったビール瓶を片づけてくれているかなど、どうでも良くなっているのではないのであろうか。

 

それどころか、使い勝手のいいお手伝いさんくらいに思っていて「○○ちゃん、ここにレモンハイ作ってくれる?」なんて、他の女のために作らされたり、なまじっか感じよく目立たずテキパキ働くので頼みやすいんだろうけど、初めて会ったこの女の名前と顔を覚えて帰る男はいるんだろうかと思ってしまう。こういう光景を何度か見たことがあったけど、はっきり言ってイタイわ。

 

残酷な話だけど、これが美人が取り分けてたら、また話が変わります(笑)。その美人から、みんな取り分けてもらうことをありがたがったり、中には、「僕が代わるよ」と助っ人が出てきたり。でも、たいていの美人は、取り分けませんね〜。自分は取り分ける必要がないことを知っているからですかね〜。

 

えっ、ひどい?うんそうだね、ひどいよね。
でもさ、逆だったらどうよ。すごいイケメンが笑顔で取り分けていたとしたら、どう?

ちょっとした騒ぎになるし、女はみんな、そこにロックオンでしょ??
もちろん私も目の保養のために、並びます(笑)

 

だからね、下心のために率先して料理なんか取り分けるのはやめたほうがいいです。特に!鍋の席!男のために、かいがいしく鍋をよそったりして「ハイ。熱いから気をつけてね」なんてェ〜、それは店のスタッフの仕事です。

 

お酒、特にワインを注ぐのは男の仕事です!日本酒のように、注いで注がれてをするのはダメ。ビールじゃないんだから、グラスを持ち上げて注いでもらうのも駄目です。

 

男の下手に出て、あれこれ尽くして貢いで、安い、どうでもいい、都合のいい女にならないでください。男をつけあがらせたら、もっとつけあがるだけです。

 

酒は注ぐな、注がせろ!が基本。そういう女になってください。

 

一条ゆかり_「有閑俱楽部 紳士は美少年がお好き」コーラス1995年5月号扉

 

 

有閑倶楽部 紳士は美少年がお好き」コーラス1995年5月号扉

 

取材・文/佐藤裕美

 

この連載が1冊の本になって発売されました!おかげさまで大好評、たちまち重版に!!

 

「不倫、それは峠の茶屋に似ている

たるんだ心に一喝‼ 一条ゆかりの金言集」(1,760円・税込)

 

 

詳しくはこちらへどうぞ!

 

 

この特集も読まれています!

子宮
フェムケア
水晶玉子2023開運
痩せる
ツボ・指圧
筋活

今すぐチェック!

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

マッサージガンでシェイプアップ! 顔のリフトアップから二の腕、ぽっこりお腹も解消しましょう

<前の記事

<前の記事
第150回/「幸せ依存症」と「愛情ホルモン」の話…

次の記事>

次の記事>
第152回/「間違ったと思ったらすぐやりなおすのよ。後悔が少しで済むわ」by菜都子ママ…

この連載の最新記事

隙あらば感謝!暇なくても感謝!幸せのコツはとにかく感謝!

第163回/隙あらば感謝!暇なくても感謝!幸せのコツはとにかく感謝!

策略なくして成功なし

第162回/策略なくして成功なし

人は求められるとうれしいけど、求められすぎるとうざい!が本音。さじ加減ひとつで人生が変わるので、ご注意あれ( ̄ー ̄)ニヤリ

第161回/人は求められるとうれしいけど、求められすぎるとうざい!が本音。さじ加減ひとつで人生が変わるので、ご注意あれ( ̄ー ̄)ニヤリ

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル