HAPPY PLUS
https://ourage.jp/mainichi_yojo/180204/

ラトビアの歴史的マナーハウスに宿泊

フィンランドに惚れ込み、ユニット活動のkukkameri(クッカメリ)として2018年にトラベルガイドブックまで出版してしまった私、新谷麻佐子の田園ツーリズム紀行。今回は、「第2回 ラトビアで、憧れの夏至祭体験!」の番外編。 田園地域のお楽しみとして、歴史的マナーハウスを紹介します。

(第2回 「ラトビアの夏至祭」の記事はコチラ

取材・文/新谷麻佐子

Profile

あらたに・あさこ●イラストレーター&編集者。2009年以降、毎年のようにフィンランドに通い、2014年にムーミンの作者トーベ・ヤンソンが暮らした島「クルーヴハル」に、友人でライターの内山さつきと1週間滞在したのをきっかけに、kukkameri(クッカメリ=フィンランド語で「花の海」の意) を結成。以後、フィンランドの小さな町や四季、暮らしと文化をテーマに取材を続けている。著書に『とっておきのフィンランド』(ダイヤモンド社)がある。http://kukkameri.com

 

 

360度、田園風景に囲まれた

おしゃれなマナーハウスに泊まろう!

 

ラトビアの首都リガから車で1時間半、バスなら2時間半のところにあるウアヅィエナ領主館(Odziena Manor)は、1455年からここにあったという記録が残されています。

(前回紹介した夏至祭の会場からは車で15分ほどのところにあります)

 

現在の建物は、19世紀中頃に建てられたもの。

1905年に一度、火災に遭い、廃墟となっている部分もありますが、当時の暮らしがうかがえる貴重な建築物で、バルト三国の中で、最も有名なネオゴシックスタイルのひとつです。

マナーハウスには大小さまざまなホールもあって、ビジネスミーティングや結婚式など、イベントを開催できるそう。

人数やイベントの内容に合わせて、ケータリングも注文でき、例えば、人気シェフによるこんなに美しい創作料理も食べられますよ!

食事は花を使ったデコレーションなど、目でも楽しませてくれます。右下のデザートは、その名も「浮島デザート」。牛乳に、泡立てたツルコケモモを浮かべ、その上にソルベがのっています。

 

早起きして、マナーハウスの周辺を散策するのも楽しいです! 敷地内にはビールの醸造所があり、伝統的な製法でつくられる2種類のクラフトビールと炭酸飲料の「クヴァス(Kvass)」を飲むこともできます。

宿泊は、同じ敷地内にあるゲストハウスにて。

マナーハウスに比べるとシンプルですが、壁紙やカーテンがかわいく、クラシックな雰囲気に包まれていて、心地よい空間です。

どの部屋もゆったりしたつくりで、20世紀初頭の古き良きヨーロピアンスタイル。ダブルルームやツインルームは50〜60€です。

こちらは1階にあるロビーと食堂。内部はリノベーションされていて、きれいです。

 

ウアヅィエナ領主館の詳細・お問い合わせは、コチラからどうぞ!

お城の歴史や部屋の詳細も見ることができますよ。

(次回はエストニアのボグウォーク(湿地帯の森を楽しむハイキング)をご紹介します)

 

取材協力:CAITOプロジェクト(田園ツーリズムプロジェクト)https://balticsea.countryholidays.info/

フィンエアーhttps://www.finnair.com/jp/jp/

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

やや無骨な名前とは裏腹に、上品で優しい芋焼酎! 原日出子さんの簡単おつまみもご紹介中です

PR
<前の記事

<前の記事
第2回/ラトビアで、花冠が素敵な夏至祭を体験!

次の記事>

次の記事>
第4回/エストニアの湿原でハイキング!

この連載の最新記事

エストニアのファームステイで見つけたかわいいもの

第8回/エストニアのファームステイで見つけたかわいいもの

エストニアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

第7回/エストニアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

ラトビアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

第6回/ラトビアの田園エリアで見つけた! かわいいもの

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル