HAPPY PLUS
https://ourage.jp/doctor_blog/101548/

毎日、同じ朝ごはんで長生き!?

石井さとこ

石井さとこ

歯科医師・ 口もと美容スペシャリスト。
歯のホワイトニングを日本で広めた第一人者。明るく、フレンドリーなキャラクターから「さとこ先生」と呼ばれ親しまれている。
女性歯科医師ならではの、歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口元メイクについてのアドバイスに定評がある。… 続きを見る

記事一覧を見る

117歳のご機嫌な口もとに学ぶ

 

こんにちは。春もすぐそこに近づきましたね。石井さとこです。

 

先日、ニュースで世界最高齢(なんと117才!!)の女性の話題がクローズUPされていました。

 

私が驚いたのは、インタビュアーが彼女に「どんな物を食べているの?」と質問したときの、「毎日同じモノ!」との答え。

 

毎日バリエーション豊かに、なるだけ体に良いモノに、オーガニックに!!・・・なんて答えを期待していただけに、かなりびっくり!

 

でも、これって実は大事。とても大事です!

 

だって毎日同じってコトは、117才でも、リンゴとかナッツとか硬いパンなど、良く噛んで食べられる立派な口もとを持っているってコト、ですよね。

 

良く噛んで食べられることは、脳や体全体の血流を良好にし、良質の唾液を出すので内臓にも好影響。歯や噛み合わせがちゃんとしているから出来ることなんです。

 

117才ですよ!毎日、同じ物を食べることが出来るんです。

 

何という素晴らしい口もとと健康!!

 

私は、実は360日、ほぼ同じ朝ごはん。

 

胚芽玄米のトーストに、卵1コ、キウイ1コ(夏はグレープフルーツ)、それにミルク入りコーヒー。

 

IMG_0428 (002)

360日、この朝ごはんを食べています!!

 

 

 

旅先でも、ほぼ同じ。ごくたまにチーズトーストが5日位。

ご機嫌な口もとは朝ごはんから!! 

 

 

卵のアシト酸トリプトファンは、午前中に食べることでハッピーホルモンを作ることが出来て、夜は快眠物質に変わるから。

 

 

キウイは食べる点滴とも云われる万能フルーツだから。

 

白パンは美味しいけれど、更に良く噛みたいので少し硬質なパンを選んでいます。

 

家族には“飽きないネ・・・”と言われているけど、これが私の生活の一部。

 

朝ごはんをきちんと食べることで、口の中は清浄化され、口臭も出にくくなります。

 

多分、このメニュー死ぬまで(?)続けるつもり。

 

117才の女性に背中を押されたみたい!

 

石井さとこIMG_0284 (002)

海外のホテルやカフェの朝ごはんでも、同じようなメニューです。いつも同じということで、気持ちも整う気がします。

★石井さとこ クリニック ホワイトホワイト(恵比寿店、ルミネ新宿店、ルミネ有楽町店)  http://whitewhite.jp/

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第1回/今日からご機嫌な口もとに!!

次の記事>

次の記事>
第3回/こまめなチェックこそが、美人を完成させる!!

この連載の最新記事

歯科医師が、自ら使っている歯磨き粉を公開! お悩み別・歯磨き粉の選び方

第58回/歯科医師が、自ら使っている歯磨き粉を公開! お悩み別・歯磨き粉の選び方

油断大敵⁈ 顎関節がギーギー鳴ったら、体にも給油を

第57回/油断大敵⁈ 顎関節がギーギー鳴ったら、体にも給油を

【動画あり】もし災害に遭ったら…。いざというときのために、“指歯磨き”を覚えておくと安心!

第56回/【動画あり】もし災害に遭ったら…。いざというときのために、“指歯磨き”を覚えておくと安心!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル