「スモウシトラス」って、何だかご存じですか?
実は、日本でも人気の柑橘類、「デコポン」のこと。どっしりと丸みを帯びた形がお相撲さんのように見えるからのようです。ネットでは、sumo orangeの名前もよく見かけます。
お相撲さんみたいだから、と言われると、確かにそう見えてきます。ネーミングのセンスに拍手!
そもそも「ニューヨークでデコポン売ってるんですか??」と驚かれそうですが、私が知る限り、ニューヨークで扱っている店は1店舗のみ。オーガニック食品を多く品揃えしていることで有名なスーパーマーケットチェーンの「ホールフーズマーケット」がそれ! 数年前から毎年、冬から春にかけてデコポンが店頭に並ぶことを楽しみにしている人が、私の周りにも多くいらっしゃいます。優しい、それでいて満足感のある甘みがたまりませんね!
(*追記:読んでくださった方からニューヨークの他のお店でも売られている、というご指摘をいただきました。お詫びして訂正させていただきます! もしかしたら、人気がより高まっているのかもしれませんね。)
値段はこれが標準で、時々セールで少し安くなります。酸味は控えめ、甘みが十分あり、横綱級に美味しい柑橘類ではないでしょうか
強い甘みとさわやかな酸味を生かせば、すてきなレシピが!
デコポンには美容に欠かせないビタミンCが、みかんの1・6倍も含まれているとか! 疲労回復効果のあるクエン酸、免疫力を上げるベータクリプトキサンチン、むくみ解消効果のあるカリウムも含んでいます。このデコポン、今までただ皮をむいてそのまま食べていたのですが、料理にも使えないかなといくつか試してみました。そうしたら、期待以上に美味しい料理ができましたので、ご紹介したいと思います。
まずは、肉や魚に合わせるオレンジソース。これを、ブラックシーバスでやってみました。といっても、難しい手間は要りません。
オレンジソースは肉料理でも使われますが、これは白身魚が合う気がします。フレッシュな味わいを生かすため、加熱を最小限度に留めています
デコポン2分の1個の皮をむき、薄皮と白い筋をできる範囲でとります。2房残して、残りはフードプロセッサーにかけておきます。
ブラックシーバス(スズキなど、白身の魚で)1人分約230グラムは塩胡椒しておきます。
フライパンにオリーブオイルをしき、皮目を下にしてブラックシーバスを焼きます。皮がこんがり焼けたらひっくり返します。
ブラックシーバスの上にフードプロセッサーにかけたデコポンを、大さじ2杯残してのせます。蓋をして1分やや強めの中火にかけたら火を止め、その後5分間そのままにして、余熱で火を通します。ブラックシーバスの厚みが1・5センチ以上あったら、火にかける時間と余熱を通す時間を少し長めにしてください。余熱を通している間に、アスパラガス2本、根元の硬い部分をカットし、斜め切りにし、さらに2等分か3等分に切っておきます。赤パプリカ1/8個も同様に、細長く切っておきます。
ブラックシーバスとデコポンソースをお皿に盛ります。真ん中にアスパラガスと赤パプリカを置き、サイドにデコポン2房を置いて、大さじ2杯分のデコポンソースを適当に加えてできあがり。ソースというほどのものではないくらいシンプルですが、とっても美味しかったです!彩りに加えたアスパラガスと赤パプリカもいいアクセントになり、おもてなしにピッタリの1品になりました。
ほろ苦い野菜と甘いデコポンのサラダは春の味わい
こちらは、ルッコラ(アメリカではアルグラと呼びます)がメインのサラダ。ルッコラは、レストランではトマトと一緒に出てくることが一般的です。確かにルッコラとトマトは相性がいいのですが、いつもそればかりですとちょっと飽きてしまいます。そこで、トマトの代わりにデコポンを入れてみたのですが、これが大正解!甘みが強くて酸味が控えめなデコポンが加わることで、苦みのあるルッコラがとっても美味しく食べやすくなることを発見しました。トマトより相性がいいかも?と思ったくらいです。
皮をむいたデコポンと、食べやすい大きさに切ったルッコラのほかに加えたのは、千切りにして水にさらした紫たまねぎ、細く切ったアスパラガス、刻んだピスタチオです。ドレッシングはオリーブオイル、日本の米酢、塩胡椒でシンプルに。ルッコラ以外にも、水菜やチコリなど、ちょっと苦みのある葉野菜によく合います。
苦みのある葉野菜をぐんと食べやすくしてくれるデコポンに感謝。彩りの面でも、いい仕事してくれます
ランチのテーブルやワインのおつまみに、カマンベールチーズとデコポンのブルスケッタはいかが?
ブルスケッタにも、デコポンを取り入れてみました。カマンベールチーズはオリーブオイルに漬けておきます。それを小さなフライパンでとろっとする程度に温めます。スライスしたバゲットは、軽くトースト。その上にとろりとしたカマンベールチーズをのせ、その上に薄皮と白い筋をとったデコポンをのせました。のせられるだけのせるのがお勧めです。その上に、ピンクペッパーと煮詰めたバルサミコビネガーを少しずつのせて出来上がり。見た目もきれい!デコポンの甘み、ピンクペッパーの控えめな辛さ、とろっとしたチーズ、サクッとしたバゲットと、異なる触感と味が絶妙なハーモニーを奏でてくれるのですが、その中でもデコポンの甘みが美味しくて、思わず笑顔になるブルスケッタです。
チーズとデコポンの香りのハーモニーも抜群な、春らしい明るい色のブルスケッタができました。このくらいのせても、ぽろぽろこぼすことなく食べることができました
◆ニューヨークから、毎月ZOOMでクッキングクラスをしておりますが、日本からもご参加いただけます。
3月は、日本時間で21日日曜日午前10時から11時です。テーマは「ロングランで作り続けている簡単朝ごはん」。つくり方自体は簡単なんですが、それぞれの料理に昔勤めていたアパレルメーカー時代の話、旅で訪れた場所の話などがからんできますので、3月はトークの割合が多くなる可能性がありますこと、ご了解くださいませ。朝ごはんがマンネリ化している方、料理もいいけど私のトークも聴いてみたいという方、是非この機会をお見逃しなく!ご興味のある方は、プロフィール内のメールにご連絡いただけましたら、詳細お送りさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
◆みなさんの中でclubhouseをされている方がいらしたら、ルーム開催のご案内です。NYの同世代女性たちとともに、「人生後半戦の女性性開花は社会貢献と世界平和に繋がると思ってる」という思いが盛り上がり、40代〜の大人女性向けの、膣ケアとフェムテックを語りあうルームを立ち上げました。スピーカーのみなさんの許可を得て、そこでの話題をこちらでの連載・番外編でもご紹介したいという趣旨で行います。日本時間の3月18日午前11時〜。 詳細は下記のとおりです。よろしければ、ぜひご参加ください!
https://www.joinclubhouse.com/event/PGXB9K7k