HAPPY PLUS
https://ourage.jp/food/more/389170/

大勢いても配りやすい! 小分けお菓子ギフトのおすすめをご紹介

職場や友人の集まりなど、人数が多いときの手土産には悩むことも。そんなときにおすすめの、小分けで配りやすいお菓子をセレクト。ベストセラーから新商品まで、喜ばれるだけでなく、せっかくだから印象に残るような4品を紹介します。ぜひご参考に!

厳選した果実と寒天を使った錦玉菓子(きんぎょくかし)

地元・四国の素材にこだわり、和のすばらしさをお菓子作りで表現している徳島県徳島市の菓游 茜庵(かゆう あかねあん)。小さなお菓子でたくさんの人を笑顔にする、季節感のある多彩なお菓子が評判です。

 

ゆうたま18個入

茜庵「ゆうたま」1

四国産の「柚子」「すだち」「山桃」「梅」、そして幻といわれる稀少な果実「ゆこう」と、植物性の寒天を使った透明感のある宝石のような“錦玉菓子”。“錦玉”とは、寒天と砂糖や水飴を煮溶かして冷やし固めた和菓子のこと。伝統の五節句をモチーフにしています。

茜庵「ゆうたま」2

表面のカリッとした砂糖の中は、フルーティで弾むようなゼリー様の食感。甘酸っぱい風味が口いっぱいに広がります。爽やかな後味が魅力の茜庵のロングセラー商品です。個包装になっているので、大人数で集まるときの手土産にも最適です。

 

ゆうたま18個入 ¥2,484/菓游 茜庵 ※5個入り、7個入り、28個入りもあります。

 

菓游 茜庵オンラインショップ   

 

 

吟味した素材で作られた新感覚スイーツ。プレミアムモダンおこし

200年以上にわたって“おこし”を作り続けている大阪の老舗あみだ池大黒。プレミアムモダンおこしの「& OKOSHI」は阪急うめだ本店の限定ブランドです。

 

& OKOSHI アソートセット16個入

あみだ池大黒「&OKOSHI」1

日本初のプレミアムモダンおこし専門店として阪急うめだ本店限定で誕生した「& OKOSHI」。この4月にリニューアルし、パッケージもスタイリッシュに生まれ変わりました。

あみだ池大黒「&OKOSHI」2日本の伝統的なおこしの製法と、バターハニーやカフェラテなど西洋で愛されるフレーバーも含む豊かな味わいが特徴。おこしながら軽やかな食感で、つまみやすいスティックスタイルなので手軽に食べられます。

「これは何味?」と、みんなで分け合う時間も楽しめ、素材そのものの風味がしっかり味わえる新感覚スイーツです。

 

& OKOSHI アソートセット16個入【アーモンドキャラメル、ジンジャー、抹茶ミルク、バターハニー、ミックスナッツ、カフェラテ、ストロベリー、クラッシュクッキー 各2個】¥2,070/& OKOSHI ※24個入り、32個入りもあります。

 

& OKOSHI 公式HP

あみだ池大黒 公式 HP

 

記事が続きます

 

ナッツやドライフルーツが入った、縁起のいいお菓子

東京・中目黒に本店のある廣尾 瓢月堂。日本人のおもてなしの心をお菓子で表現した、高級感のある商品が支持されています。

 

六瓢息災 三種20個入り

 

瓢月堂「六瓢息災」2

無病息災にちなんで、縁起のよい「六瓢息災(むびょうそくさい)」と名前のついた3センチ四方のひと口菓子。生姜の効いた「プレーン」、「ショコラ」、「無花果(いちじく)」の3種があり、ぎっしり詰まっているのでひとつでも食べ応え抜群です。

和菓子のようなパッケージながら、味わいは洋菓子のようでもあり、お茶にもコーヒーにも合うので、贈る相手や場所を選びません。

 

六瓢息災 三種20個入り¥3,996/廣尾 瓢月堂 ※季節のフレーバーを含む4種の期間限定品や、12個入り、30個入り、40個入りもあります。

 

廣尾 瓢月堂 公式HP 

 

 

しろえびせんべいの塩味と餡の甘味が絶妙な新感覚せんべい

1924年創業、今年で101年を迎える富山の日の出屋製菓産業が、「富山湾の宝石」しろえびと、富山の米の魅力を伝えようと立ち上げた、しろえび米菓専門店SHIRO SASARAYA

 

あんとろべい

「あんとろべい」1

5月に発売されたばかりの「あんとろべい」は、これまでの米菓とはひと味違う新感覚のお菓子です。

伝統製法で作られる米菓に、なんとホワイトチョコでコーティングしたあんこを組み合わせるという斬新さ。パリッとしたせんべいと、なめらかな口溶けのあんこが織りなす味わいは、想像以上のマッチング! 日本酒と合わせて食べるのもおすすめです。

 

あんとろべい(12個入) ¥2,700/SHIRO SASARAYA ※3個入り、6個入りもあります。

 

SHIRO SASARAYA 公式HP

 

 

取材・文/力丸智美

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消
記事が続きます

今すぐチェック!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

第2弾『男で受けた傷を食で癒すとデブだけが残る たるんだ心に一喝!! 一条ゆかりの金言集2』が、電子書籍で発売に!

<前の記事

<前の記事
第9回/添加物不使用。素材の味を楽しめる「ご飯のお供」

この連載の最新記事

大勢いても配りやすい! 小分けお菓子ギフトのおすすめをご紹介

第10回/大勢いても配りやすい! 小分けお菓子ギフトのおすすめをご紹介

添加物不使用。素材の味を楽しめる「ご飯のお供」

第9回/添加物不使用。素材の味を楽しめる「ご飯のお供」

個性際立つ、専門店のおいしいクッキー缶

第8回/個性際立つ、専門店のおいしいクッキー缶

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル