「冷え」を解消する方法、今回は手軽に始められるおすすめ温かグッズをピックアップします。
部位別の即効温めならコレ!
おすすめ温かグッズ!
使い勝手を考えたら、市販のあったかグッズを利用するのもいいでしょう。
足、骨盤まわり、へそ、肩…と、部位別の人気商品を厳選!
これで家事や仕事中、寝ている間も冷え知らず。
骨盤
天然よもぎで、骨盤まわりを
包み込んでポカポカに!
特に女性は骨盤まわりを温めることがとても大事。骨盤にフィットする立体座面のゆたんぽなら、お湯を注いで、座るだけで、3方向からしっかり温めることが可能。日本でも大人気の、韓国の「よもぎ蒸し」の効果が、自宅で簡単に体感できます。

付属の国産天然よもぎ100% のパッドを本体のくぼみにセ ット。ハーブの芳香でリラッ クス効果抜群。骨盤ゆたんぽ よもにん¥4,743/ドリーム
骨盤
下着につけて下半身ポカポカ。
外出時も快適に!
パンティライナーに無農薬の韓国産よもぎをたっぷり配合。付属のカイロを温めて貼ると、よもぎの爽やかな香りがふんわり広がり、腹部を下からじんわりと温めます。寒い日の外出や通勤に便利!

韓国産のよもぎ を織り込んだ独自 製法のシート。これに添付のカイ ロをセットして使用します。優月 美人 よもぎ温座パット(6個入り) ¥943/グラフィコ
首と肩
100%あずきの天然蒸気で、
働いた首肩をじんわり温める!
血行不良による体の不調の筆頭が「肩コリ」。これは特殊な形状で、首元から背中の肩甲骨の上部まで広く包み込み、程よい重みで体に心地よくフィット。100%あずきの温熱効果で、首肩をじんわり温めます。あずきがほんのり香ってリラックス効果も抜群。

適度な重みで、首や肩を包み 込むように温めます。電子レ ンジで加熱するだけで、繰り 返し使用可能(約250回)。あ ずきのチカラ(首肩用)¥1,650 /桐灰
次のページで、へそと足を温めるグッズをご紹介します。
へそ
へそから蒸すように
ほっこり温まる。
約40℃が20分持続。へその上にのせることで、腹部からじんわり温まります。寝る前の温熱習慣でお腹がポカポカ、女性特有のズーンと重い気分におすすめ。天然のよもぎとジャスミンの香りも心地よい。

遠赤外線効果のある鉱物・黄土が入った 発熱球。レンジで加熱して、直接へその 上に。90回繰り返し使用可能。レディ ウォーマー へそきゅう¥1,100/桐灰
足
あったか素材と磁気の力で
寝ている間に血行促進。
寝ているときの足冷えで悩んでいる人に朗報! 保温素材「シンサレート」と蓄熱素材「フィールサーモ」という特殊素材に、永久磁石を片足に4個配置。温かい素材と磁気の力で、血行促進&コリを改善。

面ファスナーで着脱簡単。男女兼用で使 える、管理医療機器認証を取得した新商 品。足裏楽いきいき磁気サポーター(左 右セット)¥3,980/セシール
次回は、筋肉を動かして「体の中から温めるトレーニング方法」をご紹介します。
撮影/三木麻奈 スタイリスト/西崎玲奈 イラスト/かくたりかこ
取材・原文/山村浩子