今回は骨盤底筋に関連するエクササイズ、アプリ、本をご紹介します。さまざまなアイテムを駆使し、効率的に骨盤底筋を鍛えましょう!
インストラクターも続々誕生!
骨盤底筋エクササイズ
「ピフィラティス(Pfilates)
「ピフィラティス(Pfilates)」とは、米国の泌尿婦人科専門医のブルース・クロフォード氏によって開発された、世界で話題の骨盤底筋エクササイズ。120もの動きの中から、EMG(筋電計)を使って骨盤底筋の収縮を検証し、より有効な10種類のエクササイズを抽出したメソッドです。世界各地で資格認定講座が開催され、日本でもインストラクターは約800名(2017年10月現在)。近くですでにレッスンが行われているかも!
ピフィラティス(Pfilates)のセミナー風景
インストラクター資格認定講座の会場となるピラティスラボは、東京・代官山と福岡市中央区に。
日本を含むアジアエリアでは唯一、医師の武田淳也先生(医療法人明和会スポーツ・栄養クリニック理事長/ピラティスラボ代官山・福岡 代表)が講座開催をコーディネート
次は骨盤底筋のスマホアプリをご紹介。
骨盤底筋エクササイズ専用
スマホアプリも続々登場
世界的には「ケーゲル体操」などと言われる骨盤底筋エクササイズ。スマホにもサポートアプリがありました! タイマーやお知らせを消音&バイブに設定すれば、誰かにのぞかれても何のアプリか知られることはなく、どこでもこっそりできそうです♡
(写真右)ケーゲルメイトの画面。ずばり「しめる」が潔い。
(写真左)有料アプリで、骨盤まわりに詳しくなりたい!
【おもな骨盤底筋アプリ(iPhoneの場合)】
● KegelMate/MBLab
1日平均2分使用が目安の「ケーゲルメイト」。運動の指示内容もタイマーの経過も超シンプルで見やすい
● ケーゲル体操- 骨盤底筋運動/Joseph Williamson
気軽に使えるうえ、自分の進化のグラフ、リマインダー&メッセージ機能など。バイブのお知らせ機能が便利
● 初心者向け骨盤底筋運動/OlsonApplications Limited
すべてのセッションは30秒から3分間。「初心者向け」のネーミング通り、シンプルでモチベーションUP
● 新ケーゲル体操- 新しい方式の骨盤底筋体操/Kiwon Cho
¥1,300の有料アプリ。運動のほか、動画で骨盤まわりの仕組みを細かに解説してくれるのがすばらしい!!
骨盤底筋について詳しく知りたい人に。おすすめの本をご紹介!
骨盤底筋について
より深くより詳しく!
田舎中さんの翻訳本
米国における骨盤底筋の理学療法の第一人者、キャシー・ウォレスによる原著を、この企画に登場した田舎中真由美さんが翻訳。日本語版では産後の女性や、尿失禁に悩む女性にも役立つ一冊に。
『産後リハにおける腹部・骨盤へのアプローチ 腟・会陰部のケア、尿失禁、骨盤臓器脱、会陰・骨盤痛の予防のためのエクササイズ』(田舎中真由美 訳) ¥4,000/丸善出版
次回からは膣まわりのお手入れについてご紹介します。お楽しみに。
撮影/藤沢由加 ヘア&メイク/渡辺真由美 イラスト/内藤しなこ
構成・原文/蓮見則子