生活習慣の蓄積によって「歪み」が起きることがOurAge世代の足のトラブルの原因に。
生活習慣を蓄積させないための方法を引き続き「足の悩み研究家」である大多和圭子さんにうかがいます。
賢いセルフケアでリセット&メンテナンスを
大多和さんのお客さまの中には、自己流のケアでかえってトラブルを悪化させている人も多いのだそう。
「例えば、外反母趾でも正しいマッサージやテーピングをすれば痛さも軽減できます。でも間違ったやり方は逆に危険。足を温めましょうと言うと靴下の重ねばきをして足を締めつけ、逆に冷やしてしまう人もいるんです。
また、痛い靴は履き続けないこと。足に合っていればパンプスを履くのも素敵なことですが、時にはメンテナンスだと思ってスニーカー(スポーツシューズ)を履くようにして。パンプスに押し込んでいた足も、正しいケアでリセットすれば、悪くならずに済みます。あきらめずに頑張りましょう」
トラブル予防の鉄則は足形と相性のいい靴選び
あなたの足の指はどれがいちばん長いですか? 自分のつま先の形に近いトゥを選ぶことが足のトラブルを防ぐ第一歩です。
週1、2回でもOK!10分間「足リセット」法
生活習慣が蓄積された足は、正しく"リセット"することが大事。できれば毎日、週に1、2回でもよいので、大多和さんおすすめのメソッドを続けてみて。
1 最初に必ず足を温めます。足湯で足首までしっかり温めるのが理想的。
2 くるぶしの周辺を囲むように軽く押してマッサージ。強くは押さないこと
3 足首を固定し、足指の間に手指を下から浅く入れ、左右にゆっくり回します。
4 椅子に座り、かかとを床につけ、土踏まずでCを書くように曲げ伸ばしします
5 4と同様にかかとをつけ、つま先を上げ下げ。アキレス腱をゆっくり伸縮させる気持ちで
6 つま先を筆のようにして空中に文字を書くと、さらに柔軟性アップ!
イラスト/かくたりかこ 構成・原文/蓮見則子