前回は、生活の中で取り入れられる多汗&ニオイ対策について紹介しました。
今回はアイテム編です。
夏の必需品、汗とニオイを抑えるアイテムを活用!
毎日悩まされる多汗&体のニオイには、進化した制汗&ニオイ対策アイテムが救世主に。上手に取り入れて、ニオイに対する不安を丸ごとクリア!
1
最新!〝 経衣類消臭法〞がスゴイ
衣類にスプレーすることで、衣類の消臭はもちろん体から出るニオイ、外側から付着するニオイも消臭する経衣類消臭法。「ニオイ分子は必ず衣類を通して空気中に放たれるため、衣類に消臭効果を持たせれば、まわりに不快なニオイを放散せずにすみます。体臭治療の分野でも提唱されている新しい消臭法です」(五味先生)
右.スプレー後、抗菌成分が雑菌の繁殖を抑え、消臭成分がニオイを除去。防臭効果は、洗濯するまで約1週間持続。ブーツや帽子、寝具などの消臭にも。デオラボ イオンクリア 100㎖ ¥1,500/ハーパーベンソン
左.繊維に吸収されたイオンポリマーが、ニオイを分解消臭。繊維がニオイを消すフィルターとなり、体臭や外側から付着するタバコ臭などを消し去ります。イオンダッシュ・ネオ 200㎖ ¥1,296/昭和化学工業
2
洗濯用洗剤&柔軟剤の消臭効果が、
ますますパワーアップ
「洗濯の段階で、衣類に消臭効果をプラスするのもおすすめです」(五味先生)。以前は、嫌なニオイにさらに強い香りをつけてニオイを隠すマスキングや、異なる種類の香りで打ち消す臭気中和が一般的でしたが、今は、衣類についたニオイを根本から消臭・防臭する商品が注目。快適さが違います。

右.洗剤と一緒に使う消臭専用ビーズ。日本初のテクノロジーでパワー消臭。防臭効果が7日間持続。レノアプラス 衣類の消臭専用 デオドラントビーズ グリーンミストの香り 375g オープン価格/P&G
左.柔軟剤。消臭カプセル内の無臭化成分が、ニオイの原因を化学的に中和して無臭化。着用中についたニオイも本格消臭。レノア本格消臭 フレッシュグリーンの香り 580㎖ オープン価格/P&G

右.洗濯のたびにニオイ菌を抑え、洗濯槽や衣類のカビも防止。これまで難しかった、着用と洗濯を繰り返すたびに蓄積する汗臭菌まで抑制。アタックNeo 抗菌EX Wパワー 400g オープン価格/花王
左.汗のニオイはもちろん、汗による不快な衣類の張りつきまで防止。ふんわりサラサラの快適な着心地をキープ。ハミングファイン ヨーロピアンジャスミンソープの香り 570㎖ オープン価格/花王
3
汗がニオイに変わる前に!
ふき取りシートですっきり
汗が蒸れて細菌が繁殖し、酸化、分解されることで発生する汗くささ。蒸れる前にふき取りを。「汗をふく際は、適度な湿り気があるタオルやシートが◎。乾いたタオルだと水分だけを吸収し、細菌を皮膚に残すことも。ぬれタオルなどのほうが、べたつきも取れてさっぱり」(五味先生)。市販のシートならより手軽で便利!
お役立ちアイテムは次ページにも。
4
ワキ汗は、直塗り制汗剤でしっかりブロック!
直塗りタイプは肌への密着度も高く、汗をしっかり抑え、気になる汗ジミを未然に防止。「制汗剤が使えるのは脇の下と足だけ。体温調節にかかわりが薄いので、汗を止めても大丈夫ですが、ここ以外はNG。他の場所は、汗をかけなくなると体内に熱がこもり、熱中症になる危険が高まります。要注意」(五味先生)

マイナスイオンポリマーと、ナノイオン制汗成分が肌にしっかり密着。汗の出口にふたをして、汗ジミの原因になるワキ汗を、出る前に抑えます。Ban 汗ブロックロールオン プレミアムラベル 40㎖ オープン価格/ライオン
5
夏はボディソープで汗くささを徹底ケア
嫌なニオイの元になる汗や皮脂、汚れをしっかり洗い流しながら、ニオイ対策もできるボディソープ。汗をたくさんかく夏は、首筋や耳の後ろ、脇の下、足の裏など、ニオイがたまりがちな部分を、特に丁寧に洗いましょう。「消臭効果に優れたものや、気になるニオイをいい香りにチェンジできるものも」(五味先生)

引き締め、清浄、殺菌、消毒の4つの効果で、汗臭や加齢臭を防止。保湿成分配合でしっとり滑らかな洗い上がり。40代以上の男女に。薬用エチケット40ボディソープ(医薬部外品) 120g ¥1,220/DHC
イラスト/かくたりかこ 取材・原文/蕨 康子