HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/doctor/235742/

免疫力アップや「マスク老け」撃退に!! 今、必要なのは唾液力!!

石井さとこ

石井さとこ

歯科医師・ 口もと美容スペシャリスト。

歯のホワイトニングを日本で広めた第一人者。明るく、フレンドリーなキャラクターから「さとこ先生」と呼ばれ親しまれている。
女性歯科医師ならではの、歯と体を美しく保つための食事や、歯が美しく見える口元メイクについてのアドバイスに定評がある。
女優・モデル・タレント・アナウンサーなど、多数のビューティーセレブからの信頼も厚い。最新刊は『マスクしたまま30秒!! マスク老け撃退顔トレ』。テレビなどメディアで話題に。

略歴
「ホワイトホワイト デンタルクリニック」院長。
2005年からミス・ユニバース・ジャパン ナショナルディレクターからの要請で、
オフィシャルサプライヤーとして歯をプロデュース。
同年、知花くららさんがミス・ユニバース世界大会第2位。
2007年には森理世さんがミス・ユニバース世界大会で日本人
48年ぶりの優勝を飾る。
また、2008年代表の美馬寛子さん、2009年代表の宮坂絵美里さんや、
2010年代表の板井麻衣子さんも大きな結果を残す。以降2012年まで務める。最新情報はこちら

OurAgeインタビュー「双子の子育てをしながら訪れた“3つの転機”で、世の女性たちに自信を持たせてくれる専門医に」はこちら

記事一覧を見る

 

OurAge世代こそ!必要なものは唾液力!!

 

コロナ禍に暮れ、コロナ禍に明けた2021年。緊急事態宣言も発令されました。そして再延長・・・。

日々追うごとに、未知のウイルスの謎も徐々に解明されつつありますが、目に見えないものに対してはやはり、毅然とした感染対策で乗り切っていきたいと思います。

そんな中、昨年の主役級に注目されてたものの一つに唾液✨があります。

唾液といえば、PCR検査の対象であり、飛沫感染のリスクのあるもの。

ウィルスの情報提供をしてくれると同時に、他人に対しては会話、くしゃみや咳などで感染を広げる悪役の片りんを見せて、

まるでジキルとハイド、天使か悪魔かのごとく、世界を翻弄しました。

 

バレンタインキスもおあずけ!?

 

日本と違い、欧米はキスの文化。

ま、挨拶、コミュニケーションのひとつです。握手のような、もの。

このキスが、今回のコロナ禍においては不利だったようです。

なぜなら・・・

キスをすることで、唾液から菌やウィルスが人から人へと感染するからです。ニューヨーク衛生局も、キスで唾液からのコロナウィルス感染することを警告しています。

近づくバレンタインも、バレンタインキス♥❣なんて、甘い夢。チョコレートを買ってステイホームで楽しむのが現実的ですよね。

 

でも、そんな唾液は私たち本人にとってはなくてはならない大切なものです。

唾液が健康を支えてくれていると言っても過言ではありません。

口中だけではなく、体の健康には唾液が必要なのです。

 

唾液のイイところを見直してみましょう!!

 

唾液は、抗菌、消化、粘膜保護、自浄、再石灰化して歯を強くする、などの働きをします。

1日1~1.5ℓ分泌されます。99%が水分です。

この水分のおかげで、飲み込みや、滑舌を良くしたり、乾燥からも守ってくれますね。

ほかにも、最近では、研究が進み、快眠やリラクゼーション、また、がんや脳卒中、肥満、歯周病や誤嚥性肺炎など、唾液の成分が病気の予防に関わることがわかってきています。

 

唾液には免役力を高めるものも含まれている!

 

実は、唾液の中のわずか1%の成分の中に「IgA」という抗菌成分が含まれています。

 

IgA(免疫グロブリンA)は免疫の「抗体」の一種。主に口腔、鼻や目、消化管などの粘膜に存在し、ウイルスや細菌などの異物の侵入を防ぎます。

中でも口腔で働く免疫の中でIgAの占める割合はかなり高いと言われているのです。

 

唾液の中のこの成分は、口から侵入する細菌やウィルスから防護し、鼻やのどの粘膜の最前線で食い止める働きをしてくれます。

この、IgAは、母乳や涙にも含まれています。私たちは、ずっとIgAに守られてきたんですよね….✨ ありがたや。

 

そうなると、できれば増やしたいIgAですが、ストレスや疲労で低下します。

年齢とともに唾液は減少傾向になるので、唾液の量を増やすように努め、IgAが減少しないように心がけましょう。

 

唾液力を養い、ついでにIgAも増やしたい!!

 

コロナ禍、マスク生活で、表情筋の運動不足が続き、口もとの運動不足も連動するので口腔内は唾液不足になりがちです。

量が不足すると、免役力も低下すると心得ていたほうが良いと思います。

ただ、この状況下はマスクもなかなか外せませんよね。

『マスクしたまま30秒!!マスク老け撃退顔トレ』のなかの、「美唾液プッシュ」を時間の隙間や疲労を感じたときにやっています。

耳わきの小さなくぼみを押したり引いたりするだけで、サラサラした唾液がじわじわと出ます。

口周りにも手が触れないから安心して行えます。マスク下の気分転換やストレスにもちょっとリラックス効果がありますよ。

 

クリニックでもマスクで疲れたら美唾液プッシュしてます。唾液がじゅわっと出ます。どこでもできるのがポイント。もちろんマスク下でもできます。

 

 

もちろん!! 以前紹介した 「モダイオラスほぐし」「ほうれい線アイロン」などの舌を動かす顔トレも、唾液を増量します。

 

また、毎日私はヨーグルト飲料を飲んでます。IgAの働きを高めるという、R-1乳酸菌の飲料が手軽で飲みやすいので、続けています。

クリニックでもランチ後にR-1を一気飲み。腰に手をあてグイっといきます。

 

 

あとは、漬物などの発酵食品や、食物繊維もIgAを高めるそうです。食生活の充実は、IgAの増加につながります。

 

毎日継続できること、簡単なことをどんどん行って、唾液力を養い、菌やウィルスから防護するカラダを作り、歯ッピーを引き寄せましょう!!

 

★★★OurAgeインスタライブのお知らせ★★★

唾液力もアップ!!マスク老け対策もばっちりの「マスク老け撃退顔トレ」をさとこ先生に教えてもらおう!!

2021年2月27日(土曜) 14時~14:45(予定)  OurAge公式インスタグラム(アカウント名 @myage_ourage)に

石井さとこ先生が登場!! マスク老け撃退顔トレを公開!! 

「びよびよぷー体操」や「ほうれい線アイロン」、皆で一緒にやりましょう!!  要チェックですよ!!

 

「初インスタライブです!!お待ちしていまーす♥」

 

★さとこ先生のマスク老けを撃退する顔トレが一冊にまとまって発売中!!

 

電車でも、おうちでもできる!!簡単&効果大な顔トレのテキスト!!

さとこ先生がこの『マスクしたまま30秒!!マスク老け撃退顔トレ』で公開した顔トレは、15メソッド。

「モダイオラスほぐし」「ぴよぴよぷー体操」「ほうれい線アイロン」「は・に・ふ・え・ろ」「笑顔から口笛」「エモ筋トレ」など、

簡単で楽しくでき、マスクでかくれた下顔面、口もとの筋肉を鍛えるのに効果的なものばかり。QRコードでハウツー動画も見られるので

すぐ覚えられます。マスク下でこっそりやって老け顔撃退しましょう!! 

また歯科医師ならでは、歯磨きやうがいのコツ、食べ方飲み方、マスクの話、唾液の出し方・・・

ウイルスや菌に負けないための口もと習慣や、マスク生活の今だからこそ、やっておくべきことも本には満載です。

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第30回/大掃除や、アイロンがけしながら「マスク老け撃退顔トレ」でシワ、たるみを解消!! …

次の記事>

次の記事>
第32回/長いマスク生活で固まる表情筋。「エモ筋トレ」で顔も心もほぐす!! 歯科医師・石井…

この連載の最新記事

「歯の色って200人いたら200色あんねん」と歯科医師・石井さとこ先生。あなたの歯はイエベ? ブルベ?

第53回/「歯の色って200人いたら200色あんねん」と歯科医師・石井さとこ先生。あなたの歯はイエベ? ブルベ?

「口から腸は道一本。意を決して、今回久々の大腸検査をしました!」歯科医師・石井さとこ先生がルポ

第52回/「口から腸は道一本。意を決して、今回久々の大腸検査をしました!」歯科医師・石井さとこ先生がルポ

「50代以降のオトナ女子、ほぼ100%口臭があると思って!」。歯科医師・石井さとこ先生がおすすめする3つの対策

第51回/「50代以降のオトナ女子、ほぼ100%口臭があると思って!」。歯科医師・石井さとこ先生がおすすめする3つの対策

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル