HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/health-forefront/226422/

免疫力UPのカギになる物質「短鎖脂肪酸」を腸内で増やすには?

「新しい生活様式」を明るく前向きに送るための、読んでトクする情報をお届け!今回は、感染症対策に大切な免疫力と体内発酵の関係についてです。

「お互い免疫高めて、元気に乗り切ろうよ!」。そんな励ましがすっかり合言葉みたいになっていませんか?  今、誰もがいちばん欲しいものは、 「免疫力」かもしれないですね。

 

これまでは健康習慣のひとつとして食べられているヨーグルトも、 いまは「免疫力を高めるため」と、 食べる目的も選び方も、変わってきているのだとか。

 

「発酵」食品が健康にいいことはよく知っていても、 私たちの大腸内でも「発酵」が起きていることはご存知ですか? 実はその「体内発酵」こそが、免疫力を高めるカギらしいんです。

 

感染症リスクの高まりが心配される時期を前に、 免疫力を高める体内発酵とその働きについて、専門家の方々にお話をうかがいました。

お話を伺った先生

松井輝明氏:帝京平成大学 健康メディカル学部 健康栄養学科教授 。腸の奥からの健康を考える研究会座長。

福田真嗣氏:(株)メタジェン代表取締役社長CEO。慶應義塾大学 先端生命科学研究所 特任教授。

 

体内発酵の産物は、スーパー物質「短鎖脂肪酸」!

 

乳酸菌が乳糖をエサに発酵して、牛乳をヨーグルトに。納豆菌がタンパク質をエサに発酵して、大豆を納豆に。 発酵食品は健康習慣として定番の食材です。

 

実はそれと同じ発酵という働きが、 私たちの大腸内でも起こっていることがわかっているのだとか。 腸内では、腸内細菌がエサを食べ発酵がおき、 それによってできるのは「短鎖脂肪酸」という物質です。

 

発酵食品と体内発酵

「短鎖脂肪酸」は免疫UPも痩せ効果も!?

 

大腸内で作られる「短鎖脂肪酸」は、 さまざまな健康効果を発揮するスーパー物質です。 その効果はスーパーと呼ばれるにふさわしいもの。 今まさに求められている「免疫力アップ」のほかに やせ体質へ導くという効果も、 やせにくなったお年頃の私たちはうれしい限りです!

 

では、そのスーパー物質「短鎖脂肪酸」はどうしたら作れるのでしょうか。 そのポイントは2つ。「有用菌」とその「エサ」です。

 

免疫力向上

短鎖脂肪酸を作るポイント1「ビフィズス菌」

 

体内発酵を起こすためには大腸内の有用菌が重要です。 有用菌の中でも最も代表的なのがビフィズス菌。 日本人の場合、腸内細菌におけるビフィズス菌の割合が 他国の人よりかなり多いことがわかっています。 それだけビフィズス菌が日本人の体質に適していると考えられているそうです。

<ちょこっとメモ>

健康情報としておなじみの「乳酸菌」と「ビフィズス菌」ですが、見た目も性質も実はまったくの別もの。乳酸菌は酸素があっても生育できますが、ビフィズス菌は酸素があると育ちません。なので、乳酸菌は主に小腸に、ビフィズス菌は(胃酸も胆汁も酸素も届かない)大腸にすんでいるというわけです。

 

ビフィズス菌

 短鎖脂肪酸を作るポイント2「水溶性食物繊維」

 

そして、大腸内で体内発酵起こすのに欠かせないのは、エサ。 有用菌のエサになるのは「食物繊維」です。 同じ食物繊維でも、根菜や海藻などに含まれる「水溶性食物繊維」が より発酵力が高まるそうです。ゴボウなどに含まれる水溶性食物繊維”イヌリン”が他の食物繊維と比較して 短鎖脂肪酸の産出量が多いことも報告されています。

 

<ちょこっとメモ>

食物繊維には2種類あります。 体内発酵には水溶性食物繊維が効果的ですが、 かといって不溶性食物繊維を食べないでいいということではありません。 不溶性食物繊維は便のかさを増やし、腸内を掃除する働きがあります。 どちらの食物繊維もバランスよく摂ることが大切です。

 

不溶性食物繊維

体内発酵を促して免疫力UP! 感染症をバリア!

 

体内発酵で作り出される、スーパー物質「短鎖脂肪酸」は耳にすることは少ないですが、「ビフィズス菌」と「「水溶性食物繊維」は、なじみのある存在なだけに、シンプルで理解しやすいですね。 スーパー物質「短鎖脂肪酸」をせっせと増やすことのできる食事習慣を身につけて、 全身の免疫力をアップさせて、感染症をはねつけたいですね。 そして、痩せやすいカラダも!

◆資料提供/腸の奥からの健康を考える研究会

構成・文/鹿住恭子

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

トラブルが出やすい肌におすすめのデリケート肌向けスキンケア! 期間限定でマイルドなモイスチャークリーム3本が付いたお得なセットが販売中なのでお見逃しなく!

PR
<前の記事

<前の記事
第24回/急なウォーキングが危険? 全身の健康を左右する「アーチ・エイジング™」とは?

次の記事>

次の記事>
第26回/骨折リスクを下げコロナ禍を乗り切るカギは「ビタミンD」。日々上手に摂るには?

この連載の最新記事

体調管理が気になる梅雨時期に!手軽で時短な「からだケアメニュー」

第114回/体調管理が気になる梅雨時期に!手軽で時短な「からだケアメニュー」

物価高騰の中、上手にお金を使いたいなら「健康コスパ」の視点で賢く食品選びをしよう!

第113回/物価高騰の中、上手にお金を使いたいなら「健康コスパ」の視点で賢く食品選びをしよう!

更年期は女性の歯茎の危機!? 歯周病にかかりやすい時期を乗り切るには?

第112回/更年期は女性の歯茎の危機!? 歯周病にかかりやすい時期を乗り切るには?

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル