HAPPY PLUS
https://ourage.jp/karada_genki/more/201890/

三度目の手術ってどういうこと!?/50代。乳がんサバイバーになりました。

hijiri

hijiri

都内在住の50代会社員。2019年5月に乳がんと診断される。仕事を続けながら同年10月までに3回にわたる手術を経て、2020年1月に放射線治療が終了。現在は、10年間にわたるホルモン療法薬の服薬を継続、年に一度の検診で経過観察中。放射線治療中も継続したランニングの趣味が高じて、ランニングアドバイザー、スポーツ医学検定2級、ナヴィゲーションスキル ゴールドレベル等の資格を持つ。「琉球茶道ぶくぶく茶」東京分室主催。元おでかけ女史組メンバー。

 

記事一覧を見る

あけてみなければわからない、の意味

 

局所麻酔による意識ある手術を無事に乗り越え、二度目の手術が終わって一安心、とはいきませんでした。

 

なんと、再々手術!

一体どういうことなのでしょうか。

 

以前にも書きましたが、外科系の病気はどれもある意味「手術してみないと」、本当のところ、例えば患部の大きさとか進行状況がわかりません。もちろん、医学の進歩でレントゲンだけでなく超音波検査やMRIでかなり正しく現状把握はできます。でも、それは100%ではありません。

おとなしいがんなどはMRIなどで映らないケースもあるからです。(私がまさにこれでした。)

 

“本当にほんとうか?”はその組織自体をきっちり検査してみないとわかりません。

 

私の場合、乳がんの大きさを手術前検査で調べ、余裕を持って取りきれるバッファを考慮して手術計画が立てられたはずでした。しかし、1回目の手術の後、そのいわゆるのりしろ部分にもがん細胞が発見され、思ったよりがん部分のサイズが大きいことが判明しました。今回また、さらに大きめに再設定したのりしろ部分にまた見つかったわけで、当初の予想から鑑みると大きさの想定がだいぶずれていたことになります。

 

可能性にどこまで対処するべきなのか

 

さらに、主治医がシリアスな表情だったのには理由がありました。

これだけ最初の想定とズレたということは、”検査結果が現実とは違うのかもしれない=正しくないかもしれない”という可能性が出て来てしまうのです。がんの進行状況の想定違い、もしかしたらすでに転移している可能性も”ありえなくはない”。

 

ここで、当初は局部除去でいけるはずという診断だったものが、乳房を全摘したほうがいいのでは?という選択肢が出てきてしまったのです。

 

ここで私が主治医に提示された選択肢をご紹介しましょう。

 

A.再々局部手術+放射線治療

当初の予定と同じです。再度見つかった部分を中心に追加除去をし、その後一定期間放射線を当てることで再発を抑制します。

 

B.乳房全摘

いわゆる全部取ってしまう方法です。乳房内再発の可能性はなくなるので、放射線治療の必要はありません。

 

C.乳頭除去+放射線治療

A,Bの折衷案のような方法です。乳管が原因のがんは、乳管から腺葉(せんよう)に沿って広がり、その先端が乳頭につながっています。乳頭まで取りきってしまえば、局部だけ取るより残存の可能性は少なくなります。全摘とは違い一部の乳房組織は残るので、こちらも放射線治療とセットです。

 

D.上記3つに加えて抗がん剤  

「検査結果が信用できない」となれば、当然「まだ転移は発生していない」という診断結果の信用度も下がります。抗がん剤であれば、転移の可能性に対処できます。

 

また、もうひとつ考慮しなければならなかったのが、通常全摘の場合、乳房再建手術をセットで行うことが多いのですが(一次再建。もちろん希望するなら、です。)、最近その素材(シリコン)に発がん性物質が見つかり使用禁止になったばかりだったこと。そのため、このタイミングでは乳房再建を希望する場合、全摘した後、代替え品が見つかってから再度手術(二次再建)しか選択肢がない状態でした。

 

どうしても同時にやりたいのであれば、自分の太ももなどから脂肪を移植しての再建手術を行う方法もあるのですが、これだとかなりの大手術で長期の入院になってしまうのでこちらも検討が必要。もちろん身体への負担も大きくなります。

 

そして最大の問題は、これのどれを選んでも「絶対大丈夫」にはならないということでした。一番可能性が高いのは全摘か抗がん剤ですが、皆さんご想像のとおりどちらもかなり生活とメンタルに支障が出るはずです。

 

もしかしたらその必要がないのに、乳房を全部取ってしまうというところまで判断すべきかどうか、が考えどころでした。

 

どれを選んでも後悔するかもしれないのなら

 

さすがにいきなり「全摘」「抗がん剤」のワードがちらつくようになり、正直ショックは今までで一番大きかったです。仕事などでも同じだと思いますが、「これでいい」と進んできた道がいきなり複数に分かれて、さらに正しい答えがわからないとなると悩みも深く、10日ほど本当に真剣に悩みました。

 

どれを選んでも後悔するかもしれないし、選ばなくても後悔するかもしれない。

 

以前の記事のタイトルに「これからどうするか、決められるのは自分だけ」とつけましたが、まさに闘病とは、お任せではだめだし答えもない、正しいのかも最後までわからない、可能性をよく考えて自分で決めていくことを続けるしかない、ということを改めて実感しました。

 

二度の手術を経てここまでずれていると、主治医の方でもシリアスにならざるを得ないようで、責任を感じていらっしゃるのも気の毒でした。

(もちろん先生のせいではありません。)

 

今後どうするか、ブレストクリニックの部長さんなどの見解も色々聞き、生検結果の画像を二人であーでもないこーでもないとディスカッションを行い、可能性の大きさについて検証しました。結果、乳がんが判明してから治療期間が伸びていることと、転移の可能性は別視点で検証しても低いこと、そのため身体の負担を減らすこと、早く回復できることを優先して予定通りAで行くことに。

 

人によって考え方は色々あると思います。けれども、じっくり悩み、考えたことで、私としても納得できる結論に達し、安心してまた頑張ろうと思うことができたので、これでよかったのだと思っています。

MyAge

大人のからだバイブル vol.1 「更年期と閉経、私の場合。」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

暑い夏の洗濯が「ラク」ってどういうこと? 絡まりからもシワからも解放される画期的な新提案

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第16回/強制的な更年期障害?ホルモン剤の影響が…/50代。乳がんサバイバーになりました。

次の記事>

次の記事>
第18回/がん患者の私が言われてうれしい言葉は…/50代。乳がんサバイバーになりました。

この連載の最新記事

乳がんサバイバー、腕立て伏せはじめました。その理由と効果は?

第71回/乳がんサバイバー、腕立て伏せはじめました。その理由と効果は?

「乳がん手術後 ブラジャー問題」勃発!? 私の涙ぐましい工夫をご紹介します/50代。乳がんサバイバーになりました。

第70回/「乳がん手術後 ブラジャー問題」勃発!? 私の涙ぐましい工夫をご紹介します/50代。乳がんサバイバーになりました。

マラソンとピクニックのいいとこどり、長距離走が楽しくなる「マラニック 」のススメ/50代。乳がんサバイバーになりました。

第69回/マラソンとピクニックのいいとこどり、長距離走が楽しくなる「マラニック 」のススメ/50代。乳がんサバイバーになりました。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル