40代の睡眠不足が、全年代の中でも深刻な状況です
仕事に家事にと忙しい40代、50代。
不眠や睡眠不足に悩む女性も少なくありません。
経済協力開発機構(OECD)が実施した調査では、日本人の1日の平均睡眠時間は7時間22分と、世界的に短い水準。
また、厚生労働省の令和元年(2019年)の国民健康・栄養調査報告によると、40~49歳の1日の平均睡眠時間で、いちばん回答が多かったのが「5時間以上6時間未満」(36.5%)。
その16年前の2003年に行った、40~49歳を対象とした調査結果と比べると、6時間未満の睡眠層が増えているというデータもあります。
睡眠の妨げになっている要因は「仕事」、「スマホ・ゲーム」、「家事」が上位なのだそう。
睡眠不足では疲れが取れずに慢性的な体調不良に陥ったり、日中の集中力を欠いたり。
美容面では、肌コンディションにも影響して、肌の不調が続けば老化を進ませる原因にもつながってしまいます。
身に覚えのあるOurAge世代も多いのではないでしょうか!?
睡眠不足の悩みに応えるために開発。
赤色光を活用したデバイス「ユメミライト」
リゾート地の海辺などで夕焼けをぼんやり眺めているうちに、うとうと眠くなった…そんな経験はありませんか?
カナダで開発された「ユメミライト」は、沈む夕陽の赤い光を再現した睡眠デバイス。
スイッチを入れると赤色光が14分間点灯、そのあとの14分間で徐々に消灯していきます。
一日の終わりの光を再現することで、心地よい睡眠空間を演出してくれます。
赤いライトを灯すだけで睡眠によい効果があるのか、最初は疑問に思いますよね。
でも、赤色光を採用して製品化された理由がちゃんとあるんです!
記事が続きます
NASAの研究に基づいた光療法をヒントに、「ユメミライト」は誕生しました
宇宙飛行士の健康を支えるため、NASAはさまざまな研究を行っています。
その中で、630~670nmの特定の波長を持つ赤色光がメラトニン(脳の松果体という部分から分泌される、睡眠にかかわるホルモン)の生成を促進し、体内時計を整えることで、深いリラクセーションと良質の眠りをもたらすことがわかりました。
「ユメミライト」はNASAの光療法をヒントに、同じ波長の赤色光を搭載。
明るさは、3段階で調整できます。
また、スマホなどから発するブルーライトは良質な睡眠を妨げることで知られていますが、この赤色光にはブルーライトを含んでいないこともあって、良好な睡眠環境づくりにうってつけというわけです。
プロのアスリートにも「ユメミライト」の愛用者がたくさんいます!
パフォーマンス向上のために、アスリートにとっては良質な睡眠が不可欠。
生活環境の変わる遠征先に、お気に入りの寝具を持ち込む話もよく聞きますよね。
オリンピックなどで活躍するプロのアスリートたちにも、「ユメミライト」は高く評価されているそう。
「ユメミライト」を使ったプロのアスリートたちからは、こんな声が上がっています
●Sacha Theocharls(国際大会出場 スキー選手)
「旅先での時差ボケ対策としても使っています」
●Alexandra Recchia(フランス 空手チーム)
「睡眠環境を整えるのに役立っています。どこにでも持ち運べるのも魅力です」
●Pascal Martinot Lagarde(国際大会出場 フランス アスレチックチーム)
「ベッドに入る際、最適な睡眠環境を整えるために使用しています」
●Elea Diarra(フランス代表 陸上400m選手、4×400mリレーメンバー)
「この小さなツールのおかげで、より気持ちよい朝を迎えることができています」
●Christophe Lemaitre(国際大会出場 フランス アスレチックチーム)
「赤い光が睡眠を妨げないか心配でしたが、使用することで落ち着いた睡眠環境をつくれるようになりました」
そのほかにもサッカーや野球、ホッケーなどさまざまな競技で、世界的に活躍するスポーツ選手に愛用者がいるそうです!
記事が続きますそれだけではありません。
本国カナダでは販売数10万台を突破していて、フランスのTOP Health技術賞(2022年)など、さまざまなアワードを受賞。
そうと聞けば、さっそく使ってみたくなりますね!
コンパクトな軽量ボディで、使い勝手も簡単!
「ユメミライト」は直径6.5~6.7㎝×高さ4.2㎝と小型で、重量も167gと軽量。
持ち運びに便利なので、普段はもちろん、旅行先に持っていくこともできます。
Micro USB対応の充電式で、フル充電で約25~28回使用OK。
光源寿命が3万時間と、長く使うことができます。
赤色光は医療や美容の分野でさまざまな効果が認められていますが、睡眠にもよい働きがあったとは!
沈む夕陽の光で安眠に導く「ユメミライト」。
睡眠不足に悩んでいる人は、試す価値がありそうです。
商品の詳細はこちら↓
取材・文/中込久理 画像・資料提供、取材協力/ドリームチーム