HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/daily-tweets/367624/

一之輔さんが気になる人、落語に触れてみたい人におすすめ。『落語の人、春風亭一之輔』

めがね

めがね

一之輔さんの次に今年よく観た、聞いた落語家さんは、立川談春さんで8回でした(すべて芸歴40周年記念の独演会)。有名ですが、談春さんの『赤めだか』は本当に名著です! 落語と本は相性がいいのか、落語会の仲入り(休憩)では、スマホではなく本を開く人も多い気がします。

 

記事一覧を見る

いろいろな落語会に行っているつもりでしたが、気がついたら春風亭一之輔さん率がとても高い! 上手い、面白いだけではない一之輔さんの魅力に迫った本書で、落語にひかれる理由も見えてきました。

年に10回ライブで会うって、それは“推し”?

 

“推しは誰?”と聞かれるたびにずっと、「アイドルもチェックしているけど、広く浅くだから特に推しはいないんですよね~」と答えていました。が、この前ふと思ったのです。「ライブの回数で考えると、私の推しは一之輔さんなのではないか!?」と。

 

スケジュールを確認したところ、今年は秋までに9回、春風亭一之輔さんの会(寄席ではなく、独演会や二人会など)に足を運ぶ予定です。これからチケットをとる会もあるはずなので、今年は10回以上一之輔さんに会えそうです。

 

飄々と、さらりとかわす姿に、またぐっとくる

 

つい先日、こんな本が発売になりました。

「落語の人、春風亭一之輔」の書影

 

『落語の人、春風亭一之輔』中村計・著(1100円/集英社)

 

著者であるノンフィクションライターの中村計さんは、『笑い神 M-1、その純情と狂気』、『言い訳~関東芸人はなぜM-1で勝てないのか~』など多くの熱いノンフィクションを書いていらっしゃる方で、取材するずっと以前から落語家・春風亭一之輔の大ファンだったそうです。「はじめに~長い言い訳~」と題されたまえがきに、本を作りたいと何度もオファーした時の様子が書かれており、落語愛と一之輔愛が詰まっていてとても面白いです。

 

そんな、「もはや恋?」というくらい一之輔さんLOVEだった著者が、本人に20時間以上インタビューしてまとめたものが本書なのですが、当の一之輔さんは、聞き手の深い愛を決して正面から受け止めずに、飄々と、さらりとかわすんですね。その姿がまた期待を裏切らないというか、「いかにも一之輔さん」でちょっと嬉しくなってしまいました。

 

「粋」「矜持」「含羞」…読みすすめながら、そんな言葉が何度も頭に浮かびました。

 

この感じ、一之輔さんに限らず第一線の噺家さんの多くがまとっている空気のような気もします。

 

世の中の流行りもあって、特に仕事の場面で、「コスパ」とか「メリット」とか「効率」という言葉をつい使ってしまうのですが、落語は「意地や見栄を張って、損もするけど笑っちゃえ!」みたいな真逆の世界。だから、ひかれるのかもしれません。

 

さて、本の話に戻ると、質問をかわしつつも時折漏れる本音、そして、豊富な周辺取材のおかげで、「こういう人なのかなあ」とふんわり感じていた一之輔さんの解像度がぐっと上がりました。

 

どうやら「天才」らしいこと、

プライベートも高座の雰囲気とあまり変わらないこと、

滑稽話にこだわりがあり、人情噺はあえて避けていたこと、などなど。

 

一之輔さんのことだけでなく、落語協会、落語芸術協会、立川流という3つの団体の芸風の違いなど、私が今まで理解していなかったこともわかりやすく書かれていて勉強になりました。

 

一之輔さんファンはもちろん、落語に少しでも興味があればおすすめです。

 

あっ、『笑点』などテレビで一之輔さんを知っているという方も多いと思いますが、ぜひ一度落語を生で聞いてくださいね。一之輔さんはやっぱり落語がいちばん素敵です。と、著者もまったく同じことを書いていましたが、私も全面的に同意します!!

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

まさか本当に誕生するなんて! リライズ改め「ブローネ ナチュリラ」に、待望の「ダークブラウン」が登場

supported by 花王
<前の記事

<前の記事
第610回/藤井風さんの無料ライブ配信に感激!

次の記事>

次の記事>
第612回/認知症は予防する時代?!アルツハイマー予備軍かを発見できる「健脳ドック」に行って…

この連載の最新記事

体験できる! だけじゃない⁉ 2024年11月17日オープン!フィトテラピー&フェムケアの体験型ウェルネスショップ「LE BOIS ÉCLAT(ルボア エクラ)」の注目点は?

第628回/体験できる! だけじゃない⁉ 2024年11月17日オープン!フィトテラピー&フェムケアの体験型ウェルネスショップ「LE BOIS ÉCLAT(ルボア エクラ)」の注目点は?

超簡単&すき間時間にできる〇〇体操で、ぎっくり腰とおさらば!

第627回/超簡単&すき間時間にできる〇〇体操で、ぎっくり腰とおさらば!

永平寺にて「朝のおつとめ」体験。さて、心は整ったのか。

第626回/永平寺にて「朝のおつとめ」体験。さて、心は整ったのか。

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル