HAPPY PLUS
https://ourage.jp/life/more/377112/

今週の新着記事【ランキングトップ10】閉経期のデリケートゾーン事情。トラブルにならないように「快適に過ごすケア」を/他、新着記事もご紹介!

2024年12月第1週のトップ10記事をご紹介!40代~60代女性のライフステージに寄り添ったケアや、日々の健康を支えるための実践的なヒントなど役立つ情報が満載。この先の生活をもっと楽しむためのアイデアがきっと見つかります。気になるテーマをぜひチェックしてください!

■1位 閉経期のデリケートゾーン事情。トラブルにならないように「快適に過ごすケア」を

花王フェムケアラボが行った「生理・閉経に関するアンケート調査」によると、約6割の人が閉経後に尿もれや頻尿が気になり、4割の人がデリケートゾーンの乾燥・かゆみ・痛みがあることが分かりました。生理を卒業しても、フェムゾーンのケアが大事なのだと実感します。

 

閉経期のデリケートゾーン事情。トラブルにならないように「快適に過ごすケア」を

 

「おでかけを満喫する知恵」の連載一覧はこちら

 

■2位 今からでも骨密度は増やせる!? この先の人生、QOLを下げないためには骨を強くすること

10月20日の「世界骨粗鬆症デー」に先立ち、ジョンソン・エンド・ジョンソン メドテック主催の「今だから知っておきたい骨粗しょう症」プレスセミナーが行われました。

 

今からでも骨密度は増やせる!? この先の人生、QOLを下げないためには骨を強くすること

 

■3位 50代なら知っておきたい!「マイナ保険証」にまつわる誤解や注意点を知っていますか?

マイナカードと病院のイラスト

2024年12月から従来の健康保険証は新たに発行されなくなります。今回は、マイナンバーカードを「マイナ保険証」として使う方法や、今までの健康保険証から切り替えるメリットと注意点についてお伝えします。

 

50代なら知っておきたい!「マイナ保険証」にまつわる誤解や注意点を知っていますか?

 

「50代の必修マネーキーワード」の連載一覧はこちら

 

■4位 老け見え姿勢から“マイナス10歳”の美姿勢に! 床バレエで寝ながら背中をほぐそう

背骨ひねりひざパタパタ_5

人気エクササイズ企画、バレエ王子こと竹田純さんのレッスンもシーズン3に。床でバレエのメソッドを組み入れたポーズを行う「床バレエ」は、引き締まった上品なボディラインになると評判です。床バレエで−10歳に見えるボディラインを手に入れましょう!

 

老け見え姿勢から“マイナス10歳”の美姿勢に! 床バレエで寝ながら背中をほぐそう

 

「骨盤を整える「床バレエ」で、すっきりボディに!」の連載一覧はこちら

 

■5位 あなたが痩せない本当の理由「糖質・脂質を避け、タンパク質をちゃんと食べているのに一向に痩せないんですけど?」

鍋を食べる女性

糖質も脂質も控えているしタンパク質もとっている…。ダイエットの基本を押さえているのになぜか痩せないという人、本当にタンパク質が足りていますか? 管理栄養士・麻生れいみさんが、意外と知らないタンパク質摂取の落とし穴を解説!

 

あなたが痩せない本当の理由「糖質・脂質を避け、タンパク質をちゃんと食べているのに一向に痩せないんですけど?」

 

「管理栄養士・麻生れいみがズバリ言うわよ!」の記事一覧の連載一覧はこちら

 

■6位 秋冬、京都の新たな贅沢!日本初上陸のラグジュアリーホテルで京野菜たっぷり極上朝食を堪能! シックスセンシズ京都~後編

ラグジュアリーホテルにいくならアフタヌーンティーという人、多いはず。今の京都ならどこに行く? ひと味違うホテルはある? 実は、朝も昼もサンセットも夜も、それぞれ全く違う楽しみ方ができるこのホテル、その理由をお伝えします!

 

秋冬、京都の新たな贅沢!日本初上陸のラグジュアリーホテルで京野菜たっぷり極上朝食を堪能! シックスセンシズ京都~後編

 

「エナジーチャージ美とりっぷ」の連載一覧はこちら

 

■7位 大人の発達障害とは? 今、増えている理由、症状や特徴、治療法について

大人の発達障害 ASDの人 イラスト

「人付き合いが苦手」「思ったことを発言してよく失敗する」といったことで人間関係が築けなかったり、生きづらさを感じているのなら、それはひょっとすると「大人の発達障害」かも。いったい発達障害とはどんなもので、どんな治療法や対処方法があるのでしょうか?

 

大人の発達障害とは? 今、増えている理由、症状や特徴、治療法について

 

「「大人の発達障害」を理解する」の連載一覧はこちら

 

■8位 激震の2025年を水晶玉子が大予測! 大警戒日はいつ?「開運HAPPYライブレポート」

激震の2025年を水晶玉子が大予測! 大警戒日はいつ?「開運HAPPYライブレポート」

大好評発売中の『水晶玉子のオリエンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2025』(集英社インターナショナル)。その出版を記念して、「水晶玉子の開運HAPPY LIVE!2025」が、10月12日(土)に二部構成で開催されました。

 

激震の2025年を水晶玉子が大予測! 大警戒日はいつ?「開運HAPPYライブレポート」

 

■9位 水晶玉子推し! 2025年に行くべき開運スポットは!? 「開運HAPPYライブレポート」

 大好評発売中の『水晶玉子のオリ水晶エンタル占星術 幸運を呼ぶ365日メッセージつき 開運暦2025』。

「持っているだけで開運!」の『開運暦』の秘密とは!?さて、2025年は水晶先生曰く、「現実がガラッと、これまで以上に大きく変わっていく」年。心迷い、揺れ動く時代を乗り切るための開運行動を具体的に語っていただきました。

 

水晶玉子推し! 2025年に行くべき開運スポットは!? 「開運HAPPYライブレポート」

 

■10位 おでかけを楽しむ開運アクション by 占術家アイラ・アリス【12/1~12/21の運勢付き】

Asian,Young,Beautiful,Female,Backpacker,Traveling,Alone,In,Forest,Wild. 森の中を歩く女性。森林浴のイメージ写真

毎日を、もっとハッピーに過ごしたい!そんな願いをかなえる、大人のための開運レッスン。占術家のアイラ・アリス先生が、悩み別 &「火・地・風・水」の4エレメント別に開運アクションを伝授。さらに、西洋占星術をもとに星の動きも解説してくれます。今回のテーマは「おでかけ」。休日のおでかけ先に迷ったら、ぜひチェックを!

 

おでかけを楽しむ開運アクション by 占術家アイラ・アリス【12/1~12/21の運勢付き】

「やればやるほど運気アップ! 大人の開運レッスン」の連載一覧はこちら

 

今週のトップ10記事はいかがでしたか?

OurAgeでは、毎日あなたに役立つ情報をお届け中!次回のランキングもぜひお楽しみに!

MyAge

大人のからだバイブル vol.2 「痛み知らずの体になる!」

OurAgeの人気記事が1テーマムックに!
何度も読み返せる保存版OurAgeです。

MyAge
試し読み Amazon Kobo 7net

この特集も読まれています!

子宮筋腫特集~症状から治療まで
フェムゾーンの悩み解決
ツボ・指圧で不調を改善
40代からでも「絶対痩せる」
広瀬あつこさんの「若返りメイク」
閉経の不安を解消

今すぐチェック!

ベータカロチンは「プロビタミンA」の一種! レチノール系スキンケアのファーストステップにまずはここから初めてみませんか?

ベータカロチンは「プロビタミンA」の一種! レチノール系スキンケアのファーストステップにまずはここから初めてみませんか?

PR
<前の記事

<前の記事
第216回/今週の新着記事【ランキングトップ10】あなたが痩せない本当の理由「糖質・脂質を避…

次の記事>

次の記事>
第218回/今週の新着記事【ランキングトップ10】閉経期のデリケートゾーン事情。トラブルにな…

この連載の最新記事

今週の新着記事【ランキングトップ10】医師たちが、体のために「やらない」と決めていることを聞いてみた/他、新着記事もご紹介!

第221回/今週の新着記事【ランキングトップ10】医師たちが、体のために「やらない」と決めていることを聞いてみた/他、新着記事もご紹介!

今週の新着記事【ランキングトップ10】世界でも稀有な高濃度天然炭酸泉「ラムネ温泉館」で、入浴剤の15倍の泡泡温泉体験!/他、新着記事もご紹介!

第220回/今週の新着記事【ランキングトップ10】世界でも稀有な高濃度天然炭酸泉「ラムネ温泉館」で、入浴剤の15倍の泡泡温泉体験!/他、新着記事もご紹介!

今週の新着記事【ランキングトップ10】美賢者・伊熊奈美さんが大切に考えている白髪ケア。「ブローネ ナチュリラ」にしかできないことって?/他、新着記事もご紹介!

第219回/今週の新着記事【ランキングトップ10】美賢者・伊熊奈美さんが大切に考えている白髪ケア。「ブローネ ナチュリラ」にしかできないことって?/他、新着記事もご紹介!

この連載をもっと見る

今日の人気記事ランキング

今すぐチェック!

OurAgeスペシャル